2005/11

11/16 インド料理屋は?

たしかマレーシアはインド料理屋は結構いけたという記憶があったのでホテルの周りで探してみた。
が、KLの繁華街と思われるエリアを1時間ほど歩き回ってもぜんぜん見つからない。
たしかにKLは中華系住民が多数を占める街だろうが、バンコクや東京の常識からいったらひとつくらいあってもおかしくないと思うのだがなぜないんだ。

↑top
 ↓end


11/17 やっぱりインド人

やられた。うかつだった。
まさかこんなところでぼられるとは予想もしていなかった。

出張の連続なのでバンコクでクリーニングを出している時間がなくこのところホテルのランドリーサービスをよく利用している。
申込書をみると若干高いながらもまあまあ納得できる料金だったので頼んだのだったが、チェックアウトの際にインド系のキャッシャーがいうには95MYRとのこと。
シャツ1枚とチノパン1枚だけだったので19.5MYRの間違えかと20MYRをだすと『ノーノー、ナイン・ファイブ』と念を押された。

いっしゅん『いくらだ!』とまだ十分には目覚めてない頭で考えたが、ランドリーの納品書は部屋に捨ててきてしまったし、空港まで行くための車を待たせている状態だったのでそのまま払ってしまった。

しかし車に乗り込んでからよくよく考えるとたった2枚に950THB近くも払ってしまったことになる。
あるいは別な言い方をすれば3,000JPY近い。
いくらなんでもありえない。。。

KLだし個人経営でなく高級ホテルだったので油断していたのだがやはりインド人はインド人だった

↑top
 ↓end


11/18 コタキナバル

昨日からコタキナバル。
東マレーシアのボルネオ島にある街。
マレーシアはたしかこれで5回目になるが、さすがにこの街は初めてである。
同じマレーシア国内なのにKLから飛行機で2時間半もかかり、バンコク-KL間より遠い。

コタキナバルというとキナバル山くらいしか思い浮かばなかったのだが、ダイビングスポットあり、ラフティングあり、カヤックありでアクティビティ盛りだくさんの、マレーシアでも指折りの観光地なのだそうだ。

ただ残念ながら雨季ということでキナバル山は雲に隠れて見えなかった。

↑top
 ↓end


11/19 マレーシアのチャイニーズ

今までマレーシアの食べ物はうまくないという印象が強かったが、ここコタキナバルでそれはうまいものを知らなかっただけだということがわかった。
とはいってもうまかったのはいわゆるマレー料理ではなく、こちらの中華系の人に連れて行ってもらった現地系中華料理ではあるが。

料理名は忘れたが昼は焼きそば+牛肉スープのセット。
マレーシアで焼きそばといえば有名なのはミーゴレンだが、あれはタイのパッタイよりも甘い。
なのであまり好きじゃないのにホテルの朝飯には必ず出てくる、マレー人の大好物。
でもここのは麺もあんなに太くないし、なによりも焼きそばらしい味付けで安心できる。
それに一緒に出てくる牛肉入りのスープが絶品。
壁に貼られたメニューには『滑肉』とかかれてあったが、表面に片栗粉をまぶした牛肉の舌触りが非常によろしい。
レタス入りのスープも塩加減がちょうどいい。

夜は夜で集合屋台。
カラス貝のような色の貝殻で、しかしちょっと小さめのマテ貝のような形をした貝の辛口炒めや、ボルネオだけでしか取れないという茎野菜(ワラビに似たようなもの)の炒め物など、どれもこれもうむうむとうなづける味。

やはり現地のうまいものは土地の人に連れて行ってもらわないとだめだなと思った。

↑top
 ↓end


11/20 納豆

Century the movie plazaの地階のTopsで納豆を発見した。
シーロムのTopsには小さいながらも日本食材コーナーがあり置かれているのは知っていたが、まさかここで販売されることになろうとは思いもしなかった。
おかめ納豆 糸の力 4個パックで139THB。
高いことは高いけどうれしかったのでとりあえず買っておいた。
(ただ製造日が書かれていないのが気になったが)

↑top
 ↓end


11/21 とうとう乾季入り!

どうやらやっと乾季に入ったようだ。
昨日もそうだったが今朝も空は真っ青に晴れ渡り空気もひんやりとしていた。
あいかわらずA/Cの効いているオフィス内ではシャツの下に(普段は着ていない)アンダーシャツを着てちょうどいいくらい。
乾季入りはおそらく例年より半月から一月遅かったがそのぶん急に冷え込んだ感じがする。
これならもうそろそろゴルフを再開してもいいかな。

↑top
 ↓end


11/22 水星の位置

もともとマスコミと仲が悪く今までもしばしば取材拒否をしているタクシン首相だが、このところ「水星の位置が悪いから」という理由で定例記者会見ですら中止したそうである。
外国人記者から『馬鹿にしている』との批判を受けた○×札といい、今回の理由といい、タイ人の精神年齢が10歳若いといってもいくらなんでも子供じみている。
アメリカの某有名大学の大学院を出た、国を代表する首相がこれじゃぁ、、、、、

でもこの『水星の位置が悪い』といういいわけ、面白そうだからしばらく使ってみるか。

↑top
 ↓end


11/23 読解能力に難

昨日のNNAにタイ人の読み書き能力の実態についてのユネスコの調査が載っていた。

それによるとタイ政府が公表している識字率は92.6%
しかし実際には15歳のタイ人を対象とした調査で、37%は読解能力が極めて低く、40%は基礎的な算数の能力が欠如していることがわかったのだそうだ。

読解能力が低いというのは読書量の少なさからもなんとなくわかるし、屋台や商店のおばちゃんが暗算のできないことから計算能力が低いのもうなずける。
しかしそれにしてもちょっと数字が高すぎる。いくら平均IQが90を割っているにしてもだ。

↑top
 ↓end


11/24 ざるそばの食べ方

タイ人向けのとある日本食レストランでのこと。
タイ人の若者グループがテーブルを囲んで食事を楽しんでいた。
最近では日本人向けの店においてもよく見かける光景でとりたてて珍しくもないが、ふとテーブルの上に目をやると日本ではまず見かけないシーンが目に入ってきた。
それはざるそばの食べ方

日本人ならみな当然知っているようにざるそばや冷麦、そーめんの類は麺を摘み上げ小鉢に入ったつゆに浸してツルツルと食べるのが普通である。
ところが、かれらはざるから箸でそばをつまんで自分の取り皿に取り、その上にレンゲですくったつゆをかけて食べていたのである。

ざるそばにこういう食べ方もあったのかと目からうろこの思いであった。

↑top
 ↓end


11/25 れんが家

タニヤビルの2階にある日本式焼肉屋
同じ並びに別な焼肉屋もあるが同じ金を出すなら肉の質もキムチの味もこちらのほうが上。

ただし、スクムウィットの韓国式焼肉屋では韓国人のおばちゃんが目を光らせているおかげで店員もテキパキ動いているのに対して、この店は運営をすべてタイ人に任せているらしく、肉を注文してから出てくるまでにビールのジョッキを1つ半も空けてしまった。
ビールを余分に飲ませるための作戦とも思えないので、ここらへんはらあめん亭を見習ったほうがいいぞ。

↑top
 ↓end


11/26 カオマンガイ屋台は?

Century the movie plazaがソフトオープンする直前、ラングナム側の歩道が整備される際に強制立ち退きさせられた屋台群は、歩道と車道の間にネットが張られていることからしていまだ営業が許可されないのか、反対側(の飯屋の前!)に移ったり、ソイの入ったところの民家の軒先を借りたりと場所を移しているのだが、例の無愛想な骸骨のような顔をしたおばちゃんのカオマンガイ屋台だけはどうも見つからない。

そこが特別にうまいというほどではなかったが、吉野家の牛丼のようにやはりたまに食べたくなるんだよな、カオマンガイって。

↑top
 ↓end


11/27 チェスターズグリル

週末としては久しぶりに自宅でゆっくりしていたので、今日の昼はできたばかりのCentury the movie plazaの中にあるチェスターズグリルに行ってみた。

この店、タイに何度か来たことのある人ならたぶん街中で見かけたことがあるとは思うが、焼き鳥をメインとしたファーストフードチェーンであり、うちの近所ではアヌサワリーの近くのCenter Oneの中にも入っている。
実はここのガイ・ペット・チュット・チェスターという、普通よりちょっと辛口にした焼き鳥が好きなのだが、量が少ないから普段の昼飯としてはもちろん、店にビールも置いてないので晩飯にも食べることはほとんどない。
まさに休みの日の昼飯以上でも以下でもない程度のものなのである。

そして久しぶりにこのセットとミニサラダを注文すると99THBもして、いつものぶっ掛け飯セットなら2回は食べられるとふと計算してしまった。

↑top
 ↓end


11/28 タイルクリーニング

このCentury the movie plazaがソフトオープンしたときから、建物周辺のタイルの汚れは気になっていた。
真新しいタイルの上に残飯の水分をこぼしながら移動したらしい、黒々とした長い線があちこちについていたのであった。
タイルが白っぽいし、歩道と違ってまだきれいだけに余計に目立つ。
それでも誰も気にしてないんだろうかと思っていたら、今朝そのタイルを掃除婦が2人がかりで大きな電動の回転ブラシを使ってクリーニングしていた。

2箇所ある1階の入り口付近でトランシーバーを持ち紺のジャケットを着ていつもえらそうにしている連中が指示したんだろうか。
いや、職種が違うからそんなことはしないか。

↑top
 ↓end


11/29 PGのFFP

今週末も来週末もタイは3連休。
チャーン島にでも行こうかと思いPG(バンコクエアウェイズ)のWWWにアクセスすると、マイレージプログラム(FFP)が始まったようだった。

TG(タイ航空)と違ってPGなんて国内線がメインでマイルのためようがないのだが、チャーン島へ行くためのトーラート行きの件もあるのでとりあえず登録をしてみた。
ついでに登録漏れのページがあったのでそちらで先日のサムイ、シェムリアップ行きを登録すると5分も立たずにメールで返答が送られてきた。
「このサービスは12/1から開始なのでそれ以前のぶんは登録できないの。ごめんね」という内容。
タイ国鉄と違ってWWWもちゃんと動いているしすぐに返答も送られてきて感心したが、サービスが始まってないならそれまで見せないようにしたらいいのではないかと思うのだが、、、、

ま、それでもタイにしてはかなりましなほうだよ、。

↑top
 ↓end


11/30 バングラも

年末に行こうかと思っていたスリランカは、昨年末の津波に引き続き今年は大雨による洪水で何人かが亡くなっているらしくどうも観光にいける雰囲気ではなさそう。

そこでそろそろ消えてしまいそうな(WWWで見てもいつ有効切れになるのかよくわからない)TGのマイルが残っているので行ける範囲でそこそこ興味のある国ということで、久しぶりのバングラデッシュあたりはどうだろうかと、とりあえず外務省の海外安全情報のページを見てみると、『チッタゴン県及びガジプール県2か所における同時爆発事件の発生 (2005/11/29)』とあった。

何だよ、それ

となるとミャンマーかなぁ〜。
5月ころに連続爆破事件はあったものの最近では多少落ち着いていそうなんだけど、首都移転だとかでまたよくわからないことになっているからなぁ。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ
バンコク生活日記