2007/1

1/16 黄色いポロシャツ

国王の在位60周年を祝う黄色いポロシャツは昨年中だけのはずだったのに、今年なってもまだ着ている人が多い。
当社でも『毎週月曜日は今年の12月まで着てくることを許可する』という通達が出ていたくらいだから他社でもきっとそうなのだろう。

ところがそのポロシャツ、今までは黄色一色で、違いがあるとすればその濃さと胸に付いた王様の紋章の大きさぐらいで画一的だったのに、今年に入ってからは変化が現れてきた。
たとえば白いライン入りや、水色(王妃の色)と黄色のツートーンなど。

こういうのがあってもいいのに今までなかったということは『色は黄色1色、胸の紋章以外はつけないこと』という国からの指導があったのだろうか。

↑top
 ↓end


1/17 直行便中止

A340導入に伴う超長距離直行路線開設としてTGが誇らしげに広告を行なっていた、バンコク - ニューヨーク線、バンコク - ロサンゼルス線を早くも経由便に変更する検討を始めたらしい。

当時の街頭広告ではバンコクからシンガポール経由や東京経由でアメリカに出張に出かけたビジネスマンがへとへとになっている傍らでバンコクからの直行便で17時間程度で到着した人がニコニコと余裕の笑顔を浮かべている姿が印象的だった。

しかし、いくら他の路線に比べて時間が短いとはいえ、そんなに長時間乗っているくらいなら経由便で一泊したほうが絶対楽だろう、そんな長時間路線にだれが乗りたがるものか、と突っ込みを入れていたものであるが、やはり需要は少なかったらしい。

ちなみにニューヨーク線が中国経由、ロサンゼルス線がソウル経由となるらしいが、あえて日本経由にしなかったのはスロットの制限?それとも離発着料金の問題?

↑top
 ↓end


1/18 イチゴの香り

台所用の中性洗剤の1つのブランドであるサンライトにあらたにイチゴの香りが加わった。
たまたまそれまで使っていたレモンの香りのものが切れそうだったので買ってみるとまさしくイチゴの甘ったるい香りでしかもカキ氷のシロップのように色まで赤い。

ふつう台所用洗剤の香りならレモンかライムが一般的だろう。
多様化している日本ではもしかすると無臭のものがあるかもしれない。
それでもイチゴの香りのものはないのではないだろうか。

こういうところにタイ人と日本人の発想の違いを感じる。

↑top
 ↓end


1/19 対シンガポール感情

タクシン前首相がシンガポールの副首相を訪問し、それを確認した現政府が昨日シンガポールとの政府レベルの交流停止を発表したことに対して、『政府の判断は正しい、シンガポールは謝罪すべきだ』との意見が6割を超えているというABACポールのアンケート結果が出た。

日和見的なABACポールなので少しは疑ってみたほうがいいのだろうが、それでもタイ政府が事前に警告を発していたにもかかわらずタクシン前首相と面談を行なったシンガポールはけしからんと言う意見が多いのはたしかなのだろう。

タクシン首相の退陣要求運動の発端となったシンのテマセク(シンガポール首相夫人が社長を務める政府系投資会社)買収のときもそう感じたが、どうもタイ人はシンガポールに対してあまりいい印象を持っていないように思える。

ASEAN内の主導権をどちらがとるかという部分でもそうだったし、少し前の例ではSQがスターアライアンスに参入すると表明した際に『SQが入るならTGは脱退する』とブラフをかけてみたり、リークアンユーが『私にバンコクを任せてもらえれば10年でシンガポールのようにしてあげよう』と言ったことに対して『われわれタイ人にシンガポールを任せてもらえれば10年でシンガポールをバンコクのようにしてやろう』という笑い話があったりと、ラオスやミャンマー、カンボジアは言うに及ばず、なぜか隣接しているマレーシアに対してもそれほど関心のないタイではあるが、シンガポールにだけは妙な(ライバル)意識が働くものらしい。

それでもタイだけに、少し前の一方的に非難される日中、日韓関係よりはだいぶ柔らかいのではあるが。

↑top
 ↓end


1/20 Pinehurst

変なゴルフ場である。

事前にWWWで確認したところによると、伝統と格式はあるのにコース整備が悪く『ラフのようなフェアウェー、芝が枯れて黄色いグリーン』だとか、『ゴルフの知識がまったくなくフェアウェーでドライバーを渡したり、残り180ヤードで8番アイアンを渡す』『携帯でずっと話をしていて仕事をしない』キャディと散々な書き込みをされていた。

ただコースの整備、マネージメントに関してはほとんどが悪い評価しかないのに、キャディに関してはなぜか5(最高)と1(最低)が入り乱れている不思議な評価だったが、なぜかは行ってみてわかった。

まずマネージメントこれは最悪
昼前に到着した際に駐車場が満車で路上に溢れていることからして悪い予感がしたが、案の定『キャディー、マイミー(いません)』。
12時36分スタートだったのに、12時前にグリーンフィーを買いに行くと『12時30分にならなければ売らない』と言われるし、その時間になると今度は『キャディが足りないのでキャディは2人に一人、ただし料金は2人分で、キャディーは疲れているからカートを使え』と言うことがむちゃくちゃ。

あまりにひどいので近くのコースに変えようと電話をしてみるがさすがに予約でいっぱいだったので諦め、しかたなくコースに出ると現場はさらに大混乱。
カートのチケットを無理やり買わされたのにもかかわらずそのカートが足りなかったり、キャディーがなかなかやってこなかったり、来てもスタートを散々待たされ、結局スタートは先週のRoyal Lakesideよりひどくシラチャよりはましな40分遅れ
この時点でかなりストレスがたまり帰ろうかとも思った。

しかしスタートしてみるとコース整備状況はベストとは言いがたいものの掲示板に書かれていた程は悪くもなく、コース幅も広いので自分のようなレベルのものにとっては好印象。

自分についたキャディは今日が初日だといことが後ほど判明し、できることといえばヤーデージを見て残りの距離を(こちらがタイ語で聞いているにもかかわらず)英語で『ワンハンドレッド・シックスティー』とか言うだけで、しかもボーっとしていてまったく使い物にならないレベルだったが若いことは若い。
あいにくかわいくもなかったのだが、実はこのゴルフ場の売りは(通常とは別な意味で)キャディなんだそうだ。
たしかにスタート地点で待っていると『こんな子がキャディ!?』と思えるほどのかわいい子が多く、それもそのはず、ナイターになるとカラオケ店のように『店外(場外)デートOK』のキャディ嬢(?)が多いのだそうだ。
それを聞いて掲示板の評価がはっきりと分かれていることに納得。

ここに普通のゴルフを期待してはいけない。
キャディと手をつないでコースを廻ることもできるようなので、ゴルフ以外のプラスアルファの目的で来るのならいいコースではないだろか。
日本を初めとする国々ではなにかとマナーにうるさいゴルフをこういう風に変えてしまうあたり、さすがにタイである。

↑top
 ↓end


1/21 御朋園

ラチャプラロップ通り沿いでラングナムの入り口に近いところにある中華料理屋

以前からあることは知っていたものの、うちから歩くにはちょっと遠い距離なので今まで行ったことがなかったが、ティースットイーサーンが潰れてしまったようなのでラングナム近辺で新しい店でも開拓しようとぶらぶらと歩いていくうちにたどり着いてしまった。
外見は日本によくあるラーメン屋で、また素人が店を始めたのかと思いつつメニューを見るとさにあらず、1品料理の豊富なれっきとした中華の店であった。
「いらっしゃいませー」と普通の日本語で迎えられて席に着くと、やはり近所に住んでいるらしい日本人男性が一人テーブルについて本を読みながら食事をしていた。

まず青島ビールを注文し、数ある料理の中から回鍋肉と地獄ラーメンを頼んでみた。
らあめん亭の激辛ラーメンのようなものを期待していた地獄ラーメンは、バーミーの麺をそのまま使った出来損ないのトムヤムラーメンのようで完全な期待はずれだったが、回鍋肉はキャベツたくさん、味は濃い目、豚ばら肉をそのまま使うことの多いラーメン屋の回鍋肉より、味の良く染みた薄切りの肉を使った台湾料理屋の味で、ちょっと塩辛いもののビールにはよく合った。
たぶんご飯にかけてもいいだろう。

日本語・タイ語堪能なおばさんに『日本にいたことがあるのか』と聞いたらうなずいたので『日本で食べる台湾料理の味そのものだ』と言っておいた。

麺類は期待できそうにないので次回は麺類以外のものを試してみることにしよう。

↑top
 ↓end


1/22 雨

朝、ベッドルームのカーテンを開けるとどんよりとした曇り空だった。

いちおう念のために昨晩洗っておいた洗濯物を取り込み、折りたたみ傘をかばんに入れて仕事に出たが、昼になって小雨がぱらついた。

雨量は大したことなかったものの、乾季真っ盛りのこの時期、こういうのは珍しい。
おかげで湿度がグーンと上がり、かなり蒸し暑く感じた。

↑top
 ↓end


1/23 Bug & Bee

アパートのほうまで戻ってからティダーイーサーンが満席だったりすると選択肢に困るので、このところラングナムやシーロムで新しい店を開拓している。
その一環で今日もサラデーン駅の目の前にあるBug & Beeという店に入ってみた。

ちょっとおしゃれな喫茶店風で昼には数度入ったことがあるものの夜は初めてである。
メニューは割りとすぐに持ってきたが注文取りにはなかなか来ないあたりでやはりタイスタンダードだとまず感じる。
だめっぽい度10点。

パッキーマオがあったのでスパゲッティ・パッキーマオが出来るか尋ねると出来ないらしく、通常のパッキーマオ・センレック。
ま、それでもここらへんは個人商店ではないので仕方がない。
「何のパッキーマオがいいですか?」と入れる具を聞いてくる。
「何があるの?」
「グゥン(エビ)、プラムック(イカ)、、、、」
何でも良かったのでグゥンにする。
それとツナのケバブ、ハイネッケンを注文すると、確認の際にパッキーマオ・プラムックと復唱。
なんでそうなる!
どちらでもよかったのであえて指摘もしなかったが、だめっぽい度は10ポイント上がった。

5,6分でパッキーマオが出てくるがビールはまだ
先ほど注文をとった若い子を呼んで「注文したビールがまだ来ない」というと一瞬『あっ!』という顔をした。
だめっぽい度さらに10ポイントアップ。

それからさらに数分待たされ先ほどの子がやってきた。
「ビール品切れです」
なんだと!』一瞬険しい顔になったはずだ。
無いならないで最初に言え!このドアホ!
料理が来てなかったらすぐに出て行くところである。
また10ポイントアップ。

パッキーマオの味は辛さ控えめながらも悪くないし、ツナケバブはちょっと変わってはいたが食べられなくはなかった。
それに店内のインテリアもおしゃれ系だったが、先日のゴルフ場と同じくマネージメントが全然なっていない。

腹を立てると睡眠によくないのでこの店に夜来るのはやめておこう。

↑top
 ↓end


1/25 滑走路ひび割れ問題

スワンナプーム新空港はその工事段階から滑走路のひび割れが問題になり、予定通りの開港が危ぶまれていたのだが、昨今の報道によると、滑走路に限らず誘導路にもかなりの箇所のひび割れが生じているらしい。

そのため空港の一部を閉鎖して修理を行なわなければならないような事態になっているのだそうだ。
汚職まみれの前政権への批判のスケープゴートの感が強いものの、その原因のひとつとして手抜き工事が指摘されている。

これに関してはTGの会長が『ワンナプーム空港は沼地に造ったので、ひび割れは起こりうる問題』とか言ったそう。
タイは政府高官からして発言の重要性を認識していないことが多いのだが、そんなこと言っちゃっていいのかなぁ。

↑top
 ↓end


1/26 滑走路ひび割れ問題(続き)

滑走路ひび割れ問題の続き。
タイらしく急遽修復工事が始まったために、運用が追いつかなくなってTG便の一部は近くのウタパオ空軍基地に着陸する羽目になったのだそうだ。

東南アジアのハブ空港として華々しくデビューしたはずだったスワンナプーム空港の信用は地に落ちたに違いない。
せめて悲惨な事故が起きないことを祈ろう。

↑top
 ↓end


1/27 酒類広告禁止令の撤回

12月から施行される予定になっていて、酒、広告業界が猛反対していた酒類広告禁止令を白紙に戻したらしい。
その理由がまたタイらしく、通達を出したタイ食品医薬品委員会(FDA)に広告を禁止する権限がなかったのだそうだ。

こういう話はいままでにも何度もあったが、事前に法律に照らし合わせるという作業をせずに毎回毎回思いつきで発令しているとしか思えない。
国がこれだもんなぁ。。。。。
下々のものが物事を事前に深く考えるなんて土台無理な注文である。

↑top
 ↓end


1/29 また涼しくなってきた

1月も半ばを過ぎて徐々に暑くなり始めてきたかと思っていたらまた涼しくなった。
夜はA/Cが不要と言うだけでなく半袖で外を歩くと寒いくらい。

最低気温としては5年前のほうが低かった気がするが、寒い時期の長さに関してはこの5年間で最長だと思う。
こんな季節がずっと続くといいけど、それだと海に行くにはちょっと寒いな。

↑top
 ↓end


1/30 また爆破事件?

バンコクの北部、ラクシー地区(ドンムアン空港の手前)のデイリーニュース社にて爆破事件がおきたらしい。
また年末のテロの再来かとドキッとしたが、どうやら爆弾ではなくビルに向かって迫撃砲弾が打ち込まれたようだ。
これなら不特定多数をターゲットにしたテロと違い、少なくとも目的とする場所ははっきりしているので波及することはなさそうで妙に安心した。

そういえば、数年前にテスコロータスのオフィスにめがけて打ち込まれた対戦車ロケットが標的を外れてその下の階のイスラエル航空のオフィスに飛び込んで爆発したという事件があった。
あの時は中東のテロがバンコクにも飛び火したかと心配したものの、実はテスコロータスの警備を請け負った軍関係者がオーナーの警備会社同士の抗争だった。

日本なら暴力団同士の争いなら日本刀か拳銃くらいのものだろうが、タイではときどき軍用の兵器が登場する。

↑top
 ↓end


1/31 マック・ライ(ス)・バーガー

普段ファーストフードはあまり縁がないので、BTSの広告でタイのマクドナルドにもライスバーガーが登場したのは知っていたがまだ食べたことは無かった。

しかし今日は昼に時間があまり無かったので試してみた。
まずこのライスバーガー、ム〜(豚)とガイ(鶏)があって、ム〜は今までのサムライポークバーガーのような照り焼きハンバーグ、ガイはフライドチキン風がレタスとともにご飯に挟まれているというもの。

食べてみたのはム〜のほう。
他の商品と違って作り置きしないのか、5分ほど待たされてやってきたマック・ライ(ス)・バーガー・ム〜はマックのアップルパイのようになぜか紙の箱に入って出てきた。
ひとつ59THBもするので高級感を出しているのかと思ったらそうではなく、パンと違いご飯が熱いからだと箱から取り出してみてわかった。

ハンバーグはまさしくサムライポーク、照り焼きソースの豚肉バーガー。
ところがご飯はあきらかにカオニャオで、ようは屋台で売っているカオニャオを焼いたカオピンと同じ。
まあ、この国だし当然と言えば当然だが注文しても食べてみるまで思いつかなかった。

う〜む、これはこれで悪くは無いんだけどなんか期待していたものとは違う。
これがハンバーグじゃなくて焼肉だったら(日本の)7−11の焼肉おにぎりになるんだがなぁ。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ
バンコク生活日記