先日話題にしたばかりのハッピーエアー、6/11の就航前にプーケット―ナコンシータマラート線をもう運行中止にしたのだそうだ。(newsclip)
理由は「客が集まらなかった」からだそうだが、じゃ、予約を入れた人はどうするんだろう。
タイ人以外だったらたぶんもうあてにしないだろう。
というかタイ人以外乗るのか、こんなルート。
うれしいニュースが流れてきた。
4/3の赤シャツのラチャプラソン交差点占拠以来営業を休止していて伊勢丹が7月あたまとアナウンスされていた予定を繰り上げて6/24から営業を再開するのだそうだ。
Zen側は焼け落ちてしまったのでスカイウォークはセントラルワールドビジネスタワー側からとなるようだが、本当によかった。
でも食料品を買うことはあんまりないので冷静に考えると関係あるのは6階のレストラン街と紀伊国屋くらいなんだけどね。
あ、でも再開ご祝儀でズボンでも買おうか。
やっぱり人出がすごかった。
金曜の夜からパタヤに避難して今日の4時ころラングナムに戻ってくると未だ歩行者天国の真っ最中で、通りの真ん中に2列にテントを並べその両側は人でびっしり詰まっていた。
売られているものはまさに種々雑多。
Tシャツなどの衣類やどこにでもありそうなアクセサリー、携帯電話にサンダル類、そしてジャンクフードの屋台などなど。
全然まとまりがなく入り乱れていたが、まあ、被害にあったセンターワンのテナントが出展していたと思えば納得できる内容。
King powerの敷地内ではステージが作られてコンサートも行なわれていた。
シーロムよりはだいぶましだったろうが、それでも人が多すぎて5分で嫌になった。
『システムを改善しないならもうお前のところのサービスは金輪際使わないぞ!』と強烈なクレームを先日入れておいたPG(Bangkok Airways)からお詫びのメールが入っていた。
メールでマイレージ会員向けのメールアドレスに苦情メールを送ってから4日での返信。
AirAsiaの7日間に比べればまだましだがそれでもやっぱりかかりすぎだろう、Bangkok Airways。
それに相変わらずシステムはクソ重くサービスレベルは明らかに低下している。
以前のシステムで問題なかったのにどうしてSabreになんかしたのか。
もしかして将来的にOneworld加盟を考えているのか?
どうしようかちょっと迷ったが、情報を教えてもらえば予約センターで予約を入れてくれるとのことだったので7/23−26のゴ・サムイの予約を入れてもらった。
日本からやってきた友人が持ってきてくれた本。
いわゆる内部告発本で、倒産にいたったJAL内部のさまざまな問題が客室乗務員たちによって明らかにされているのだが妙に読後感が悪い。
それはなぜかというと書いている彼女らの当事者意識が低く、やれ吸収合併してやったJDの待遇がJLよりいいだの、CAは低給で我慢しているのにパイロットは組合に守られていて待遇が全然違うだの、得意客であるはずのJGC会員の態度が悪いだの。
ほとんどねたみと愚痴ばかりで、いったんつぶれた会社であるにもかかわらず、やけにお高くとまっているという印象がどうしてもぬぐいきれない。
まさかみんながみんなこういうCAばかりではないだろうが、もし万が一そうだとしたらこんな会社はいったん完全に清算してまともな社員をゼロから採用した方がいい。
先日苦情のメールを送ったらお詫びと、WWWの代わりに予約センターで予約を受け付けるという旨のメールが送られてきたPGから、お詫びメールがまたしても送られてきた。
内容は、
『ご親切なコメント大変ありがとうございます。ご不便に関しましては心よりお詫びいたします。今回の不便は徹底的に調査し必要な改良を行ないます。よいご旅行を』
というもので、前回の予約センターからではなく今回はFFP(マイレッジ)のカスタマーサービスからだった。
何かの本に、トラブルが起きた時の対応がその後に顧客が離れていくかそのまま維持できるかを左右すると書かれてあったがまさしく今回のPGはそのお手本のような対応。
最初のリプライに時間のかかったのは難点だがそれでも合格点である。
バカ赤シャツの市内中心部占拠そして焼き討ち以来、永いこと閉鎖されていた伊勢丹が昨日ようやく再開された。(newsclip)
一時はタイから撤退するかといううわさが在留邦人の間で流れてやきもきさせられたが、なんとか再開されてとりあえずほっとした。
それでもCWPのZen側は火災によって崩壊したままで、さっそく伊勢丹に足を運んだ人のTwitter報告によるとやはりまだ焦げ臭いとのことだったがそれもあの状況を見ればやむをえないだろう。
週末に早速様子を見に行ってみようと思う。
下川裕治の久しぶりの貧乏旅行ねた。
朝日新聞のWWWに連載されていたので大筋は知っていたが相変わらずの貧乏自慢である。
(彼は実際には貧乏ではなく貧乏旅行の作家なのだが。。。)
ま、それでもひどいころは2ページに3回くらい『貧乏』という単語が出てきたがさすがに年を食ったのか、せいぜい3,4ページに一回になっているのでまだ以前よりは抵抗感は薄い。
文章はあいかわらず硬いし、ただ飛行機に乗り続けているだけで見所や食べ物の話題もなく旅行記としての面白みはまったくないのはいつもどおり。
そういえば同じ旅行作家でも内容の面白い蔵前仁一や宮田タマキは最近どうしているんだろうか。
明日の日本 - パラグアイ戦に向けて日本そして相手がどのくらいのランキングなのか調べてみた。
ググってみるといくつか出てきたのだがわかりやすかったのがここ。
それによるとパラグアイは30位で日本が45位だった。
さらに見てみると1位は当然のようにブラジルで1次リーグで当たったオランダは4位!
それにイタリア、ドイツ、アルゼンチン、イングランドが続く。
ここらへんはさすがに強そうだが意外だったのがアメリカの14位。
あまりぱっとしたイメージはないが思いのほかランキングは高い。
そして韓国はいつの間にか日本より下位の47位。
ここら辺は誤差みたいなものだろうから、日本が今度のパラグアイ戦で勝ちでもしない限りまたいつかひっくり返させられそうな気はする。
今日のパラグアイ戦は本当に惜しかった。
前半・後半とも0−0で、2回の延長でも決着が付かず。
最後のP−K戦で日本が一発はずして負けることになったが、格上のパラグアイにあれだけ食い下がった実力はよくやったとほめてあげたい。
逆にあそこまでやって悔しいというのは残るが試合内容としては楽しませてくれたので今回のWカップは日本チームにお礼を言いたい。
また4年後によろしく!
タイ人はみんなクイティアオもラーメンもスパゲッティも柔らかい麺が好きなのかと思っていたらそうでない人もいた。
日本人の彼を持つ女性なのだが博多ラーメンの山小屋でバリカタを注文するのだそうだ。
しかもスパゲッティも固目が好きとのこと。
もしこういう人が多数派になったらタイ&イタリアン料理屋のスパゲッティやタイ人向け日本風ラーメンの麺もましになるのだろうけど、主流派ではないんだろうな。