社員旅行のときにやった過激なフィールドアスレッチックスで左の脛を痛めてしまった。
打ち身の場所の腫れが引いてきたかと思ったら体液が下がってきてくるぶしが見えなくなるほどの腫れが続いている。
バイク、スキー、パラグライダーとわりと過激なスポーツをやってきて怪我には慣れているものの、薬局で湿布を買って貼ってはいるのになかなか治らない。
たぶん今週末にはゴルフに誘われるだろうからその前に平日の夕方にでも練習に行きたいのだけどそれもままならない。
少なくとも10年前だったらすぐに治ったような気がするが、こんなに時間がかかるのはやはり年のせいだろうか。
スタースポーツが映らなくなった。
NHKが入るようになってからスタースポーツも映るようになっていてのだが、先日同じアパートの人と晩飯を食べているときに彼から聞いた。
部屋に戻ってから確かめてみると(つまらない)NHKは問題ないのに隣のチャンネルのスタースポーツはたしかに映らなくなっていた。
ざっとチャンネルをスキャンすると他にも映らなくなったチャネルがあり、Asia何とかというチャンネルは映りはするものの音声が出ていない。
もともと入らなかったものが追加料金なしで見られるようになっただけラッキーではあったのだけど、ただで見られるお試し期間が過ぎたということなのだろうか。
それにしても何らかのアナウンスがあってもよさそうなものだが。
火曜から禁煙をはじめた。
理由は寝つきの際や寝ている最中に咳が出て止まらなかったからである。
とはいっても初日こそは完全禁煙だったがそれ以降は『外では吸わない』というレベルでアパートの部屋では吸っている。
それでも本数が激減(1箱→4,5本)したため、喉の調子はだいぶよくなりよく眠れるようになった。
この調子なら思い切ってやめてしまいたいところだが、う〜ん、それはできないだろうな。
ホームページのメールアドレスが出回ったようで、このところスパムメール(DMやウィルスつきの迷惑メール)が一日5〜60通とものすごかったので少し前にサーバー側でフィルターをかけた。
すると1日に来るメールはいくつかのメーリングリストを合わせてもせいぜい20通以下になった。
これでサーバーからダウンロードしてからいちいちゴミ箱に移動する必要が無くなり精神衛生上かなりよくなった。
どういうフィルターかというと、日本語以外を受け付けないようにしたのともう一つであるが、ほとんどのスパムが英語だったのでこれが効いたわけだ。
というわけで、たぶんこれを読んでいる人はそんなことはないとは思うけど、このページのアドレスあてに日本語以外でメールを送ってきてもまったく読まずにサーバー側で削除されてしまうのでそのつもりで。
ナムプリックとはもろきゅうについてくる金山寺みそのタイ版のようなものである。
金山寺みそは甘しょっぱいが、プリック(唐辛子)が入っているために辛くてしょっぱいのがタイっぽい。
何種類もあるらしいけど詳しくはわからない。
いままで食べる機会がなかったのだが、先日の社内旅行のときのビュッフェではじめて食べてからちょっと癖になった。
通常はきゅうりやなす、ブロッコリーなどの生野菜につけて食べる。
ある意味では焼き鳥屋の突き出しによく出てくるキャベツとかの味噌と同じ使い方かもしれない。
金山寺みそがそうであるようにナムプリックもその塩気と辛さがご飯にもよく合い、他に食べるものがなければこれだけでもご飯を食べることができるだろう。
(実際、田舎のほうの貧しい人たちはそういう人もいるらしい)
でもなぜか近所のティースッドイーサーンのメニューには載ってなかった。
某隣国の大使館に勤めていたというある人(Aさんとしておこう)と話す機会があった。
その人は邦人保護とはまったく関係ない職種ではあるけれども、大使館宛に日本語でかかってくるとどうしても電話が回ってくるという。
そこで実際にあった「まったくあきれた」という話。
ある日「お金がないんです」という電話が大使館に入った。
盗まれたとか落としたというならわかる。
でもそういうことではないらしく意味不明。
たぶん動転しているのだろうと思い「とりあえず大使館にいらっしゃい」と答えた。
まもなくやってきたその男性をみてまず驚いた。
『どうせ20歳そこそこの何も知らない無謀な若者だろう』と思っていたのにやってきたのはもうそろそろ分別があってもよさそうな30代半ば。
事情を聞いてみてさらに驚く。
「どうしたんですか?」
「お金がないんです」
「お金がないって?」
「使ってしまったんです。ATMがあるかと思ったらどこを探しても見当たらなくて」
なぜそんなになるまで使ってしまったのか。
使い切る前にATMがないということがわからなかったのか。
ないならないなりに日程を切り上げてタイに戻りATMを使うということ考えなかったのか。
その国に出かける前に情報収集しなかったのか。
そもそもその国ではそれほど金は使わずにすむはずなのだが。
疑問は次々と浮かんでくる。
「最近そういう人多いよね」
とAさんの話を一緒に聞いていたR氏(彼は私以上に旅行経験が豊富)。
「そうそう、行き当たりばったりでやっちゃう人」
「事前にガイドブックを読んだりインターネットで調べればすぐわかるようなこともやらないし」
「ガイドブックを読むのって格好悪いらしいから。そのくせガイドブックに乗っている詐欺の手口に簡単に引っかかったりして」
「やはりあの猿岩石の悪影響じゃないの」
「私たちもトラブルにあった日本人を助けるのは義務だとは思っているのですが、こういうケースはちょっと、、、」と大使館職員のAさんは言った。
最近、顔の皮膚が乾燥している気がする。
女性じゃあるまいし今までそんなことはまったく気にしなかったのだが、何かの調子に顔に手をやるとカサカサ感が手に残った。
特に目の下と額。
もともとタイは高温多湿の気候だし、ましてや今は雨季。
空気が乾燥しているなんてことはまったくありえないはずだ。
となると考えられるのは日焼け。
街を歩いているだけでももともと焼けやすい上に日焼け止めも塗らずにゴルフをやっているからコンガリと焼けている。
さすがにその程度で皮がベロンと剥けるほどやわではないが、この感触からいって剥けかかっているのかもしれない。
そういえば日焼けは肌の老化を早めるって聞いたことがあるなぁ。
禁煙、じゃなかった、減煙はまだ続いている。
ガムをかんだりヤードム(鼻スースー)を鼻に突っ込んだりして仕事中にまったく吸わなくなったため、1日の本数が激減し昨日はたしか5本くらいで今日は3本。
このくらいならあと少しでやめられるんじゃないかと吸わない人は思うだろうけど、それは甘い。
この『家で吸える』という安心感があるからこそ昼間は吸わずに我慢していられるようなところがある。
そういえばこの方法、ずいぶん前にもやったことがあるなぁ。
タバコを減らしたことによるメリットはなんといってものどの調子がよくなったこと。
タンは減ったし空咳もなくなり夜もちゃんと眠りにつくことができる。
逆にデメリットは喫煙所に行かなくなったのでずっと席についているため気分転換や目の休息ができなくなった。
そのため散歩がてら下のスーパーに買い物に行くことにしている。
普通は鼻の近くで嗅ぐだけのヤードムをバイタクのニイチャンのように鼻に突っ込んだまま仕事をしていると席の近くを通りかかるタイ人スタッフの多くはニヤニヤする。
ある人などはいったん通り過ぎてからわざわざ戻ってきて「あ、それっ」って感じで指差しながらひとこと言いに来たくらいである。
路上で商売を営む露天商やエアコンのない赤バスの乗客などはけっこうこのヤードムをしている人が多いが、オフィスで周りを見てみるとさも当然のように皆無である。
だからこそ目立ってしまうのだろうが、街中ではあれほど見かけるのにどうしてオフィスにはいないんだ?
と疑問に思ってちょっとそこら辺を考えてみた。
ヤードムを使用するシチュエーションとしてはだいたいこんな感じである。
どうもどいつもこいつも圧倒的に庶民であり、思い出そうにもBTSの中でやっている光景は少ないように思う。
となると愛好者は所得の低い人かとも思えるが、もうひとつのキーワードはノーエアコン。
ほっほー、そうか!
禁煙している今の自分と同じようにいらいらするからスースーするんじゃなくて、多少は涼しく感じるからやってるのか!
となると、中流階級以上の連中ばかりで、寒いくらいエアコンの効いているオフィスでスースーやっていたらやはり違和感が大きいんだろうなぁ〜。
皿を買った。
なんだそりゃ、と思うだろうが、実は今まで持っていなかったのである。
ま、あることはあった。
でもコーティングのしていない単なる紙皿でたぶん料理とかを載せると染みてきそうな代物。
だからほとんど使っていなかったし、そもそも家で食事をすることなんかカップ焼きそばを食べるくらいなので必要もなかった。
しかしだいぶ前に電子レンジを手に入れて(同じアパートの人とTVとトレード)からレトルトのご飯+レトルトカレーくらいは食べられるようになったので今回初めて皿を(それにスプーン・フォークも)買ったのである。
でも屋台で買ってきて部屋で食事をするようなことはきっとないだろうな。
昨日は梅雨のような雨がシトシトと一日中降り続くような天気だったが、今朝は雷を伴なう豪雨だった。
なので昼飯を食べに行けず皿もあることだしレトルトのご飯とカレーを食べた。
レトルトのご飯はまあ、あんなものだが、以前伊勢丹で買ったものの食器がないためずっと取っておいたハウスのカレー工房を日本を出て以来初めて食べた。
このカレー、実は大好きで日本にいるときには、めったに家で飯を食べることは無いのにそれでも月に一度は間違いなく食べていたほどである。
その久しぶりのカレー工房、今まで食べたバンコクのどんな店のカレーよりもやはりうまかった。
(欲をいえば辛口がよかったんだけど)
これを食べるためだけにでも炊飯器も買おうかなぁ。
タイ人によるタイの現代社会に関する評論であり、しばらく前に買ったものの最近になってやっと読み終えた。
こちらで生活・仕事をするうえでタイ人の考え方なりがわかるかと思い読み始めたのだが、題名から想像するよりもかなり硬めの本である。
『タイで働く』や『カルチャーショックタイ人』『オーホー!』などの他のタイ関連本と同じようなつもりで読み始めると面食らう。
睡眠薬代わりしてはよいかもしれないがプールサイドでビールを片手に読むのには似合わないかもしれない。
先日ナムプリックについて書いたが、このゲーン・ソムもこのところ気に入っているタイ料理の一つである。
ゲーンは汁系の料理を指し、ソムはミカンなどのかんきつ類を指す。
オレンジ色なので本によってはオレンジカレーと訳されていたりする。
辛さは控えめ。
そのかわり酸味と、なんといってもガピ(海老から作った味噌)のような匂いが鼻につく。
たぶん初めて食べるときっと『うわっ!』ってことになると思う。
という自分もトムヤムは平気であったものの、最初のころはこの匂いはまったく苦手であったがAnna's Cafeでマイルドなゲーン・ソムを食べて以来好きになった。
(つまり最近のことである)
塩味も濃いのでナムプリック同様ご飯によくあう。
このところ、勤務中に眠くなることが多くなったように思う。
特に昼食後にひどく、東回りで飛んだときの時差ぼけのような強烈な眠気が突然やってくる。
別に海外に行っているわけでもないし、生活のリズムがそれほどおかしくなっているわけでもないのだが。
もしかして電車の暴走事故でちょっと前に話題になった睡眠時無呼吸症候群にでもなったか?
いや、突然なるというのも考えにくい。
春先に眠くなるなら陽気のせいというのもありうるが、タイだとそれもありえない。
なんでだろう?
もしかしてタバコを減らしているのが関係している?
ニコチンによる覚醒作用がなくなったから?
タイ人が時間にルーズだということよく言われていることだが、時間を守らないというより時間という概念そのものに無頓着なのかもしれない。
というのもタイ人とメールのやり取りをしていると各人のPCの時間設定がめちゃくちゃでメーラーでのソートが意味のないものになってしまうからだ。
ある者は意味なくでたらめな3時間ずれくらいの設定になっているし、別のものはタイはタイムゾーンの設定が+7時間にもかかわらず+0時間になっていたり、ひどいのになると-7時間(いったいどういう根拠だ!)になっていたりする。
PCよりはましであるものの、途中を経由するサーバーの時刻設定も似たような状況だったりする。
こんなんではさぞ不便なような気がするが、どっちのメールが先に来たかなんてタイ人はまったく気にしてないのかもしれない。
でもオレはまだ気になるゾ!
7-11で買い物をすると代金は123THBだった。
最初に1000THB札を出したが小銭を使いたかったので「ディアオ、ディアオ(ちょっと待って)」といいながら23THBをカウンターの上に乗せた。
するとその店員、それを見ていたはずなのにレジの中から小銭をとり始める。
「23THBがあるんだよ」
そういっても聞いているのかいないのか、ちらっとお釣りの表示と手の中の金を確認して小銭で返してきた。
しかしここまでされると意地でも小銭を使いたくなってきたのでカウンターの上の23THBをそのまま向こうに押しやると「マイペンライ!」とその店員はいった。
たぶんここで23THBをもらってもお釣りの再計算ができなかったからだからのような気がするが、それにしてもマイペンライと言うのはお前のせりふじゃないだろう!