2003/3

3/1 スキー大会

スキーをしている夢を時々見る。
昨晩もそうだった。
この季節は毎年毎年、毎週のようにスキーに行っていたのだからきっと体が覚えているのだろう。

以前勤めていた会社では3月の初旬には恒例の社長杯(社内スキー大会)があった。
各事業所から多数の人が参加してきて、最盛期には200名弱にもなったほどだった。
自分も10年以上、毎回参加はしてはいたがそれほど速くもなかったので自分にとってはタイムを真剣に競うというよりも年1回顔見知りと会う同窓会のようなものだったかもしれない。

ちょうどその大会がうちの事業所の幹事で今週末に行なわれる。
スキーブームは去ったようで参加者も最盛期の半分以下になってしまったが、取り仕切るスキー部のほうの人数も減ってしまい大変なんじゃないかと思う。
トラブルなく無事に終了することを祈る。

↑top
 ↓end


3/2 きゅうり

野菜好きなのでサラダをよく食べる。
すると当然ながらきゅうりが入っている。
幸いにも食べ物の好き嫌いはほとんどないので別にあって困るわけではないし、レタス、キャベツ、きゅうりはサラダにはあって当然だと思っている。
(それにピーマンと人参があればなお良い)

ところが、インドもそうだったけど、タイのきゅうりは水っぽくてうまくないのである。
インド人は水分の補給のためにきゅうりをそのままかじっていたが、食べ慣れたサラダにそういう水っぽいきゅうりが入っているとちょっとがっかりする。
種類が違うのかそれとも暑いために成長が早すぎてあのような感じになってしまうのだろうか。

ちなみにきゅうり(ピーマンも)が一番うまかったのは中国だった。

↑top
 ↓end


3/3 保険

ネタが尽きかけているのでちょっと古い話になるが保険について書いておこうと思う。

確か以前も書いたと思うが、病気や盗難に備えて保険は長期の海外旅行保険に入っている。
最初は東京海上だったが特別な理由がない限りそれだと最長で6ヶ月しか入れないので今はAIU(11ヶ月で10万ちょい)にしている。
一度入院したときはキャッシュレスで重宝したが、空き巣に入られたときの請求をしたら却下されてしまった。
理由は『毎月家賃を払うようなアパートに住んでいる場合は支払いの対象にならない』ということらしい。

そもそも旅行中に部屋にあることからして、カメラも時計も使っていなかったからなくて困るものではないが、カメラのほうはそこそこ高級だったので保険で出れば新しいデジカメでも買えるかとほくそえんでいたらやはり甘かった。

もしかして他の保険会社なら請求可能だったのだろうか。

↑top
 ↓end


3/4 パスポートの更新

旅行記やこの日記にも度々書いているように、あちこちの国を旅しているために、増補をしているにもかかわらず5年物のパスポートがあと1年を残すところで余白が2ページしかなくなっている。

しかも現在所持しているノンイミグラントED VISAの期限があと十日あまりで、新たなVISAが押されると残りは1ページしかなくなる。
ということはVISAの必要のないマレーシアにVISAの更新手続きに行くならいいが、その他のラオスやカンボジアなどに行くとしたらそれだけでアウトである。

さすがにこれではどうしようもないのでサミットタワー(相変わらずタクシーに通じない)にある領事部にパスポートの更新手続きに行ってきた。
行く前に電話で確認をすると、『在留届けが出ているなら必要なのはパスポートと写真2枚』だけとのこと。
他のアジア諸国と違って写真のサイズにもうるさい日本のことだからそのサイズ(4.5X3.5cm)を確認してからタクシーで向かった。

日本で申請するのと同じ用紙に記入して写真、パスポートと共に提出する。
「住所・本籍は変わってませんね?」
「はい、変わってません」
以前出した在留届けと申請用紙を入念にチェックしている。
「あ、番地を書き込むのを忘れてました。でも以前と一緒です」

どのくらいでできるのかを尋ねると中2日で金曜の午後には出来上がるとのこと。
日本では7業務日だったからそれよりも全然早い。
料金は3690THBと日本と変わらなかったが、わざわざ日本に戻って更新するよりも仕事が速くてなかなかいいぞ > 領事部。

さて、これで心置きなく旅行ができる。

あ、でも働き始めたら休みが少ないんだった。

↑top
 ↓end


3/5 最近の一日

日本から知り合いが小刻みにやってくるのと就職の返答待ちのためにバンコクにおらざるをえないのでビーチに行くここもままならず、このごろやることがなくて本当に暇である。

朝起きてもやることがないので昼頃起床。
メールの確認・WWWでニュースを見てから近くの定食屋で昼飯。
洗濯をした後で午後は本を読んだりプレステをやりながらA/Cの効いた部屋の中でだらだらとすごす。
8時半か9時ころに近くの店に晩飯を食べに行く。
10時前に帰ってきてから再度メールの確認、さらに読書とゲーム。
明け方に寝る。

一日をざっと書いてみると大体こんな感じである。

こんな生活をしていると太るかと思いきや意外や1〜2Kgほどやせてしまった。
最近飲みに行くこともないからかなぁ。

↑top
 ↓end


3/6 ガイヤーンの店

昨日そういうことを書きながら、日本からやってきているJさんとともに2晩連チャンで飲みに行った。
以前書いてなかったたようなので今晩いった飯屋について書いておこう。

店の名は忘れた。すまん。

ラチャプラロップ通りのマッカサン駅に向かう線路の踏み切りのところで、店先で回っているガイヤーンが目印の店。
普通、ガイヤーンは手で裏返しながら炭火の上で焼くものだがここはくるくると勢いよく回っているのが面白い。
実際にそのガイヤーンが目玉商品だけあってうまい。
どういう風にうまいかというと、、、

・肉はパサつかずジューシー
・漬け込んでいるたれが絶妙
・皮は北京ダッグのようにパリパリ
・にんにくその他をみじん切りにした詰め物もじゅわっとうまい

A/Cはなく扇風機だけのオープンエアーの店なので少々暑いがそのため喫煙可(禁煙ステッカーは貼ってあるが灰皿はある)。
目の前を通るバスから店の中は丸見えだが『うまそうだなぁ』とじ〜っと見ているその乗客たちを見ているのも楽しい店である。

↑top
 ↓end


3/7 マイルドセブンライトがない訳

人づてに聞いた話である。
いままでJTはマレーシアで生産していたのだが税金(関税?)が引き上げられたためにフィリッピンに拠点を移したものの品質が安定せず供給が停まってしまったそうである。
それで日本人がよく買う7-11の在庫がすぐに切れてそれに引き続いてマイルドセブンも同様になくなってしまったとのこと。
だから今残っているのはそれほど数の出ない個人商店の在庫分だけだという。

日本で主力製品の欠品ということになったら大騒ぎになるだろうし、商品棚の獲得競争の激しい7-11などではすぐに他の商品に場所をとられてしまいそうだが、タイのことなのでマイペンライ。
マイルドセブンライトとマイルドセブンのあった場所だけが未だにぽっかりと空いたままである。
きっとないことに気づいていない店員も多いに違いない。

この機会にタバコやめようかな。

↑top
 ↓end


3/8 サトリーレック2

アタックナンバーハーフ』として日本でも公開された映画の第2弾が上映されている。
邦題が示しているようにオカマのバレーボールを題材にした映画である。
前回はいろいろな抵抗に会いながらも優勝してしまうという実際にあった話を元にした内容だったが今回のはストーリーがちょっと凝っていて、海外ロケ(西双版納!)や回想シーン、偽サトリーレックチームも出てくる。

英語字幕にしてもタイ語音声にしてもちょっと速すぎたというのもあり、どうしてわざわざ西双版納に行かなければならなかったのか、そしてそのあと偽サトリーレックチームと試合をしなければならなかったのかその必然性が理解できなかった。

それでも前作と同様、オカマらしいしぐさが笑いを引くのだがどうもドタバタのイメージから抜け出せていない。
これなら先日見たオン(グ)・バックや第1作目のほうが完成度は高いような気がした。

↑top
 ↓end


3/9 就職

突然だが明日から働くことになった。

先週の火曜日(2/25)に1回目の面接をしにいった会社から『来週中(3/10からの週)に結論をだす』といわれていたのでそのつもりで自宅待機していると、『とりあえず食事でも』という電話がかかってきた。
「あまり待たせるのもお金の面とかで困るだろうから」と社長。
別に金に切羽詰っているわけではなかったが暇で暇でしょうがないというようなことを答えると『だったらアルバイトにでも来なさい』ということになってしまった。

そこで約束の3/7、つまりおとといの午後に何をやればいいのかわからなかったのでとりあえずPCをカバンに詰め込んでその会社に赴くと社長と2時間ほど雑談をした後で正式な社員としての雇用契約書の雛型を渡された。
さすがにブランチではない現地の会社(日系)でオーナー社長だけあって決定が早い。
第1希望(というかここともう一社しか履歴書を送っていなかった)にすんなりと決まって嬉しいことも嬉しかったがこのスピードにはいささか驚いた。

そういうわけで正式な採用は4/1からだがそれまでの準備として3月中は新規プロジェクトに関する知識を習得するために毎日出勤することになった。

↑top
 ↓end


3/10 初出勤

約1年5ヶ月ぶりに会社というものに行ってみて感じたこと。

1)BTSが混んでいる。

BTSも普段利用するような時間はガラガラでまず間違いなく座れるのだが、オフィスがシーロムにあるためにサイアムで乗り換えることと、朝9時出社なので帰宅ラッシュ時の目黒線並み(山手線ほどではないという意味)に混んでいる。
実際に乗っている時間は乗り換えも含めて10分ほど(これは東京でのサラリーマン時代と同じ)なので別に座る必要もないのだけど。

2)居室内が寒い。

ご多分に漏れずオフィスのA/Cはガンガンに効いている。
外が暑いので半そでのシャツを着ていったら1時間もしないうちに凍えてしまった。
A/Cの噴出し口の真下ということもあるのだろうけどA/Cに関しては『省エネ』という言葉は存在しないのであろうな。
別に冷え性でもないので日本ではそれほど寒いと感じたことはないのだが、その自分がこれほど凍えるくらいなのにタイ人はこの気温でも平気なのだろうか。

↑top
 ↓end


3/11 VISAの移し変え

昨日VISA(ノンイミB)の手続きを出入りの業者にお願いした際に、パスポートが新しくなったので今もっているノンイミEDの移し変えが必要なのか確認してみるとやはりやらないとだめだとのことであった。
知人のS氏は必要ないと言っていたのだが専門家がそういうなら行くしかないのだろうとイミグレーションオフィスに行ってきた。

受付けの女の子に聞いてみると『4階の402よん』といわれたのでそちらに行くと『それはEDだからここじゃなくて2階の203に行きなさい』と相変わらずタイらしい対応。

EDの延長のときに来たその部屋に入るとすぐに女性係員に『用件は?』と尋ねられた。
パスポートを2冊示しながらVISAを移し変えたい旨を説明すると、申請書類を1枚渡されてから新旧パスポートの1ページ目と旧VISA、入国スタンプ、滞在許可の延長スタンプのコピーを1階でとってくるように言われる。
1階に下りるとエレベータ脇でコピーマシンを前にして2人の女性が客の書類のコピーをとっていた。
後ろに張られた紙によると1枚1THBでわざわざ道を渡らなければならないイミグレ前の店より安い。
ここにあるなら最初からここでやっておけばよかった。

オフィスへ戻ってパスポートとコピーを提出する。
パスポートのページが多くてVISAがなかなか見つからないようだったので出入国のときと同様教えてあげようとすると「わかるわよ」とにこっとしながら、書類をざっと確認して威勢良くスタンプをポンポンポンと押していく。
たしか延長に来たときもこの女性だったような気がする。

パスポートを渡されてから窓際の偉そうな人のほうを無言で指しているしぐさがなぜかおかしかったので「あはは」と声に出して笑ってしまうと「ほあろー(笑っている)」と笑顔で言った。
受付けもタイ語で受け答えしたら笑顔だった(だけどでたらめ教えるな!)けどここも1階と違っていつもフレンドリーでなかなかよろしい。
これがインドだったら絶対にむさいおっさんだからなぁ。

ちなみにVISAの延長もそうだったが今回も無料であった。

↑top
 ↓end


3/12 シャツ

スーツこそ着ないが会社にはネクタイを締めて行っている。

そういう格好に合うシャツもネクタイもさらに靴さえもほとんど日本から持って来ていないのでいったん準備のために戻りたかったのであるが、新規プロジェクトの日程が詰まっていることと『プロジェクトが始まれば日本に出張で行くことも多いだろうからなにも自費で帰る必要もない』との社長のひとことでそれはできなくなった。

ネクタイはまだ多少の使いまわしができるけど、室内は別として屋外は酷暑のタイのこと、シャツだけは毎日取り替えざるを得ない。
となると持っている数に限りがあるのであっというまにストック分がなくなってしまった。
そこでオフィス近くのデパートで見てみると半額セールで790THBのものが395THBで売られていた。
タグにはPoloなんとかと書かれてはいるが明らかに類似ブランドでポロラルフローレンではない。
それでもデザイン、色が気に入ったのでその中から2着を選んで購入し今日はそのうちの1着を着ていったのだがこれがなかなか快適であった。

日本から持って来ているものはいずれも綿100%でタイで着ると暑苦しいのだがたぶんこのシャツは化繊でしかも薄手のために風通しが良い。
食べ物もそうだけど衣類もやはりその土地のものが一番いいと思った次第である。

↑top
 ↓end


3/13 色黒

エレベータのドアに映る姿を見てふと思った。
『周りのタイ人より黒い

昼間外を歩くことはほとんどないし、インドから帰ってきて1ヶ月以上になるというのに。
たしかに自分でも黒いとは思っていたが、他の人と並んで比べるような機会はほとんどないから今まで実感することがなかった。

オフィスビルのエレベータなので周囲のタイ人はサラリーマンかOL、ということは圧倒的に中華系ばかりでへたすると一般的な日本人より色白な人もいたりする。
その中でこの黒さなので目立ってしまう。
なるほどカンボジア人に間違われたのも納得できるような気がする。

↑top
 ↓end


3/14 やっと1週間

やっと1週間が終わった。
ほとんど資料を読んでいるだけなので仕事といえども眠いのを除けばたいしたことはないがちょっと疲れ気味。

その原因は2つ。
一つ目はまだ体が慣れておらず睡眠リズムが狂っているために早めに寝ても夜中に目が醒めてしまい、一日4時間ほどしか眠れなかったということ。
しかしこれは徐々に慣れてきて昨晩はやっと連続して眠れるようになったから来週からはきっと大丈夫だろう。

もう一つの原因は飲み疲れ
退社時刻が近づくと社長から必ず飲みの誘いがかかる。
飲むのは嫌いじゃないし、よほどのことがない限り誘われたら断るようなことはしないのだがさすがに毎晩だと疲れてくる。
一緒に行く日本人スタッフはウイスキーを飲む人が多いので自分も途中からウイスキーに切り替えると次の朝には若干残っていることもしばしばだ。

いつだったかこんな経験をしたことがあるなぁ、と思っていたら東京に転勤になった時と全く同じ状態であることを思い出した。
あの時も毎晩毎晩誘われるままに飲みまくり翌朝は赤い顔をしながらよく出勤していたものだった。

そしてあのころと同じように、タイに来てせっかく減ってきた体重も徐々に増えつつある。

↑top
 ↓end


3/15 カップ焼きそば

以前、日清のカップ焼きそばのタイ版について書いたことがある。
もともとカップ焼きそばは好きなので試してみたら日本のものと全然違ったという話だった。

あのときは確かロータスで買ったと思うのだが、マイルドセブンを探し回っていたときに伊勢丹のスーパーに入ってみて日清のUFOや明星の一平ちゃんが並んでいるのに気がついた。
タイ語表記など一切ないパッケージからして間違いなく日本からの輸入品で値段は120THB前後!
本と一緒でもともと物価の高い日本から持って来ているのだから仕方がないといえば仕方がないのだが、屋台でパッタイ(タイ風焼きそば)を食べれば20THBですむことを考えれば途方もない金額である。
へたするとまともな食堂でビールと料理一品くらいは食べられる金額だ。
それでも外に出るのが億劫なときや夜食用にいくつか買っておくことにした。

もちろん味は日本のものそのままである。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ
バンコク生活日記