2007/7

7/1 モロッコも

とうとうモロッコの歩き方も買ってしまった。
中央アジアに始まって、チュニジア、エジプト、モロッコとこれで検討資料は4つになった。
いちおう手の空いたときにパラパラとめくってはおりどこもそれなりに見所はありそうなのだが、なかなか決められずにいる。
次回の旅行予定は年末なので、以前も書いたように中央アジアは気絶的な理由で落ちるがあとの3国は季節的にはほとんど問題なさそうだし、いずれもイスラムなのに飲酒に関する規制も緩いとのこと。

行きやすさという意味ではエジプト航空がダイレクトに結んでいるエジプトに分はあるものの、WWWで調べてみたらアルコールの提供はないしシートもかなり狭そうな感じで、たぶんエジプトに行くにしてもAFかTGあたりを使った経由便ということになりそうなのでこちらも優劣はつけられない。

古い遺跡にはあまり興味がわかず、歴史のある町並みとか自然が好きなので、世界遺産になっているモロッコのフェズにカスバ街道、チュニジアのシディ・ブ・サイドとスース、砂漠に近いトズールあたりがよさそうな気がしている。
エジプトはどちらかというと古代遺跡が中心だしツアーもあって比較的手軽にいけるのでもっと年を食ってからでもいいかと、今時点では若干プライオリティーは下がっている。

とういうわけでまだ決め手に欠けている状態。
だれか、おすすめはない?

↑top
 ↓end


7/2 サイアムパラゴンと伊勢丹

昨日、今日とサイアムパラゴンと伊勢丹の食品売り場に続けざまに足を運んだ。

伊勢丹のほうは紀伊国屋に行ったついでにちょっと寄ってみただけなのだが、サイアムパラゴンで105THBしていて『値上がりしたのか?』と思ったタイ紀文のイカの塩辛が90THBで売られていた。
それでも以前は70THBだったのでかなりの値上げには違いないのだが、まったく同じものなのに15%も違うとなると、品揃えは豊富だとしてもおそらく他も似たようなものだろうからパラゴンでの衝動買いは慎んだほうがよさそうである。

結局は一番歴史のあるフジスーパーのほうが安かったりするのかなぁ。

↑top
 ↓end


7/3 壊れたCDプレイヤー

タイに来て早々に購入したCDラジカセのCD部が1年ほど前から故障してCDが再生できなくなっていた。
音楽がなければ寂しくなってしまう性格じゃないのでそれほど気にはしていなかったのだが、引き出しの中にソニーのCDウォークマンが入っていることを思い出し、ためしにスピーカーに接続してみた。

まず、CCCDのためMP3化できずに携帯で聞くことの出来ないランナーカミンスのHappy tripを掛けてみるが再生できず。
やはりCCCDはだめなのかとBolly Bollyにしてみたがやはりだめ。
念のため尾崎豊の古いCDも掛けてみたがこちらもチュルチュルというピックアップの弱々しい音が聞こえてくるだけだった。
このCDウォークマンは最後に使ったのはCDラジカセを買う前だったとは思うが、放っておいといただけで同様に壊れてしまったようである。

使わないのに稼動部品が壊れるというのはどういうことなんだろう。
やはり暑さでいかれてしまったんだろうか。

↑top
 ↓end


7/4 カレーピロシキ

BTSのサラデーン駅にYamazaki Expressというパン屋がありちょくちょく朝飯を買っている。
ここでの最近のお気に入りはカレーピロシキ(22THB)という、カレーパンと同じように中に日本風カレーの入ったパン。
コンビニでもカレーまんがあるようだからタイ人もこの系統の味は好きなようだが、カレーがソウルフードになっている日本人にももちろん合う。
チーズが加えられているようだがカレーパンのように揚げてはいないので(気休めかもしれないが)カロリーもちょっとは低いかもしれない。

気分によって作っているらしく毎日あるわけではないので、そのときは姉妹品のチーズピロシキも肉まん風で悪くはない。

↑top
 ↓end


7/5 Coke Zero

BTSのサイアム駅の目の前の大画面TVでCMをしきりに流していたので試しに買ってみた。

砂糖ゼロ、カロリーゼロでいわゆるダイエットコークの類なのだが、ひとくち飲んでみてやっぱり後悔した。
ダイエットコークやコカコーラライト、ペプシMAXのように人口甘味料の変な甘さが口に残る。
そもそも砂糖の甘さも好きではないので入れなくてもいいのだが、どうして人口甘味料はこうなってしまうのだろうか。
これなら砂糖なしのお茶を飲んでいたほうがましである。

↑top
 ↓end


7/6 バーツ高

バーツが上がり続けている。
先日のnewsclipによるとバンコク外国為替市場で1USD=34.38THBというバーツ危機以来の最高値を更新したとのことだったが、OANDAではinterbank rateではもうすでに31THB代半ばまできている様子だった。
おなじくJPYに対してもOANDAでは3.96JPYという高値をつけていて、もはや4円台は目前。
ここまでバーツ高が進むとこっちに住んでいる身にしても日本決済のクレジットカードは馬鹿らしくて使う気がしなくなってくるが、日本から旅行でやってくる方々もタイの物価の割安感が薄れていることだろう。

たとえば航空運賃なんかもその際たるもので、バンコク発成田行きのJLが25,000THBほどでこれに燃料チャージとかが付くからその価格は30,000THB近くになってしまうはず。
ということはJPYに直すとだいたい12万円くらいで、バンコク発券をし始めたころのノーマルCの運賃に匹敵する。
これだけのバーツ高になるともはやバンコク発券の意味はまったくなくなった。

↑top
 ↓end


7/7 殺人ベンツ

信じられないような事件が起きた。
路線バスと口論になった、元ミスタイランドの息子がバスを降りて歩き始めた乗客向かってベンツを急発進させ一人を死亡、10人以上に重軽傷を負わせるという事件が4日に起こった。
しかも、元警察庁副長官の実弟である父親は『事件は息子に取り付いた悪霊の仕業。息子に罪はない』とほざき、事件後に息子をボコボコにした者たちを逆に告訴するとまで言っているのだそうだ。

タイでは有力者の子息が人前で堂々と人を殺したとしても無罪になってしまうことが多いが、今度ばかりはそうならないことを切に願う。
こんなことが許される世の中だとしたらタイはいつになっても法治国家となりえないだろう。

↑top
 ↓end


7/8 肩掛けバッグ

カトゥーイ(オカマ)の見分け方、その一。

手提げかばんを肩から提げている男がいたら8割以上の確率でそいつはカトゥーイである。
そういう奴を見かけたら手首と腰の動きに注意して見てみてほしい。
きっとクネクネしているはず。

↑top
 ↓end


7/10 歯医者のアポイントメント

現在通っている歯医者はオフィスに近いバンコククリスチャン病院
外見は少々くたびれているが、中流クラスタイ人向けの私立病院で、ドクターはみな間違いなくちゃんとした英語が話せる。
今までも何回か利用していて全然問題はなく、むしろ日本の田舎の歯医者よりはインフォームドコンセンサスという点においてはよほどしっかりしているのだが、今回関心したサービスがあった。

それは治療の予約の前日である今日、明日のアポイントの時間を忘れないように携帯のSMSで知らせてきたのである。
(もちろん英語)
歯医者の予約というのは痛みがなくなると忘れてしまいがちなもの。
まさか手打ちで入力しているということはないだろうが、役に立つサービスである。

↑top
 ↓end


7/11 掲示板

しばらく放って置いたらスパム投稿がたまり過ぎたせいか掲示板の調子が悪く、新規投稿をしてみてもエラーになるようになっていた。
(そもそも以前大量の荒らしが入ったときにツリー構造がめちゃくちゃになっていた)

なのでフリーのCGIであるwforum(スパム投稿防止機能付きバージョン)をアップグレードしてみたのだが実行許可かなにかのエラーが発生しているようでどうにもうまくいかない。
どうやらISPのテクニカルサポートとやり取りしなければならなそうなのでしばらく掲示板を閉鎖することにした。

↑top
 ↓end


7/12 『インド旅行記 3』

前2作があまりにもつまらなかったので買うのをやめておいた中谷美紀のインド旅行記完結編だが、先日紀伊国屋で他の本を買う際につい買ってしまった。

相変わらずドライバー、(時には日本語)ガイド付きの個人手配旅行だが、さすがにインドも4回目となるとほぐれてきたらしく、1作目のようにチューブワサビをなめて消毒することもなく、また列車の中でも食事が取れるようになったりとかなりの成長が見られた。

それでもやっぱりなんか違う。

インターネット上での評判を読んでみると『あの美人女優がインドを個人旅行するなんてすごい!』というのがほとんどで批判的な意見はまったくといっていいほどない。
ということはやはり、ほとんどの人はインドに行きたくても怖くていけないかあるいはせいぜいパッケージツアーにするくらいで、なんの手配もせず個人で行く自分のようなスタイルは少数派なのだろうか。

インドといえばバックパッカーの王道で主流はそっちかと思っていたがそうでもないのだろうかと考えさせられてしまった。

↑top
 ↓end


7/13 自立型歯ブラシ

TOPSで面白いものを見つけた。
旅行用にブラシ部にカバーの付く歯ブラシを探していたら、グリップの端にゴムの吸盤の付いているものがあった。

歯ブラシは普段の保管をどうするか気になるもの。
コップとかに立てておいたこともあるがそうるとそのコップの汚れが気になるし、歯磨きチューブの上に置いておいてもそのチューブが汚くなる。
そういう点においてこの自立型歯ブラシは歯ブラシを清潔にすればいいだけなので、手間がかからずなかなかの優れものである。
日本製ではないと思うが、日本にもこんなものある?

↑top
 ↓end


7/15 会員証の行方

California WOW(フィットネス)に入会して3ヵ月半にもなるのに未だに会員証がもらえないので帰りがけにいつもらえるのかと聞いてみた。
するとカード保管ケースを適当に調べたおねぇちゃんは『マイミー!
「マイミーじゃないんだよ。いつもらえるんだ!」とちょっとむっとしてみせる(<- これが重要)とバトンタッチした男性がキーボードを叩いて『エスプラネード店にあります』とけろっと応えた。

「なんでエスプラネードにあるんだよ!オレはほとんどここにしか来ないんだぞ」
そもそも最初の契約のときに主に来る支店を書かせて会員証もここで渡すといったじゃないか、この馬鹿タイ人。
「ではこちらで受け取れるように手配します。木曜か金曜あたりに届きます」
当たり前だ。

いつものことながら何でタイではすべてこうなるんだろう。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ
バンコク生活日記