アンシラ

(2014/10)

今週はどこに行こうかなと金曜の夜に地獄寺関係と水上マーケット関係をネットサーフィンしていると、ここに新しい水上マーケットが登録されていた。

その名はカア・アーン・シラー133ピー・マーケット。
所在地はチョンブリーなので1時間くらいで行けるだろうし昨日と違って天気もいいので久しぶりにタナートナームに出かけてみることにした。

チョンブリー在住の人からの情報によると、チョンブリーにはメータータクシーはなくアンシラ方面にはソンテウもあまり走っていないらしいがモタサイくらいはあるようだったのでアヌサワリーのCentury傍からロットゥーでチョンブリーまで向かった。


チョンブリー着

1時間ちょいでチョンブリー着。

そこにたむろしていたモタサイに声を掛け例のサイトにタイ語で書かれていたタラートガウ・アンシラ(アンシラの古い市場)に向かってもらう。
Googlemapでもそれなりの距離があるようだったがやはり遠く、普通ならモタサイではなくトゥクトゥクを選ぶような距離であった。


より大きな地図で talat nam / talat 100y を表示


タラートガウ・アンシラ

タラート(市場)というより昔ながらの集落に到着すると、そこにはトゥクトゥクはおろかモタサイもいなかったので、そこまで乗せてきたくれたおっさんにここで待っていてもらうようお願いしウェストバッグからカメラを取り出してタラートガウ・アンシラを歩き始める。

ここは1876年からやっているそうでチャチュンサオのタラートマイよりも歴史のある100年市場なのであるが、観光的には全然開発されておらず、家々は古いものあり新しいものもあり、そして成功しているアムパワーやサームチュックのように洒落たカフェやノスタルジックな食堂・床屋があるわけでもなく、これに近いのをあげるとすればアントーン県のウィセートチャイチャン(多分知っている日本人は少ないだろう)レベルのマイナーさ。
まだまだ観光地化されていない原石のようなタラートガウ/タラートロイピーであった。

他のタラートと違うところがあるとすれば店々にソムタムを作るためのクローク(石臼)が目立つのと集落を抜けた先に海が広がっているくらいである。

通常タイのタラートナームは川や運河沿いに発達していることが多いのだが、ここは海に面した漁村だったのかもしれない。
浜辺の近くには博物館のようなものもあったが開いているのかいないのかわからないような状態でやる気なしモード。

他に見所もなさそうだったので、待たせていたはずなのになぜかずっと付いてきていたモタサイでチョンブリーまで戻りボーコーソー(バスターミナル)からアヌサワリー行きのロットゥーで帰宅した。

このタラートは行く価値なし。


データ

区間 移動手段  料金  所要時間  備考 
アヌサワリー - チョンブリー ロットゥー 110THB 1h10m CMP傍から出発バンセーン行き
タラートへ モタサイ 600THB 15m(片道) 借り切り
チョンブリー - アヌサワリー ロットゥー 120THB 1h50m 高速下に到着

since 2014/10/20

to-hf