2004/11

11/16 na ka

タイ人女性は丁寧な言い方として語尾にこの単語をつけるが、なぜか英文のe-mailにもつける傾向がある。
客(タイ人)とのやり取りのメールをCCで送ってもらっていたら、しっかりした英語を書くその人もしっかりつけていた。
たしかになんとなくやわらかい感じにはなるけど、ちゃんとした英語の中にタイ語が混じるというのはなんか違和感がある。

↑top
 ↓end


11/17 練習

腰を痛めて以来初の練習に行った。
週末の昼間はそんなことはないのに、9時過ぎにいったRCAは受付けの近くにゴルフバッグがずらっと並んでいて順番待ちの客達が喫茶コーナーで待っていた。
そんなふうなので始められたのは30分も待たされた9時40分ごろ。
10時過ぎになるとボール代が半額になるからそういう意味ではいいけど。

まだ腰に痛みの種が残っているので無理はしないようにしたけど、ドライバーを変えたおかげで飛距離が20ヤードほど延びて思わずにんまりしてしまった。
むふふ。
ドライバーを変えたのは黙っておいて次の本番で周りを驚かそう。

↑top
 ↓end


11/18 3周年

タイに来てもう3年が経ってしまったようだ。
他人事のように聞こえるだろうがやはり実感としてあまりぴんと来ない。
たしかにタイ語学校に通っていたのはだいぶ以前のような気がするが、働き始めてからももうすでに1年と8ヶ月も経ってしまっているというのが信じられない。
年をとってくると1年が早く感じるのはわかるがそれが日本以上に感じる。
以前マレーシアのKLにいた友人が『熱帯地方にいると季節感がなくなるのでボケる』と言っていたがきっとこういうことなのだろう。

それはおいといて、この1年を振り返るとまず記憶に新しいのがギックリ腰による入院。
あれはきつかった。
噂では聞いていたけどあそこまで痛いとは思っていなかった。
それと治療費の高さ。
3泊4日で43,000THBと、会社の保険があったからいいようなもののなかったらけっこうびびっていたと思う。

タイは連休が少ないので旅行はほとんど行けなかったがそのかわりゴルフにはよく行った。
というよりもこんなんでいいんだろうかと思われるほどゴルフに追われるような日々だった。
でもやっぱりまだ100は切れない。
どうだろう、あと半年くらいかかるだろうか。
せめてティーショットがまっすぐ飛んでくれるようになれば期待はできるのだが。

仕事に関して言うとそれまでまるでお客様扱いしていたタイ人スタッフが一年かかってやっと普通に声をかけてくれるようになった。
退院して出社したときにもみんな『腰は治った?』と気遣ってくれたのは日本人スタッフにいわれるよりずっと嬉しかった。
やっと馴染んできたということなんだろう。

永住するつもりかと聞かれるとはっきりそうとは言いきれないが、いまのところ日本に戻るつもりはない。

↑top
 ↓end


11/19 トゥッ(ト)

しり上がりに発音する。
平声で伸ばしてトゥー(ト)と発音すると肛門の意味になる。
デビュー前のガトゥーイ(おかま)のことをいうらしい。

泣き虫の男の子に対して親が叱るときにも言うらしいから『女の腐ったようなやつ』みたいなニュアンスなのだろうか。

↑top
 ↓end


11/20 涼しくなった

先週は暑い日が続いていたのに週の半ば頃からめっきり涼しくなった。
今朝などはA/Cを消し忘れていたかと思ったほど部屋の中がひんやりしており、やっとこの時期らしくなってきた。
北の方に旅行するにはちょっと寒いが、雨も降らず暑くもないのでゴルフにはいちばんいい季節である。

↑top
 ↓end


11/21 折り鶴

BTSのチケッティングブースの中にOA用紙で折ったらしい白い折り鶴が3,4個おかれていた。
そういえば会社でも暇そうなドライバーが若い女の子と一緒に折り鶴を作っていた。

なんでも南部情勢に関しては失策続きのタクシン首相がタイ人としての心に訴えるために、『タイ国民みんなで協力し合ってタイの国の人口分の6、000万羽の折り鶴(タイ的には折りバトらしい)を折って国王さまの誕生日に空軍機を使って南部にばら撒こう』と提案したらしい。

日本では国民が自発的にやることはあるかもしれないが首相がそんなことを言い出すなんて絶対にないだろうし、たとえ言ったとしても政府からの提案に従う人は若者では少数派だろう。
しかし、『心を合わせて(ルアムジャイ・ルアムムー)』とか『助け合う(チュアイガン)』、『国王の、、』という言葉に敏感なタイ人は違う。
いつもは『ヘンゲートゥア(自分勝手)』なタイ人も子供のように素直に従う。
電車での席の譲り合いもそうだがこういうところは感心してしまう。

↑top
 ↓end


11/22 L&M Lights

『こんどこれが新しく出たんですよ』
と同僚の日本人がL&Mの青いパッケージを胸ポケットから取り出した。

Philip Morisが生産するL&Mには今まではレギュラーな赤いパッケージとメンソールの緑色のパッケージがあったが、これでマールボロと同じようにレギュラー、メンソール、ライトの3種類が揃ったことになる。

『マイルドセブンライトより軽いですよ』
とのことだったので試しに買って吸ってみると、今までタイで売られているタバコの中でいちばん軽いと思っていたマイルドセブンライトよりたしかに軽かった。
日本では1mgのものを吸っていた自分にとってはいくら軽めとはいえマイルドセブンライトですらちょっときつかったのでこれはありがたい。
しかも値段もマイルドセブンライトが60THBするのに対してこちらは38THB。

そんなわけでタイに来て以来ずっと吸い続けていたマイルドセブンライトからこのL&M Lightsに切り替えた。
これでまた日本が遠ざかった。

↑top
 ↓end


11/23 タイ人も乗車拒否

会社の車がすべて出払ってしまっていたので、郊外の客先にタイ人スタッフと共にタクシーで向かうことにした。
通りで客待ちをしているタクシーのドアを開け彼がドライバーとやり取りをしたかと思うと頭を振りながらすぐにドアを閉めた。
どうやら目的地には行かないと言われたようだ。
後ろに停まっていた別のタクシーにも聞いてみたがやはり同じで、結局5台目でやっと乗り込むことができた。

タイでタクシーに乗るときにはこのようにドライバーに行くかどうかを確認しなければならず、目的地が遠かったり渋滞するエリアだったり、交代時間が迫っているときなどはしばしば乗車拒否にあう。
しかしそういうめにあうのは英語しか話せない外国人ばかりかと思っていたらタイ人もやはり同じ目にあっているようだった。

↑top
 ↓end


11/24 前向き

「BTSの乗客ってみんな前を向いて乗っていますよね」とある日本人が言った。
「え、そうかなぁ」
「ほら、ふつう日本なら立っている人は外を向いて手すりやつり革につかまってるじゃないですか。でもBTSではみんな進行方向を向いているんですよ」

そう言われてからBTSに乗るたびに気にして見ているとたしかに彼の言うとおり、みんななぜか進行方向を向いて立っている。
いったいこれはどうしたことなんだろうか。
逆に日本ではどうして外を向いて立っているんだろうか。
う〜む。

違いといえば手すりの位置。
日本の通勤電車では両側の椅子の上に着いているのにたいして、BTSではそれより内側に2列(地下鉄は1列)が配置され、入り口近くではそれが中央の縦棒を囲むように有機的な円を描いている。
そしてその入り口付近では運動会の棒倒しのようにその縦棒を複数の人が掴んで進行方向を向いて立っている。
日本の電車ではこんなものはなかったけどそれでも前を向かなければならない理由にはならないだろう。
う〜む。

バスはどうだったっけ。
う〜む、バスは別に前向きに乗っているという記憶はない。
う〜む。

ゆれに対して強いのは?
前後のゆれだったら、足を広げて横向きに乗ったほうが強いはず。
BTSでは横揺れはあまりないからそういう意味ではこっちのスタイルの方が強いだろう。

じゃ、車内広告は?
車内広告は日本のほうが圧倒的に多いし側面にあるのが大部分だけど、BTSでも中吊りがない分両サイドが100%になっているからこれは理由にならない。

う〜む、やっぱり理由が見つからない。

↑top
 ↓end


11/25 12月の3連休

今年の12月には最初の週と次の週で3連休が2回ある。
何度も書くようにタイでは連休が少ないから、それがひと月に2回もあるというのはかなり貴重だ。
となるとやっぱり旅行に行きたくなってきて行き先を検討してみた。

まず2泊3日なので去年の年末のように1週間以上もかけてイーサーンを気ままに周遊するなどということはできないから目的地はビーチに絞る。

しかし数少ない連休なのでタイ人も当然移動し、カオパンサーの時のパタヤのように手軽にいけるような場所は大渋滞となる可能性がきわめて大きい。
となるとパタヤゴ・サメットはこの時点で落ちる。

次に考えたのがまだ行ったことのないゴ・チャーン
知り合いの旅行代理店に電話をかけて手配を頼んで見るとトラート行きの飛行機には余裕があるのに、バンコクから5時間以上かければバスでも行けることは行けるのでチャーン島内のホテルが満室であえなくNG。

そこで飛行機でしか行けない場所という条件で思いついたのがゴ・サムイだった。
ゴ・チャーンがだめだったという電話をすぐに折り返しその旅行代理店に尋ねてみると、「ゴ・サムイなら大丈夫でしょう」ということで調べてもらうと島のせいで高い(2,500THB/nights)ながらもすんなりとホテルの確保ができた。

ホテルが取れればあとは飛行機。
件の代理店の友人から「うちで取るよりPG(バンコクエアウェイズ)のWWWで予約した方が安いですよ」との正直なアドバイスをもらいむちゃくちゃ遅いサイトで空き席状況を見てみると、いちばん安いプロモーションの2000THBの予約クラスはさすがに満席だったもののそれ以外はすべて空き席があった。
往復で6,800THB程度。
ゴ・サメットに本拠地を置くPGはこことトラート、スコータイには自前の空港を持っているため強気の商売をしているのだが他社が参入できないのだから仕方がない。
ホテルと合わせるとちょっと予算オーバーだけど来月はスズメの涙ながらもボーナスが入る予定なのでオンライン決済で申し込んだ。

ああ、そういえばそろそろ年末の予定も入れないと。

↑top
 ↓end


11/26 ロイ・ガトゥーン

今日はロイ・ガトゥーンの日である。
タイの若者の間ではロイ・ガトーンは日本のクリスマスに匹敵する日であり、恋人達は連れ添ってガトゥーンを流しに行く。

客先からの帰りの車の中でタイ人とロイ・ガトーンの話になった。
「今日はロイ・ガトゥーンだろ。お前はどこかに行くのか?」
「たぶんどこかに行くと思う」
「彼女と?」
「はい」

「ロイ・ガトゥーンの本当の意味って知ってますか?」
「なに?」
「普段水を汚しているからそれを謝るという意味があるんです」
「でも川にガトゥーンを流したらよけい汚れるじゃない」
「そうなんですけど、昔から家族みんなで流しに行く習慣なんです」
「でもお前は家族とじゃなく彼女と行くんだろ。何でこの日は恋人同士でいくんだ?」
と突っ込むと
「う〜ん、彼女は家族なんです」
とそいつは笑顔でごまかした。

↑top
 ↓end


11/27 Muang Ake Wang Noi

車寄せについてキャディがほとんどいない事に気づいたときからいやな予感がした。
レセプションでチケットを買おうとしたら『キャディーが出払っているから戻ってきてからにして』と何もすることがなく暇そうにしているわりに4人もいる窓口係のおばちゃんのうちの一人が言った。
タイ式非効率経営を絵に書いたようなゴルフ場である。
「予約してあるんだけど」
「キャディがいないの。チケットの前にキャディが先」
コートーと言ってもよさそうなものなのにあやまりの一言もない。

仕方なく窓口を離れると傍らに日本語で書かれたお知らせが貼ってあった。
クラブタイランドからのお詫びのようだ。
『経営方針の変更に伴なう突然の一方的な契約解除のためクラブタイランドによる割引がが使えなくなりました。再開に向け交渉を続けておりますが無責任なマネジメントのため再開のめどは立っておりません』
と書かれている。
なるほどやはりそんなゴルフ場なのか、と思いつつロッカールームに向かうとこっちではロッカールームがあいていないという。
かろうじて一つだけ空いていたロッカーを4人で使いシラチャーでもこういうことがあったことを思い出した。

同行のタイ人が交渉をし、なんとかチケットを購入してスタート地点まで向かうと順番待ちの客が多数たむろしていた。
いないはずのキャディのうちの一人にタイ人が聞いてみると『昨日はロイガトゥーンだったので半分のキャディが仕事に来ていない』とのこと。
労務管理がまったくなっていない。
マナーやマネージメントに口うるさい人を連れてこなくてつくづくよかったと思った。
その人がこの状況を見たらさっさと帰ってしまったことだろう。

そんな感じでやっとスタートできたのは予約から50分も遅れてからでここらへんもシラチャと同様。
前半はましだったものの後半は右左に水場のある幅の狭いコースの上に、左の引っかけに苦しめられ散々な状況になってしまった。
しかしそこで頭にきたのは水に落とすとケタケタと笑う色黒でゴリラのような顔をしたオババキャディ。
ティーショットをするときにもがやがやとキャディ同士で話をしているし、毎回毎回あまりにもむかつくので険しい表情で『笑うな!』と言ったらしばらくはおとなしくなった。

そういう状況なので終わったあとでいつもなら言うはずの『コップンカップ』というお礼もせず、チップを少なめにしかやらなかったのは当然だろう。
グリーンフィーとキャディーフィーを合わせて1000THBだったけどこのマネージメント、キャディの質をいつものRoyal Lake(1300THB)と比べたらまったくその価値はない。
ここは典型的なだめなタイローカルのゴルフ場のうちの一つだ。
クラブタイランドも手を引いて逆に正解だと思う。
タイ人なみによほど忍耐強い人以外には絶対にお勧めしない。

↑top
 ↓end


11/28 Premium US Prime Rib Steak

昨日のゴルフの帰りにchokchaiにまた立ち寄った。
前回は周りに気兼ねして安めのPrime Ribを注文しタイ産にしては軟らかめだったが、それでも硬めの肉だったので今回は奮発してアメリカ産のPrime Ribにしてみた。

そもそもchokchaiは自前の牧場を持っているのだが、タイの牛はまだまだ品種改良が進んでないのかアメリカ産のほうが軟らかくてずっとよかった。

量の多いほうのメニューを選んだので560THBと値段は張ったけどこれならほとんどの日本人はそこそこ満足できるんじゃないかと思う。

↑top
 ↓end


11/29 みんなL&M Lights

ちょっと前にタバコをL&M Lightsに変えたと書いたが気がつくと周囲の連中もみんなこれに代わっていた。
というかうちの会社の日本人喫煙者でこれ以外を吸っている人がいなくなった。
すごいシェアだと思う。
JTもマイルドセブンOneくらい持ってきたら?

↑top
 ↓end


11/30 秋篠宮と同じ?

今日は誕生日である。
会社のタイ人の女の子に「おめでとうございます」と言われ「別に嬉しくない」と応えたら「年だからですか」と突っ込まれたのだが、この年になって初めてわかったことがある。

なんと秋篠宮と同じ誕生日だったのだ。
秋篠宮といえばタイの安酒のメコンが好きで、タイのナマズの研究をしているくらいタイが好きらしいのだが、同じ生年月日ということで同じような趣向になってしまうのだろうか。
なんとなく正座占いを信じてみたい気持ちになった。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ
バンコク生活日記