2007/4

4/16 ゴ・サムイ 4日目

今日のフライトは14:45なのでビーチには出ず、部屋の外(サムイの宿はコテージタイプが多い)の椅子に座わり本を読んで時間を過ごした。
今回持参してきた文庫本は真保裕一の『黄金の島 上下』でちょうど読み終わった。
黄金の島のように映る日本を夢見て、ベトナムのどん底の生活からボートで逃げ出そうとする少年たちを描いたなかなかの大作。
真保裕一はホワイトアウトしか読んだことがなかったが、文章もしっかりしていて内容も結構面白かったのでこの作家は今後の購読リストに入れておこうと思う。

ちなみにこれ以外には今月末からのトルコ旅行のために『地球の歩き方 イスタンブールとトルコの大地』、最新のサムイ島情報を入手しようと『サムイ島 まるごとガイド』を持ってきているのだが、『サムイ島 まるごとガイド』は400THBもしたわりにスパやホテル、レストランからの広告を載せているだけの手抜き本で空港で配っているフリーの英語のガイド本とほとんど変わらなかった。
腹が立ったのでバンコクに戻ったらこちらはさっそく古本屋に売ってしまおうかと思う。

空港までのタクシーは200THBから300THBに値上げになっていた。

↑top
 ↓end


4/17 スマートパス

BTSのICカードチケットであるスマートパスを初めて購入してみた。
いままでのBTSの乗車券は1回券、回数券(10回、20回、30回)、リチャージャブル券とあったがすべて以前のテレフォンカードのような磁気カード。
ところが今月頭くらいからだったか、ICカードの運用が本格的に始まって、一般客でも旧来の磁気カードとICカードを購入時に選べるようになっていた。

今回買ったのは30日有効、30回の乗車のできる回数券で磁気カードのときと同じく600THBながら、ICカードの保証金として30THBを別に取られた。
一緒にもらったパンフレットによると今までの磁気カードは6/1から使えなくなるようだ。

↑top
 ↓end


4/18 ニコル

自分がこちらに来る前だから6年位前に出産のために引退したニコル・テリオットがAISの広告で復帰した。

ちょっと前にどこかでも見かけたが、最近ではBTSの車体広告に携帯電話を耳に当てちょっとふけたニコルの顔が大写しになっている。
こんな絵なのに目じりの皺は修正されておらず、あの『マイチャイ・マイチャイ』とかを歌っていた当時のぶりっ子を思い出すとちょっと寂しいものがある。
デパートのCD売り場でも久しぶりのアルバム(ベスト版かもしれない)を見かけたが、この歳になって本格的に復帰するんだろうか。
タタヤンはそれまでのアイドル系からセクシー系に脱皮したが、ニコルは主婦系?

↑top
 ↓end


4/19 AISのCM

どこかの大学キャンパス。
ベンチに座った男子学生がノートPCを開いてキーボードを叩いている。
隣に座ってそれをチラッと見た女子学生がハンドバッグの中から携帯を取り出し開くと、液晶画面にはGoogleのページが開いていて、男子学生がエッッ!という表情で大げさに驚く。
こういうCMがBTSのホームや車内で流れていた。

たしかにiモード同様、タイの携帯でもインターネットアクセスは可能ではあるし、今もっているソニエリ750iでももちろんできる。
しかし、、、、
一度やってみたことのある人はわかると思うが、むちゃくちゃ遅くてまったく使い物にならない。
たとえば、ソニエリのデフォルトページは検索画面になっているのだが、すべて表示するまでに数分かかし、そんな状態なので何かを検索してもまた数分。
FOMAになってからの日本の携帯は持ったことがないが、以前のPDA方式のiモードでさえこんなことはなかったはずだ。

この現象は普通のインターネットも同じ。
ハードは一応ある。
コンテンツはデザインに凝ったものがおおい。
インターネットバンキングなども取り揃えている。
だが、ネットワークの実情を考えていないから、表示に非常に遅いしバグだらけ。

このように先進国の外面だけをまねて実情がついていっていないのがタイである。

↑top
 ↓end


4/20 スマートパス その2

一般的に磁気カードに対するICカードのメリットはいちいちケースから取り出さずとも認識してくれることである。
ところがBTSのスマートパスはどうやらそうではないらしい。

同様なICカードである地下鉄のリチャージャブルなカードも財布に入れておいたままだとほとんど認識できなかったが、スマートパスは最初の2,3日はそれが出来てさすが学習しているとほめてやりたい気分になっていた。

ところが今日は財布に入れたままだとほとんど認識せずいちいち取り出してかざしてやらなければならなくなった。
バッテリーが入っているわけではないので電池切れというわけではないだろうが、いったいどうしたんだろうか。
もしかしてIC付きのクレジットカードなどと重なっていると認識できなくなる?

↑top
 ↓end


4/22 あと3週間

ジムの受付に会員証代わりの申込書のコピーを差し出すと、キーボードを叩きながら、『写真を撮ります』とCCDカメラをこちらに向けて男が言った。
「メンバーカードの写真です」
だったら最初の入会時に撮れよ!と突っ込みたい気持ちを抑えて聞いてみた。
「で、いつメンバーカードを受け取れるの?」
「あと2,3週間です」

先々週尋ねたときはだいたい2ヶ月と言われて何かの間違いかと思ったが、それに比べれば多少は進歩した。
それにしてもやっぱりタイペースではある。

↑top
 ↓end


4/23 VONO

飲んで帰って来て小腹が減っていたのでスープを買うことにした。
近所の7−11の棚にはカップラーメンの隣にスープがいくつか並んでいて、その中ではこのVONOというブランドが幅を利かせていた。
とはいっても、袋入りのコーンポタージュとマッシュルームそれにもう1種類があり、さらに最初の2つはカップスープもあるという程度で日本に比べると品揃えは圧倒的に少ない。

値段は袋もカップも同じ12THB。
たぶんカップのほうが量は少ないだろうが、手間がかからなくていいとカップのほうを買って持ち帰り、アパートでカップを開けたら、なんと紙カップの中に先ほどの袋のスープがそのまま入っていた。
ということは紙カップ分だけカップスープのほうが得だったということでなる。

なんかへんなの。

↑top
 ↓end


4/24 クレジットカード

このごろはバーツがほぼ3.6円の高値で安定してしまっているので、何かものを買うときに日本のクレジットカードで決済するが馬鹿らしく感じ、なるべくバーツの現金で支払おうとしていたのだが、デジカメなどの金額の大きいものに関しては安全性を考えればやはりカード払いにしたいところ。

ところが今もっているバンコク銀行のクレジットカードはデポジットとして口座を50,000THB抑えられているにもかかわらず利用限度額は50,000THBというクレジットだかデビットだかわからないふざけたもので、しかも平カードなのに年会費は1500THBもする。
なのでもっと限度額の高くTGのマイレージとの提携もあるCITIバンクのカードを新たに申し込んだ。

いくらグレードの高いカードでも日本のものと違って不正使用時の保険のないのが気になるが、国内での買い物は日本のカードではなくこのカードを使う機会が増えることだろう。
傲慢でメリットもないバンコク銀行のカードは当然解約することになる。

ざまあみろ、バンコク銀行。

↑top
 ↓end


4/25 トルコ行き

日本は今週末からGWだろうが、タイも5/1がメーデー、5/5がcoronation day(国王即位日?)で5/7がその振り替え休日となり休みが多い。
実はいつものようにソンクラーンのときに余分に休みをくっつけてトルコに旅行しようかと考えていたのだが、仕事の都合でそれもままならず、それならばと、この時期に休みをくっつけて念願のトルコに行くことにした。

日程は4/27の深夜便でアテネ経由でイスタンブール、5/5にやはりアテネ経由で帰ってくる。
本当はノアの箱舟伝説で有名なアララット山を見にイラク国境付近に行きたかったのだが、いくら飛行機を駆使してもカッパドキアと東トルコを見るのは無理があるのでそれは断念した。

おそらくカッパドキア、サフランボル、イスタンブールを周ることになると思う。

↑top
 ↓end


4/26 44度!

今年の夏は本当に暑い。
先日もチェンマイの最高気温が41度の予想と書いたが、なんと昨日のタークの最高気温は44度(!)だったとバンコク週報のWWWに載っていた。

しかも『ターク県では83年に43.7度、04年に43.5度を記録したが、40度に達したことはなかった。 』と暑さボケ付き。
これだけ暑かったらそれも仕方ないだろう。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ
バンコク生活日記