バンコクポストなどの情報によると、昨日王宮前に展開していた戦車に向かって特攻したタクシーがいたのだそうだ。
運転していたのはノンタブリ県在住の60歳の熱烈なタクシン支持者で、車体にクーデター反対のメッセージを大書きしたタクシーで突っ込んで大破したものの、戦車は無傷、本人は重傷を負ったが命に別状はなかったとのこと。
クーデター以後、それに反対する動きは多少はあるものの、暫定首相も決まりタイ国民はすくなくとも表面上は歓迎しているそぶりを見せている。
しかし、クーデターが起きた背景と同じように、普段は運命に身をゆだねてほとんど自分の人生を諦めているかのような、おとなしそうに見える人でも突然爆発するような部分がタイ人にはある。
前政権の汚職調査などでじわじわと外堀を埋められつつあるタクシン支持派だが、この事件に象徴されるような爆発がなければいいのだが。
晩飯をそちらのほうで食べたので、旅行時代からの行きつけだったスクムウィットのマッサージ屋にすごく久しぶりに行った。
9時半という遅めの時間だったせいか客はほとんどいない様子で、それまでごろごろと床に転がっていたマッサージのおばちゃんたちはドアを開けるとむくっと起き上がって『サワディーカー』といっせい声を上げた。
さすがに何人かは見覚えのある顔も残っていて『あら、久しぶり』といった表情でにこっとしたが、たまたま順番がそうだったのかまったく知らない若い子が担当になった。
最初の1時間くらいは普通にマッサージを受けうつらうつらしていたら、そのマッサージ嬢に声をかけながら、「サワディーカー、サバイディーマイ?(こんにちは、元気?)」と別なおばちゃんがやってきて有無を言わさず強い力でマッサージを始めた。
もちろん、それまでやっていた若い子はまだ続けているが、割り込まれたためにほかの部分に移ることも出来ずひたする頭のマッサージをしている。
おばちゃんのほうはお構いなしで足裏から太ももにかけてぐいぐいと揉んで行く。
さすがに年季が入っているだけに若い子とは効きが違う。
「ジャムダイマイ?(覚えてる)」
「ああ」はっきり言って顔は覚えてないがその声と話し方は聞き覚えがある。
「どこに行ってたの?」
「バンコクにいたよ」
「全然こなかったけどマッサージはどこに行ってたの?」
「スリウォン」
「どうしてスリウォンなの?」
「会社がシーロムだから」
「タイ語はまだ勉強してるの?」
「いや、もうしてないよ」
「ずいぶん太ったんじゃないの」
「そうだけど、あんたもそうじゃない」
よく覚えちゃいないけど、こんなに太っているおばちゃんはここにはいなかったと思う。
「そうなのよ、太っちゃってね、あははは」
下半身から腕に移りそうやってマッサージを続けること30分ほど、やっと満足したのかおばちゃんは去っていった。
いくら頼んでいないとはいえ、せっかくだからそのおばちゃんにも100THBのチップを渡したが、料金も以前の400THBから360THBに値下げされていたしよほど客が少なかったんだろうか。
タクシン前首相が立ち上げ、500議席のうち400議席を占めるまでになっていたタイラックタイ(タイ愛国)党から大量の離反者が出ているようだ。
タクシン前首相はしばらく帰ってこれそうにないことに加え、憲法裁判所が今調査中のタイ愛国党の合法性に問題があった場合、民主改革評議会から解散命令が出され、さらにその党の所属議員はむこう5年間選挙権を剥奪されるとのことで、派閥ごとに数十人単位であわてて逃げ出している。
政策集団というよりももともとタクシン前首相の持つ資金力と、閣僚になれる可能性だけがたよりの日和見主義者の集まりだったのだが、沈み行船から逃げ出すネズミのようにぼろぼろと逃げ出すのは余りにも節操がなさ過ぎではないか。
そうやって逃げ出した大物が新たに政党を作った場合、タイ国民はなんとも思わないのだろうか。
こんなことを日本でやったらたちまち信用されなくなりそうである。
10/10にバンコクで洪水が発生する可能性が高いという情報が流れている。
2週間くらい前もそうだったが、潮の満ち引きの関係で潮位が最高になるのに加え、接近している低気圧がタイに上陸することも重なり、さらに上流で発生しているチャオプラヤー川の洪水という季節的なものも加わったからなのだそうだ。
低気圧は別として雨季の最後のこの時期は毎年こういう情報が入ってくるし、その一月前くらいにはだいたい上流のどこかで洪水が発生するということが毎年繰り返されている。
それにもかかわらずここ数年は、豪雨の直後は別として、バンコクでチャオプラヤー川があふれて大洪水が発生したということは聞いていない。
まずだいじょうぶだろうけど、近いうちに川を見に行ってみようと思う。
重い腰を上げていよいよアパートにADSLを導入しようかと思い、このあいだの土曜に管理人に『(交換機を経由しない)直通電話線の空きはあるか』と聞くと、火曜になって『自分でTOTまで行って契約して来て』との返答が来た。
人の話によるとアパートに来ている回線に空きがある場合、その使用料さえ払えばそのまま使わせてもらえるということだったが、どうやらその空き回線がなかったらしい。
自分で行くのが面倒くさいのでそういう顔をすると『みんな自分で行ってるのよ。わたしも忙しくて時間がないの』と先手を打たれてしまい、しかたなくアソークにあるというTOTに足を運ぶことにした。
目立っているTATのビル |
ところがそのアソークにあるという支店が曲者で、わかりづらいTOTのWWWで場所を確認したら、うちのあたりを管轄しているアソーク・ディンデン支店はアソークぞいではなくペッブリー・タットマイにあることがまずわかった。
さらにその地図は上が南になっていてちょっと目にはわかりづらいといこともあったが、とりあえずタクシーに『ペッブリー・タットマイ。アソークの交差点の近く』とだけ告げて行ってみると、向かい側にあるという銀行そのものが見つからずその付近を往復することになった。
目立たない銀行 |
さいわいタクシーが徐行してくれていたのでTOTの看板はまもなく見つかったが、その道を挟んだ前には銀行ではなく、TAT(Tourism Authority of Thailand)の大きなビルが聳え立っており、あるはずの銀行はその数10mプラトゥーナムよりの奥まったところにATMらしきものがチラッと見えるだけだった。
誰が考えてもそのTATを目印にするはずなのにいったいどういう基準で地図を作成しているのか?
TATは普段の生活で縁がないけど、もしかするとその担当者が普段使っているATMがたまたまそれだったから?
タイだけにありうる。
去年か一昨年にもあったが、インドネシアの山火事に伴う煙害が今年もまた広がっているらしい。
昨日のnewsclipにその記事が出ていたが、今日のTVではタイの南部にも被害が出始めたようだった。
近隣諸国を発端とするこのような災害が自国に影響するというのは日本にいるとほとんど経験することがないが、この煙害もそうだし鳥インフルエンザもSARSもそうでこういうときはタイが近隣国と陸続きあるいは近いということが実感される。
それにしても何で毎回毎回インドネシアでこんなことが起きるのかねぇ〜。
それに、国民に警告を発するだけでなく、周辺諸国は解決に協力しているのだろうか。
チャオプラヤー川に水位の状況を見に行ってきた。
場所はBTSのサパーンタクシン駅に近いサトーン船着場。
駅の階段を下りていくと、水門を備えた運河沿いに白く連なった土嚢が見えてきた。
この時期のいつもの光景であるが、先を行く人の様子からしてもまだあふれているようには見えない。
どこにでもいるような暇そうなタイ人もベンチに腰掛けてぼんやりしている。
運河をのぞいてみると水面まであと80cmほど。
反対側ではおっさんがひとり、今もせっせと土嚢を作っていた。
チャオプラヤーエクスプレスの乗り場まで足を運び、川の流れを見ると、普段より水の流れは速く、水量もあと少しで橋げたの土台部分が見えなくなるほどで、上流からは大きな水草がすごい勢いで流されてきていた。
往来する2バーツの渡し舟やホテルの送迎ボートもふだんより操縦が難しそうな印象を受ける。
階段を登り橋を渡ってトンブリ側まで行ってみる。
橋の下にはこちら側にも土嚢が積んであり、多少水溜りが残っている。
まあ川があふれたというよりは雨が降ってそれがまだ乾いてないといった程度。
上流のアユタヤやゴ・クレット(チャオプラヤ川の川中島)のあたりではかなりの被害が出ているようだが、ここだけだとなんともいえないがトンブリ側でもまだそれほどの被害は出ていないようだった。
ニュースによると2日後がピーク。
さてどうなることやら。
ありに噛まれた。
『ゴルフ場で?』とみんなに聞かれたがそうではなく、歩道でだ。
歩道でタクシーを停めて乗り込んだ途端に右の足の甲にちくっとした、針を刺されたような痛みが連続して何箇所にも走った。
今までそんな痛みの経験はしたことがないので一瞬何がおきたかわからない。
サンダルを脱いで反射的にその場所を触ってみると何か粒のようなものが指先に触った。
タクシーのリアシートは暗いのでよく見えなかったが親指と人差し指をすり合わせるようにして手元に持ってくると1匹のアカ蟻が見えた。
蟻?
そうしているうちにもまた数箇所同じ痛みが走る。
どうも蟻の巣か、あるいは足がたかっていた何かを踏んづけてしまったらしい。
手元がはっきりしないのでとりあえず痛みのしたあたりをピタンピタンと何度かひっぱたくとそれからは新たな痛みは発生しなくなったが、それでもやはり痛みは残っていた。
家に帰り噛まれたあたりを見てみると15箇所ほどが蚊に刺されたように赤く腫れており、さらに驚くことにまだ3匹がすねの辺りに居座っていた。
タイ人は蜂以上にこのアカ蟻を怖がる。
いままで何で蟻ごときを怖がるのかわからなかったが、この痛みを経験して初めてその意味するところがわかるようになった。
今日は朝から何度も激しいスコールが降った。
ここでも書いたように事前の警報によると今日はチャオプラヤー川の水位が最も高くなり洪水の可能性が高いとされている日であった。
定時後、雨のやっと上がった外を見ながらさてどうなることかと思っていると、少し前にオフィスを出た同僚から『シーロム通りがすごいことになってます』と電話が入った。
エレベータで下まで降りビルを出ると目の前の光景に思わず『お〜』と声が出た。
シーロム通りに波が立っていた。
5年まえにスクムウィット通りでアパート探しをしていたときに、プロンポン駅の辺りで水が膝下まで出たことがあったがそれに匹敵するほどの水の量で、このシーロム通りでこれだけの量が出るというはここで働き始めて3年半で初めてのことであった。
人と待ち合わせていたのでサイアムパラゴンまで行ってみると、その目の前のラマ1通りでも30cmほどの水が出て車が通るたびに波が起きていた。
これではしばらく外は歩けそうもないのでパラゴンの中で飯を食べて時間をつぶし9時過ぎにナナ周辺に出向いてみると、水はほとんど退いていたもののランドマークホテルまでの歩道には先ほどまで水があふれていたことを物語るように植え込みの土が歩道の上に散乱していた。
この近くに宿を取った友人によるとナナの交差点あたりで50cmほど水が出ていたとのことだった。
事前予報どおりきっちり洪水が起きたわけだが、今回のは川があふれたというよりも、本来川に流れるはずの雨が流れることが出来ずに道にそのままあふれたということだったのだろう。
ここ数年では最高の洪水だった。
直通電話回線も引けたのでADSLを申し込んできた。
最初はチットロムにあるCSLoxinfo。
ここの申し込みカウンターでその旨を伝えると電話番号を聞かれたので先日契約した電話番号を伝えると、「アソーク・ディンデーンエリアですね」と確認されたうえで、設備がいっぱいでCSLoxinfoは使えないということだった。
「え、どうすればいいの?」
そのためにわざわざ直通回線を引いたのに。
「TOTも同様のサービスを提供しているのでそちらで申し込んでください」
でもこっちは最高速度が4Mbpsなのにあっちは1Mbpsなんだよな。
それでもしかたない、先日行ったTOTにまた足を運ぶ。
ADSL受付窓口は先日と同じおばちゃん。
「ADSLの申し込みに来た」
「やっぱり、CSLoxinfoはだめだったでしょう?」『そうら、いったとおりでしょ』という顔でにやっとした。
「そう、いっぱいだってよ」
「速度はどうする?256、512、1Mとあるけど」とリストを見せる。
「1M」
「モデムにする?それともルーター?」
ワイヤレスルーターもあるようだったがそちらは有料で普通のルーターはたったの1THB。
「ルーター」
「電話番号はこれで、住所は、、、これね」と目の前に広げた電話の申込書を見ながらおばちゃんが必要書類に記入していく。
「プロモーション中なので最初の1ヶ月は利用料はただね。じゃ、ルーター代の1THBだけちょうだい」
とTOTのロゴ入りのルーターを渡される。
「いつから使えるの?」
「3日以内に使えるようになるから、この連絡先に電話するわ」
TOTは民営化されたとはいえ元国営の、NTTみたいな会社である。
てっきり対応はお役所的かと思っていたが意外に親切でスピーディー。
昔は引いてくるのに何年もかかったという直通回線もたった3営業日でできたし、今回のADSLも3日ならたいしたもので、タイにしては上出来である。
これでスピードさえもう少し高速化してくれればいいのだが、、、、
痒み止めを塗っても蟻に噛まれたあとの痒みが一向に収まらなかったので、昨日バンコク病院にいってきた。
JMSで『日本語の話せる先生がいいですね』と言われたので当然そのように頼んだ皮膚科の先生は50半ばくらいの女医。
「どうしました?」
「蟻に刺された後が痒くてたまらないんです」
「いつからですか?」
「日曜の夜です」といつつ靴下を脱ぐ。
15箇所近く噛まれてボコボコになった右足を見せる。
「おお!これはひどいですね」
これを聞いてなぜか『よっし!』と心の中でガッツポーズをとってしまった。
どこかの調子が悪くて病院にいくのに、医師に見てもらう段になって症状が治まっていたりすると、本来の苦しいときの様子を見せられないとどうにも歯がゆかったりする。
でも今回は違う!
本当にむちゃくちゃ痒い状態だったのである。
医者に驚いてもらえて光栄であった。ってなんかへん?
新保健大臣が無茶な政令を次々と出してきているようだ。
前の大臣もシンガポール以上に厳しい禁煙令から始まりタバコの陳列販売も禁止したりとかなりエキセントリックなことを実施してきたが、どうやら今度の保健大臣はそれ以上の人らしい。
昨日のニュースでは今まで夜10時以降に限って許可されていたアルコール類の広告を全面的に禁止したかと思ったら、タバコ同様陳列販売も禁止にすると言い出してしまったのである。
イスラム国でもあるまいに。。。。
さらに財源の確保も話題にならないうちにタクシン政権がはじめた30バーツ医療制度を拡大して、なんと医療費を無料にする制度も始めるらしい。
アルコールに対する攻撃がこれほど激しいのは、飲酒運転を抑制し年末年始、ソンクランの飲酒運転による死亡事故が減らすのが目的なんだそうだ。
アルコールの広告をしていても交通事故の発生率がタイより小さい国のほうが圧倒的なはずだし、そもそもこの国の人々にとっては安全運転教育の方がはるかに重要なことは明確である。
まったく短絡的な発想で、政府が変わってもアホなことに変わりはない。
追記)newclipのWWWによると酒類広告の禁止令の施行は早くとも来年の4月からだそうだ。
追記2) 今日からADSL。ファイル転送が楽チン。
会社に行く予定があったのでちょっと足を伸ばしてチャオプラヤー川の水位を見に行ってみた。
このあいだの日曜に行ったときにはまだまだ余裕があったのだが、先日あちこちで洪水が発生していたことから予想していたように、今日はもうほとんどあふれるかどうかということになっていた。
まだ雨も降ってないのに。。。。
この様子だと一雨来たらまずあふれてしまうことだろう。
BTS以外で移動しなければならないような場所にはしばらく行かないほうが無難そうだ。
CMPの裏に大きな警告板が掲げられていた。
『ロット・トゥーをずっと駐車しておくのは禁止。停めるなら2階の駐車場へ。違反者には500THBの罰金』
最初のうちはこのCMPから各地への送迎用ロット・トゥー(乗り合いワンボックス車)乗り場だったはずなのに、いつのまにかどこにでもあるような単なるロット・トゥー乗り場(?)になってしまい、しかもこの狭いところに20台ほどが駐車され、車のすれ違いさえ難しくなってしまっていた。
このじわじわと侵食してくるさまはまったくタイなのだが、さすがに搬入の車や駐車場から出てくる車の障害になってきたことをなんかのきっかけで気づいたのだろう。
朝、出勤時にロット・トゥーのすれ違いで歩行者が待たされるようなことも増えてきていたのでこれで減ってくれればありがたいが、そういえばこのロット・トゥーたちってここでの営業権利料か何かは払っているんだろうか?