2005/7

7/16 キッチン新潟

自分と同じような客でいつも混んでいる店なので書こうかどうか迷ったが、たぶん在住者は知っているだろうし旅行者はこんな店に足を運ぶことはないだろうから書いてしまおう。

店名が新潟だから郷土料理かと思えてしまうかもしれないが決してそうではなく、洋食が中心の気軽な家庭料理の店である。
なぜ『気軽』か?
それはまず、料理の値段が60,70THB程度が中心で良心的。
席は二人テーブルが多く一人でも入りやすい。
3階まであるらしいが、フロア自体はそれほど広くなく落ち着ける。
刺身や天ぷらなどのかしこまった料理じゃなく、ふだん日本の定食屋で食べられる、かにクリームコロッケやカレーライスなどが普通にうまい。
さらに瓶はまずいけど生はうまいAsahiが1杯70THB。

とこんな感じなので単身赴任風日本人おじさんたちでいつもにぎわっていて、もし近くにあったら毎日でも行ってしまいそうな店である。

あ〜あ、書いちゃった。

↑top
 ↓end


7/17 シム発生

目の前の道路が7/5に通行止めになって以来始めてRCAの練習場に足を運んだ。
たしかにガンペーンペット通りは工事中で行けなくなっているようだったがRCA側からと途中の寺を通り抜けるルートは確保されていた。

それはそれでまあいいのだが、いかにもタイらしいものが練習場のRCA側にできていた。
スラムである。
きっと高架鉄道を作るためにかき集めた労働者の住居なのだろうが、トタンを寄せ集めただけの家がすでにいくつもできていて一つの集落を形成している。

バンコクではここに限らず近くに工事現場があって空き地が有ったりすると人が住み始めて屋台ができたちまちこのような状況になってしまう。
そのなかでもすごいのはバンナー - トラッド道路で、地下のチラッと見えるところに小屋が出来上がっていたのにはびっくりした。

こういうのを見るたびSimCityで空き地をほったらかしにするとすぐ湧いてくるSimを思い出す。

ああ、ちなみに5箱で100THBのRCAのキャンペーンは平日のみ、7/29までという限定だったのでご注意を。

↑top
 ↓end


7/18 屋台休業の影響

今日も屋台が休みで歩きやすいラングナム通りを歩いていると、いつもと違うもう一つのことに気がついた。

前にも書いたようにラングナム通りの入り口には今、ショッピングセンターを建設中で納期が近くなってきたのか夜を通して工事が行なわれている。
屋台がなくなったらそこの人たちはどこで飯を食うのだろうか、まさかティダーイーサーンやティースットイーサーンに入るようなことはすまいと思っていると、普段は昼過ぎに店を閉めてしまういつものぶっかけ飯屋が夜の11時というのにまだ営業していた。

なるほどここなら工事関係の人たちでも食べることができるだろうが、朝は7時前から開けている店なのできっと頼まれて仕方なく夜も営業したんだろうなぁ。

↑top
 ↓end


7/19 『どうして来ないの?』

夜の10時過ぎにラングナムに戻りタクシーのドアを開けると「どうしてティースットイーサーンに来ないの」といきなり声をかけられた。
目線を上げると暗がりの歩道にティースットイーサーンのウェイトレス頭のおばちゃんが座り込んでいた。
そのつもりはまったくなかったのだが車を停めたのがたまたま店の前で、彼女は店を閉めて帰ろうとしていたところらしい。
「彼女はあなたが怒っていると言ってるわよ」
すぐ近くに女性オーナーも立っていた。

「チャイ・レーオ(そのとおり)」と応えてすぐに道を渡ったがそういえばあの事件以来もう5ヶ月になる。
別におばちゃんが悪かったわけではないけど、あのファランオーナーの言い方が人種差別的な印象を受けて非常に腹が立ったからあれから一度も行っていない。
最初はネームが食べられず不便に感じたがそれはもう慣れた。
だからファランオーナーがいる限り絶対に行くことはないと思う、おばちゃんには悪いけど。

↑top
 ↓end


7/20 結局3連休は

「hfさん、3連休はどこかに行くんですか?」と会社のタイ人(日本語べらべら)が昨日声をかけてきた。
「いや、ノーンカイかチェンマイに行こうかと思って列車の予約をしに行ったらぜんぜんあいていなかったんで、まだ決めていないけどなんで?」
「パタヤ方面に泊りがけでゴルフでも行きませんか?」
「ああ、いいよそれでも」
「じゃ、それでほかに誰か誘ってみますね」

ということで飛行機なら余裕で空いているからヴィエンチャンにでも行こうかと思っていたのだが、結局連チャンゴルフになることになった。

↑top
 ↓end


7/21 禁酒日

今日と明日は仏教関係の日で禁酒日。
カラオケ店が軒並み休業のタニヤ通りは、薄暗いけど呼び込みがないので歩きやすかった。

ただやはり晩飯にビールは飲みたいのでひとまず『たく』に向かうと張り紙がしてあり21と22は休業、居酒屋で酒を出せないなら仕方ない。
同じビルの3階の焼肉屋は営業しているようなのでちょっとは期待しつつ聞いてみるとやはりビールは飲めないとのこと。
焼肉屋でビールが飲めなければ客は来ないだろうと思ったが、やはりだれも入っておらず店員だけが暇そうにしていた。
次に聞いてみたのがすぐ近くの一文字。
ここは居酒屋なのに開けていたから期待して聞いてみたらやはりだめとのこと。

結局、らあめん亭でビールなしの晩飯となった。

↑top
 ↓end


7/22 ミント

これもタイに住み始めてから好きになった食材の一つ。
最初はその匂いがあまり好きでなかったがラープを頻繁に食べているうちに、いっしょに盛られているミントの葉をちょびちょびつまみ始め、気がつくと好きになっていた。

パクチーはもともと平気だし、プリック(唐辛子)は大好き、ガピも好きなって、あとどうしてもまだだめなのはレモングラスだけだ。

↑top
 ↓end


7/23 一日中雨

せっかくの連休中日だというのに今日は日本の梅雨と同じようなそぼふる雨が朝から一日中降り続いていた。
もともと出不精なのにこうなるとますます外に出る気がなくなる。
昼飯も家で食べ、外に出たのは晩飯のときだけだった。

↑top
 ↓end


7/25 クレジットカード

タイで申請したら1ヶ月たってもまだ送られてこない。
日本のカードを紛失したので再発行を頼んだら一週間も待たずに手元に届いた。

↑top
 ↓end


7/26 女子大生の制服

タイの大学生は制服を着用している。
男子は何の変哲もない白いYシャツに黒ズボン、女子は白いピチピチのブラウスに長さも形もまちまちな黒いスカート姿である。
まるで日本の高校の詰襟のように、どの大学もこの格好なので大学の見分けがつきにくいが、女子の場合は胸につける校章と大学の紋章の入った大き目のボタンで知っている人がみれば分かるようになっている。

ただその校章もマークもわかりづらいということをふとタイ人に漏らしたら、『大学によるけど、例えばチュラロンコーンならあのボタンをつけなければならないのは1年生だけだ』ということだった。

その後気にして見ていたらなるほど、チュラの校章をつけながらもふつうのプラスチックの白いボタンの女子大生がBTSに乗っていた。

↑top
 ↓end


7/27 PCの調子が悪い

4年間使っているノートPCのバッテリーがとうとうだめになってしまい、もともと外れ易いDC inが外れると当然ながら一瞬にして落ちてしまった。
こうなると再立ち上げがなかなかうまくいかず、safeモードで立ち上げたりscan discをかけてみたりとなかなか手間がかかる。
OSも多言語に対応していないMeだしそろそろ買い替え時だろうか。

でもアプリケーションを入れ替えるのが面倒くさいなぁ。

↑top
 ↓end


7/28 ベビースターラーメン

なつかしのベビースターラーメンが7−11で売られていた。
以前NNAだったかそれとも何かのフリーペーパーかで発売の記事を見てはいたのだが、今回初めて買ってみた。
試してみたのはブラックペッパー味とチキン味。
子どものころよく食べていた袋の2倍くらいの大きさの袋で、チキン味は懐かしい味、日本で売られているのかどうかわからないブラックペッパー味はビールによくあう。

ただ、タイではもともとインスタントラーメンを砕いてそのままおやつとして食べる習慣があるので、かたや5THBかたや20THBで勝負になるのかちょっと疑問である。

↑top
 ↓end


7/30 Believe it or not

思ったように動いてくれないタイ人のためにこのところ仕事にストレスを感じていたので金曜の夜にバスに乗ってパタヤにやってきた。
雨季だしこのごろの天候不順ですっきりした快晴とまでは行かないけどバンコクから離れるだけで旅行者気分になれるのでなかなかよろしい。

午前中はビーチサイドで文庫本を読みながらゴロゴロし、ちょっと小雨がぱらついてきたのでその後マッサージ2時間。
夕方になってから買い物に出たついでにRoyal Graden PlazaBelieve it or notというアトラクションに入ってみた。
ここは以前から気にはなっていた場所だが、今まではビーチかプールサイドにずっといることが多かったのでなかなか試してみる機会がなかった。
今回そのフロアに上がってみるとなんか増殖していて、ホーンテッドマンションもどきや迷路に3Dシアターまでできていた。

入場料は一つで300THB前後のところ、『四つ全部を体験できるチケットが580THBでお得です』と勧められそっちを購入。
まずはBelieve it or not。
入ってすぐ左側のホログラム映像には感心させられたがあとは『ウ〜ム』といったところ。
これで300THB、物価換算すると3000JPYになる。日本だったらきっと金返せだろうなぁ。

次はホーンテッドなんとか。
こちらはホーンテッドマンションをぱくったお化け屋敷。
5,6人のグループでいっしょのロープを握り締めて、ときおり現れるお化けにきゃあきゃあ言いながら暗がりの中を歩くのだが、たまたまいっしょになった中国人のオババ2人組がなにかというと後ろからしがみついてきて、お化けよりオババを振り払うのに忙しかった。
内容は、、、、これもちょっと子供だまし。

3つめは3Dシアター。
例の偏向メガネをかけて、上下左右に揺れたり、足元にエアーがふきだしてきたりするショートムービー。
たしかどこかでも体験したことがある。ディズニーランドだったっけ?
あ、一時期渋谷にもあったな。
これは最前列に座ってしまったせいか酔ってしまった。

迷路はパスしたが、これで580THBは海外からの旅行者にはいいだろうけど在住者にとっては納得できない内容だった。

↑top
 ↓end


7/31 ゴ・ラン

今日はゴ・ランに渡った。
このごろではたいがい人が集まるのを待ってスピードボートで行くのだが、たまたまスローボート(往復150THB)の出発時間だったので久し振りにそっちで行った。
渡ってすぐにはいつものようにシュノーケリングをして楽しんでいたのだが、3時くらいになるとまたも雨がぱらつき始めて肌寒くなってしまった。
やはり予想はしていたけどこの時期のビーチはいまいちである。

ただゴ・ランのヤム・プラムック(イカのタイ風サラダ)もホイマレーンプー・パオ(ムール貝の炭火焼)もいつものようにうまかった。
この島はこのためだけに行ってもいい。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ
バンコク生活日記