チャチュンサオ・タラート巡り

(2012/6)

昨日は早めの時間に起きたにも関わらず朝からどんよりした天気でどこも出かける気にならず、ずっと家にいたら結局スコールが来たのは夕方になってからだった。
だったら降られてもいいから今日は出かけてみようといつものようにアヌサワリーからロットゥーに乗った。

今日の目的地はタラートローイピー&タラートナームに行き始めるきっかけになったチャチュンサオのタラート・ローイピー・バーンマイ
その当時DACOで紹介されていた100年市場だ。
そして時間があればおなじチャチュンサオ県にあるクローンスアンも久しぶりに訪れようと思う。

チャチュンサオ

アヌサワリーを出発したロットゥーは1時間ほどで終点のボーコーソー(バスターミナル)にたどり着く前にBigC前で停車した。
郊外ではこういった大型店舗がロットゥーやソンテウの発着所になっているのでソンテウに乗り継ごうと他の客とともに車を降りる。
BigCの入り口付近にかけられていたトゥクトゥクの料金表を眺めていると「どこに行きますか」と男が声をかけてきた。
「タラート・バーンマイ」


タラート・ローイピー・バーンマイ


より大きな地図で talat nam / talat 100y を表示

さて約3年ぶりにやってきたそのバーンマイ。
さすがに元祖その2(?)、古い木造のアーケードが続いている入り口付近は多くのタイ人客でにぎわっていた。
先日の本家サームチュックは、そのかわり具合にかなりがっくり来たのだがここはほとんど変わっていない。

タンブン

中に進んでいくとクランク状に折れ曲がったところではタンブン用に盥に魚や亀をいれている露店が相変わらず営業していた。
どうやらプライスリストもできているようで興味を示した客にそれを手渡していた。

そこで魚を買ったらしいおばさんの後に続いてその先の階段をおりていくと傍らに太いビニールパイプが設置されていた。
しかもその口には漏斗が付けられ反対側は川に流れ込むようになっている。
なるほど、あの店で魚など買った客がさわらずにそのまま放流できるようになっているのか。
こういうところはさすがに怠惰、いやタイだ。

クイティアオ

確かその辺にあったはずの粽の店は見つからない。
このタラートにある食堂はたいてい古い建て屋の奥がそのまま川の上に張り出していて雰囲気は良さそうだが、いずれもそこそこにぎわっていて満席っぽい。
日本と同様、人気の店は雑誌に取り上げられたりしているのかもしれないな。

他の店は混んでいるのに店頭でオヤジが暇そうにしていたクイティアオの店に入った。
どうもペット(あひる)が名物らしかったのでセンレックペットを注文して川沿いの席についた。
昔は船でクイティアオを売りにきたという慣習からこういう所にくればタイ人になくてはならないものがクイティアオ
そこは腹が減っていてもぶっかけ飯じゃだめなのだ。
(粽や伝統的なお菓子ならOK)
しかも豚の血から作った黒ずんだスープのクイティアルアというが主流で、ふつうにクイティアオといえばこれが出てくる。
最初は独特のにおいになんだこれはと思い、材料が豚の血と聞いてさらに敬遠する人もいるが、タイ人も中ることなく食べているし中華系っぽい臭いさえ気にならなければふつうのクイティアオナームよりコクがあっておいしいはずだ。

そのセンレックをペット(アヒル)で1杯。
丁寧に作って多めに入れればたちまち人気店になりそうなのだが、ペットが控えめなのが人気店との差だろうか。

量も少ないので次はセンレックガイ。鶏入り。
こちらもまずくはないけど特徴がない。
人気店と自分の店がどう違うかいちど食べ比べてみるといいと思うよ、オヤジ。

アイスエスプレッソとでちょうど100THB。
量が少な目のクイティアオルアにしたら高めだ。

バーンマイの中の通りはサームチュックよりは広く作られているのだろうか、それとも出店規制されているのか。
古い家屋を生かしつつもボラーンな店を眺めながらぶらぶらするにも人がじゃまにならないのがいい。
もっとも売られているのはタイ式ジャンクフードやおもちゃ、お土産物やばかりなんだけど。


タラートローイピー・クローンスアン

やはりまだ時間があるようなので同じチャチュンサオのタラートロイピー・クローンスアンにも足を運んでみることにした。

バーンマイを出るとちょうど目の前にソンテウが停まっていた。
助手席のおばさんに行き先を確認するとボーコーソー(バスターミナル)にもBigCにも行くようだったのでそれでいったんボーコーソーに向かう。
チャチュンサオのボーコーソーには左側にクルンテープ行きのカウンターがあったので近づいていくと2つある路線のうちひとつがクローンスワンを通るらしかった。
やっぱり予想通り!
タラートローイピーで降りることを告げチケットを購入。

前回のエカマイ行きがそうだったのでバスかと思っていたのだが20分ほど待っているとロットゥーがやってきた。
南のモーターウェー周りに比べると交通量のあまり多くない通りを進むこと30分、クローンスアンの前で車を降りる。


より大きな地図で talat nam / talat 100y を表示

タラートの中に入っていく。
やはり食べ物系や土産物、おもちゃなどもあるが金物やゴムベルト、仏具、タイヤのチューブ、米などバーンマイとくらべてこちらのほうが生活に密着している物がたくさんが売られている。
床屋もふつうに営業中、住民らしきニイチャンが髪を刈ってもらっていた。

先の方にあった木造の橋を渡ると運河に沿ってずーっとつながっているトタン屋根が見えた。


タラートナーム・マハナコン

まだ時間があるので次は空港近くにオープンしたタラートナーム・マハナコンに行ってみることにした。
大型トラックが通過する度に地面ごと揺れながら、手前のカーブの所でチャチュンサオ発のロットゥーが来るのを待っていると先にタクシーがやってきた。
たぶんロットゥーはタラートナーム・マハナコンの前は通らないはずなのでまた車を捕まえることを考えたらこちらの方が都合がいい。
ところが運ちゃんは走り始めてまもなくメーターを押したものの「マハナコンまでいくら?」と言ってきた。
いくらと言われてそんなもんしらんよ。「マイルー。60か70THBかい?」
「ふつうはこの辺はメーター使わないんだよ」
といってもあんたもどれくらいになるかわかってんの?

「なんであんなところに立っていたんだい?」
「タラートローイピーに来たから」
「どこに泊まってるんだ?」発音の悪さから外国人とばれたらしい。
「アヌサワリー。バンコクで働いている」これでたいていなめた口はきかなくなる。
「タラートに遊びに行くのが好きなのかい?」
「そうだね。今日はここの前はバーンマイに寄ったよ」
「あ、そこのタラートなんかどうだ?」とたまたま通りかかったサンダル市場を見て入りそうになる。
「いらない!」
べつにサンダルを買いたいわけじゃないw


より大きな地図で talat nam / talat 100y を表示

さてと、そうしてやってきたタラートナーム・マハナコン
駐車場にはいると車はそこそこ停まっているのに何かひっそりとしている。
なんだろう、と先に足を進めてみるとその違和感がなんなのかすぐにわかった。
スワンナプーム空港で時間を持て余した観光客を当てにしたらしいこのタラート。
何列にも並んだその店舗がことごとくシャッターをおろしている。
開いているのは1割にも満たないくらい。
ここはひどい。
これはスクムウィットのサヤームパラダイス・ナイトバザール以上に失敗プロジェクトだろう。
子供の気を引くために置かれたらしいゴリラもこころなしか寂しそうな表情をしているように感じられた。

小雨が降り始めた。
この時間はどこを通っても道は渋滞しているだろうから空港まで出てARLで帰ることにした。
タクシーに乗り込むと「タラート・マハナコンはどうだい?」と声をかけてきた運転手。
「ぜんぜん人がいないね」
「そうか、このところたくさんタラートナームが増えてるからね」
いや、そういう問題じゃないだろ。


データ

移動

区間 移動手段 料金 所要時間 備考
アヌサワリー - チャチュンサオ
(BigC)
ロットゥー 100THB 1h アヌサワリーのSuzukiの脇から
BigC - バーンマイ トゥクトゥク 80THB 15m  
バーンマイ - バスターミナル ソンテウ 8THB 20m  
チャチュンサオ - クローンスアン ロットゥー 30THB 30m
バンコクとチャチュンサオを結んでいるロットゥーはモーターウェー周りとクロンスアン・ラッカバン・スワンナプーム周りエッカマイ行きがあるようだ。
クローンスアン - マハナコン タクシー 131THB 30m 『郊外はメータ使わないんだ』と言いつつメーターを使ってさらに端数をまけてくれた。
マハナコン - スワンナプーム空港 タクシー 71THB 20m  
スワンナプーム空港 - パヤタイ ARL 45THB    


hf's アジア旅行記

since 2012/6/23