2007/10

10/1 爆弾事件

いまさらひとつや二つ爆発したとしてもそれほど驚くには値しないが、昨晩、バンコクの陸軍司令部近くで警官によって処理中だった爆弾が爆発したらしく、TV(特にiTV)は特集を組んでニュースを流していた。

ところがさらに日常的になっているのが深南部。
今朝も13箇所で爆発がおき11人が負傷したとのこと。
バンコクの爆弾事件はニュースになっても、毎日のように死者やけが人の出ている南部の状況はきっと日本ではそれほど話題になっていないのではないだろうか。
バンコクにいるタイ人も同じように無関心である。

↑top
 ↓end


10/2 エアーアジアの予約変更

今月の23日の火曜日はチュラロンコーン大王の日で休みで月曜を休めば4連休になるため、以前からスラータニー行きのエアーアジアの予約を入れていたのだが、レンタカーの返却時刻が朝の10時となるため15時過ぎの帰りの便の変更をしようとした。

エアーアジアのWWWから予約番号を指定し予約の変更処理を行う。
もともとが安いために某H○Sのようにこういうところで収益を挙げようとしているらしく変更手数料が500THBもかかるようだったが、授業料だと諦める。
しかしもうひとつ納得いかなかったのが、当初の予約のときはキャンセルできた任意保険が、なんど『No Thank you』を選んでも自動で付加されてしまうことだった。
金額にしたらたかだか200THB程度なのだが、日本だったらきっと苦情の嵐だったろう。

↑top
 ↓end


10/3 跳ね上げたシート

タクシーでモタサイ乗り場を通りかかった際にシートを垂直に跳ね上げたバイクに目が行った。
???
なんのため?
まったくタイ人は理解不能だよな、と思いつつそういうバイクが数台あることに気がついた。
こういう風にするのがおしゃれ?
もしかして流行っている?

と自問自答すること5秒ほど、跳ね上げた黒いシートにジャケットを掛けているのを見てやっと気がついた。
そうか直射日光でシートが暑くなるのを避けていたのか!

↑top
 ↓end


10/4 ベトナムコーヒー

ベトナムによく行っている知り合いにお土産でベトナムコーヒーをもらった。

もともとコーヒーというものは紅茶以上に嗜好性の強いもので、アメリカに行っていたときに飲んでいたいわゆるアメリカンローストのコーヒーよりも、一部のひとのあいだで人気のこのベトナムコーヒーよりも、なんといっても日本のレギュラーコーヒーが一番うまいと思っており、(とうとう品切れになってしまったが)日本に帰ったときは必ず買ってくるようにしている。

なのでベトナムコーヒーも特に好きというほどではないものの、以前からこの甘ったるさが変わっていると感じていた。
と、思い立ったがGoogleどき、さっそくベトナムコーヒーで検索してみると、、、

純粋なコーヒーではなく何かしらの混ぜ物がしてあるような気がしていたのは、代用物であるチコリというものが入っているものがあるせいらしかった。
第二次世界大戦中にコーヒー豆が輸入できなくなったヨーロッパ諸国で、日本の大豆のようにコーヒーの代用として飲まれ、それがベトナムの旧宗主国であるフランスではいまでも飲まれているとのこと。
しかしそれでもベトナム産コーヒーのすべてに混ぜられているわけではないらしい。

ではあの独特の甘味は何だろうか。
じつはベトナムコーヒーは豆をローストする際にバターを使っているらしい。
なるほど、そう言われてみればそんな香りがしないでもない。

さらにわかったのはベトナムはブラジルに次いで世界第2位のコーヒー生産国でありながら、ブラジルのアラビカ種ではなくロブスタ種というのがほとんどで主にインスタントコーヒーに使われているとのことだった。

ということで普段飲んでいる日本製のコーヒーとはだいぶ違うもののようだ。

↑top
 ↓end


10/5 北部・イーサーンで洪水

ベトナムからラオスを襲った台風14号による被害で北部とイーサーンで洪水が発生しているというニュースがnewsclipに載っていた。

今回はたまたま台風の影響らしいが、もうすでに10月。
連日各地から洪水のニュースがTVをにぎわし、バンコクのチャオプラヤー川に土嚢が積まれる季節になってきた。
これが過ぎれば傘を持たずに歩ける乾季にやっと入る。

↑top
 ↓end


10/6 6 VS 8

ウィスキーのソーダ割りのためにこのごろ頻繁に買うようになった325ccの瓶入りソーダの価格。
スーパーのTopsでは6THBなのに7−11では8THB。
これが50THBくらいの商品ならこの程度の価格の差も理解できるが25%の違いである。
ありえん!

↑top
 ↓end


10/7 改装終了

ティダーイーサーンの改装工事が終了していた。
このところ、あまり行ってなかったので正確なところはわからないが営業中も突貫工事をしていたおかげで2週間くらいで終えたらしい。

で、どうなったか言うと、まずテーブルとテーブルの間が狭く出入りに苦労するようになった。
しかしこれは改装をせずともレイアウトを変えただけで対応できたと思う。
それと壁際にぐるりと作り付けの、木製の長いすを設置。
これも収容人数を何とか増やすためだろう。
さらに店内に入って右側には壁を二枚立てて小部屋風にしたがスペース的に無理があってかなり狭そう。
料理を出すカウンターの手前にもダイニングキッチンの壁のようなものを立ててある。

全体的としては向かいのSeasoningにならってちょっと小奇麗にはしたものの、席を詰め込みすぎて逆に印象は悪くなったというところだろうか。
それでもいつもいつもよくこんなに混んでいるよな。
ソムタム以外はそれほどうまいとは思わないんだが。

↑top
 ↓end


10/8 ツーリストサービスセンター

BTSの車内にBTSのツーリストサービスセンターの案内が出ていた。
が、しかしタイ語(スーン・ボリサット・ナックトンティアオ)。

ふつう、BTSに乗るようなツーリストってだいたいが外国人じゃないか。
『タイ語で書いてどうすんだ』とひとりで突っ込んでみたが、この様子じゃ本来必要としている外国人が案内所に行っても英語のやり取りは期待できないんじゃないかとふと思った。

↑top
 ↓end


10/9 女性オーナーはマスター卒!

毎朝立ち寄るコーヒースタンドに歳は30前くらい、にきび面で太った、お世辞にもかわいいとは言えない女性がいるのだが、実は彼女、その店のオーナーでしかもマスター(修士)卒だということがわかった。

日本以上の学歴社会であるタイでは、ある程度の有名大学を出ている人は女性でもマスターに行きたがる傾向が日本よりもかなり高い。
いったん学部卒で会社に就職し2、3年ほど働いてから大学院に再入学というパターンが多いように思えるが、そうなると歳もこの彼女くらいになってしまう。

就職に際してマスター卒自体はプラスにはなるだろうが、日本でなら女性でしかもこのくらいの歳となるとマイナスとして作用することのほうが多いように思う。
タイではプラスの要素のほうが強いような気がするが、それでも就職するよりコーヒースタンドの経営を選んだということはやはりそちらのほうが実入りが多いのだろうか。
でもそれだったら、わざわざマスターを出なくてもと考えてしまうのは効率を考える日本人だからだろうか。

↑top
 ↓end


10/10 食あたり

月曜から下痢が止まらない。
とはいっても入院したときのようにトイレに行く回数が1日に10回以上というほどのことはないから病院にも行かず、薬も最初に正露丸を飲んでみて効かないことを確認しただけである。

思い当たるのは日曜の夜に寝酒として飲んだウィスキーのつまみに3切れほど口にしたブルーチーズ
少々色が変わっていたが、チーズが腐ることはあるまいし、そもそももともとカビが生えているブルーチーズだからその心配もないだろうと楽観的に考えていたのだが、やはりあたってしまったらしい。

まだだいぶ残っていてもったいない(こういうところが貧乏性なんだよな)けど捨てるしかないだろうか。

↑top
 ↓end


10/11 結露

この数日低気圧の影響で曇りがちの日が続いており、バンコクでの最高気温も25度とA/Cを使わずとも寝れる気温になっている。
昨晩も夜中に寒くなってA/Cを切って寝ていたのだが、朝にシャワーを浴びたらまるで日本の冬の朝のようにバスルームの鏡が結露した。

タイではこんなことはめったにない。

↑top
 ↓end


10/12 年末のチケット手配

料金も安く便数の多いパリ経由か、天候の心配の少ないミラノ経由かで少々迷ったが年末のチュニジア行きはミラノ経由で発券してもらうことにした。

ミラノまでのTG便はパリまでと同じ37,500THB、ミラノからチュニスのAZはパリからよりも約4,000THBほど高い16,115THB、これにTAXと燃料チャージが付いて64,835THB。

運賃そのものも結構な値段(特にMXP-TUN)だがTAXその他で10,000THB以上というのはなぁ〜。

↑top
 ↓end


10/14 雷雨

すさまじい雷雨だった。
そろそろフィットネスに行こうかと窓の外を眺めるとどす黒い雲が低く垂れ込め、今にも振り出しそうな様子。
これはちょっと待ったほうがいいかと思っていたら5分も経たないうちに雷を伴う豪雨がやってきた。

ぴかっと光った途端に雷鳴がとどろく。
それもひっきりなしに。
こうなるともう外に出るということは考えられなくなる。

でも、こういう激しい雷雨は安全な場所にいる限りは大好きである。

↑top
 ↓end


10/15 小康状態

ダイエットを続けているのに体重が全然かわらず、79kgと81kgの間を行ったり来たりしている。
(ベルトの穴はひとつ小さくなったんだけどね)
前回の宣言では今月中に78kgまで落とすつもりだったのだがそれはちょっと難しそうな気配。
きっとこれがダイエット経験者の言う踊り場なのだろう。
でもあまりあせってリバウンドがきてもつまらないので無理をせず気長に待つことにしよう。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ
バンコク生活日記