2010/3

3/1 仮設遊園地

少し前からスクムウィットとウィッタユの交差点のイギリス大使館の跡地に期間限定の遊園地ができている。
期間限定の遊園地』というものはなにかと安全基準にうるさい日本ではおそらくないだろうが、タイの地方都市ではお祭りのときに寺の敷地に観覧車やミニジェットコースター、お化け屋敷に射的などを備えた遊園地が突如出来上がるというのは至極一般的である。
ただそれがバンコクの中心地ともなると話は別で、こういう一等地にそんな仮設遊園地ができるのは初めて目にした。
期限が来てもいっこうに立ち退く気配のないスワンルム(ルムピニー公園)のナイトマーケットよりも土地の有効利用という意味では貸し手にとってはいいのだろう。

↑top
 ↓end


3/2 A60のバッテリー

hTCのX7510を購入して以来旅行にも仕事にもそちらばかり使うようになりお蔵入りしてしまったCassiopeia A60であるが、バックアップバッテリーを上げてRAMの内容を消してしまわないようたまにメインバッテリーへの充電を行なっている。

本来充電池というものはこういう使い方がいいのだろうけど、多少持ち時間は減っているものの、購入してから12年も経っているこのA60のリチウム電池は未だにへこたれることなくがんばっている。
ある意味過剰品質ともいえなくはないがさすがJapan AS No.1の時代の日本製品である。

↑top
 ↓end


3/3 フードコート

先日ここで『クイティアオがうまい』と紹介した旧ロビンソンの地下のフードコートのクイティアオの味がだいぶ変わっていた。
同じ黒いポロシャツに同じ赤い帽子を被っているので最初は気付かなかったがどうやら作っているニイチャンが変わったらしい。
特別にうまいというわけではなくなったのでこれなら他所で食べても変わらない。
さらにその隣のタムサン(その場で作ってくれる店)も調理する女の子が代わり、要領が悪く時間がかかるようになっており、こっちの味も変わった。

そういうのを反映してか以前は12時ごろには満席で座れなかったのに、普通に座れるようになり、さらに今までテーブルだったところにDVD屋ができてこのフードコートは徐々にその面積が減りつつある。
腕のよい調理人を他店に移動して味を落とし、客を徐々に減らして閉店させる魂胆なのだろうか。

↑top
 ↓end


3/4 夏到来

暑い!!!
2月の最終週あたりからだいぶ暑くなってきたと思っていたら、昨日はカンチャナブリで最高気温39.3度を記録したそうだ。(newsclip
『戦場にかける橋』で観光客にも有名なカンチャナブリは緑が多いため涼しそうな印象を受けるが、実は毎年最高気温を記録する県のうちのひとつでもある。

バンコクは35度くらいだったようだが、この分だと今年は39度くらい行きそうな勢いだ。
あ〜あ、つらい季節がやってくる。

↑top
 ↓end


3/5 3張りのテント

改装工事中の食堂の中にテントが張られていたということを以前書いたが、それがいつの間にやら3つに増えていた。
作業者の数が増えたのか、それとも作業員が田舎から家族を呼び寄せたのか、、、
後者もありうるんだよなー、タイだから。

↑top
 ↓end


3/6 また不眠症解消

先日のイーサーン旅行から帰ってきてから不眠症が解消したような気がする。
たとえ夜中にトイレに起きたとしてもまた眠れる。
しかもロヒプノールなしで朝までしっかり7時間以上眠れるようになった。

毎回毎回、旅行から帰ってくると調子がいい。

↑top
 ↓end


3/8 治安維持法適用

3/12からの赤シャツ隊の集会に対してタイ政府が治安維持法の適用をすることになるようだ。
たぶんタイ国外に住んでいる人はこれでタイに来ることに不安を覚えるかもしれないが、非常事態宣言でもないし、ましてや戒厳令でもない。
去年のソンクランの時のような首都騒乱状態にならないとは言い切れないが、たぶん心配するようなことは無いだろう。

↑top
 ↓end


3/9 ファミリーマート

待たされる時間が少ない分、近くにファミリーマートがある場合は7−11ではなくこちらを使うようにしている。
ところがその7−11と違う点。

台湾のファミリーマートでもそうだったのでおそらく日本本社の指示なのだろうが、飲み物を買った際にストローはくれるのだが商品をコンビニ袋に入れてくれない。
日本や台湾では『エコ』ということで消費者も納得してくれるだろうが、ゴミを平気でそこらへんに捨てる環境意識の低いタイ人はきっとそうは思わない。
『コンビニ袋に入れてくれ』と言って台湾のように金を取られるならたぶん次回から足を運ばなくなるのではないだろうか。

『エコ』に名を借りたコストダウンは地域の事情を考慮すべきである。
でなければ同じ価格でコンビニ袋をくれる7−11に客が流れるのは必然だ。

↑top
 ↓end


3/10 雨

朝7時ごろサーっという音とともに雨が降ってきた。
先日も書いたようにタイは夏に入ったばかりで通常この時期は雨は降らない。
日本のように湿度は高くないので日陰はましなのだがやはり炎天下を歩く気にはならない。
夕立ちすら無く強烈な太陽にひたすら炙られるだけである。

そこで今朝の雨、何もかもが冷やされスーッと涼しくなった。

↑top
 ↓end


3/11 ラフロイグ、とうとう1980THB

8ヶ月前に1,500THBから1,700THBに値上がりしたラフロイグがその後も値上がりを続けて1,900THBとなり、とうとう1,980THBになってしまった。
隣に並んでいるサントリーの白州10年の方が安い。
味の違いがわからないので自分は飲まないシーバスの18年やJWのゴールドが値上げされるのは一向に構わない。
しかしタニヤの酒屋でこれを買っているのは本当に限られている客だけのはず。
サントリーがほとんど上がっていないのにラフロイグのほうは1年もたたないうちに30%も値上げされるのは狙い撃ちされているような気がしないでもない。

↑top
 ↓end


3/12 赤シャツ来襲

今日は一日、バンコク中がそわそわしていた。
もちろん今週末に向けて地方から赤シャツ隊が大挙してバンコクに押し寄せてくるからだ。

去年のソンクランにバンコクを騒乱に陥れた前科があるのでバンコク市民は赤シャツ隊を警戒している。
2月の最後の週も、直前に行なわれたタクシン元首相の資産没収判決に不満を持つやつらがなんかしらの行動を起こすのではないか、ということで気の早い人たちは木曜の夜からバンコクを抜け出していたくらい。
今朝も通勤のためにBTSに乗ると今日を臨時休業日にした会社もあるらしくいつもよりかなり空いていた。
BTS車内でも『赤シャツが、、、』という話し声が聞こえてきていた。

会社に行ったら行ったで「(家の近くの)バンナーの交差点が閉鎖されそうなので今日は早めに帰ります」という日本人や「(家の近くの)ウォンイェンヤイで集会があるので(それを避けるために)早めに帰る」というタイ人スタッフ、「今日は危険だから会社に行くなとお父さんから言われました」と連絡してきたものもいた。

オフィスに程近いスワンルム(ルンピニ公園)では今までも黄色・赤ともに集会場所に選んでいたように今回もバンコク市内の集会場所6箇所のうちのひとつとなっている。
ただこちらは11時ころにはぼちぼちと人が集まっていたのだが暑いせいか12時過ぎには解散してしまったとのこと。
幹線道路に設けられた途中の検問所でブロックされているのか、どうやら以前のようなパワーは無いように思えた。

それでもNationなどのWWWサイトでは「アユタヤ方面から赤シャツ隊が100艘以上のボートで押し寄せてくる」とか「ナコンラチャシーマに集結した赤シャツ隊が移動を開始した」と世の中を賑わせている。
これは今日よりも明日の方が何か起こる可能性は高いか、と思っていたら
「明日はデモは行なわず3/14に大規模なデモを行う。議会の解散を要求し3/15にタイムリミットを設定する。それが行なわれなければいっそうの行動に出る」
というようなニュースが流れてきた。

しばらくは赤シャツ隊の行動から目が離せない。

↑top
 ↓end


3/13 続々集結

水上マーケットであるタリンチャンに出かけた帰り、ラチャダムヌン通りで赤シャツ隊道路閉鎖に遭遇した。
行きがけにも旧国会議事堂前のラマ5世像の前に赤シャツ派のタクシーが10台ほど停まってトランクに赤い旗をたなびかせているのを見かけたが、午後になって地方から続々と押し寄せてきた赤シャツに付近は完全に通行止めにされてしまったいた。
黄シャツにしても赤シャツにしてもバンコク市民にとってはどっちも迷惑。
明日がメインイベントになるそうだが、いっそのこと黄色が急襲して心行くまで決闘したらどうだろうか。
ヤクザの抗争ではないがそうすることによって世の中が平穏になれるならそのほうがいい。

↑top
 ↓end


3/14 不純物?

このところちょっと気になっていたことがある。
それはウイスキーのソーダ割りあるいはジンのソーダ割りを家で飲んでいる際にグラスの底に残る白い不純物
最初はジンの不純物かとも思っていたがウィスキーでも残る。
もしかしてミネラルウォータから作っている氷が原因なのだろうかと7−11でロックアイスを買ってきてそちらを試してみたらそういった不純物は見られなかった。
とういうことはやはりミネラルウォータか。
でもそれなら氷にせずともそのまま飲んでいたが、もしかして問題あり?

↑top
 ↓end


3/15 意外と平穏

朝のうちに第11歩兵部隊本部へ向かう赤シャツ隊がアヌサワリーを抜けて行ったとのことが後で知ったが、そのアヌサワリーから100mも離れていないのにまったくわからなかった。
今日も休業にした会社が多いのか9時過ぎに乗ったBTSはガラガラ。
高架下の道路も空いているようだった。

会議中に覗いたTwitterで第1歩兵隊本部にグレネードランチャーが打ち込まれてけが人が出たというニュースを知り一瞬、これがきっかけになったりしないかと気になったが、政府も赤シャツ隊もいたって冷静。

結局今日1日シーロム、スクムウィット界隈は何事もなく過ぎていった。
今は台風の目の中なのかそれともすでに熱帯低気圧に変わってしまったのか。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ バンコク生活日記