2012/3

3/16 やはり病院へ

午前中の客先での打ち合わせから帰ってくると腰がかなり来ていた。
昼飯を食べて立ち上がろうとしたら息が詰まりそうになり歩くのも苦痛になってきたのでもうそろそろやばいかとそのままタクシーでバンコク病院に向かった。

JMSで受け付け後に整形外科で30分ほど待たされてから診察してもらった医師はたしか以前も診てくれた人。
足の痺れがあるかどうか、足を上げられるかどうか、体を前後左右に倒して痛みはどうかなどを調べた後に、以前撮ったレントゲン写真をコンピューター上に呼び出して骨ではなく筋肉だろうということになり薬を処方してもらうことになった。
よほど痛ければ注射をするということだったがそこまでは必要ないだろうと断り、以前具合がよかったリハビリテーションセンターのホットパックを受けたいと頼む。

そちらはそちらでまた別な医師に診察を受けて(診察代はダブルでかかる)からいよいよマッサージ&ホットパック。
これがハマムの石の上に寝ているようで実に気持ちがいい。
凝り固まった筋肉も柔らかくなったようで痛みはだいぶ治まってきた。
これで治まってくれればいいんだけど。。

↑top
 ↓end


3/17 iPhone購入

以前から書いているように今まで使っていた携帯のバッテリーが持たなくなってきたので今更ながらiPhoneを購入した。

2日前の仕事帰りに買う気まんまんで出かけたがその時は欠品。
「この時間なので売り切れになってしまいました。明日の朝にまた来てくれますか」と言われたCentral WorldのAIS出かけ、その時とは違う受け付けの女の子にiPhoneを買いたい旨を伝えると今日は在庫があるということで購入手続きを行う。

通話400時間、データ通信2GBの月当たり549THBのパッケージを同時に申し込むことにより本体が950THBだけ安くなってiPhone4Sの32GBが25,400THB、プラス拡張バッテリー、日本製液晶保護シートがあわせて1,990THB。
高いことは高いけど2年前に買ったhTC Touch Diamondもほぼ同じ値段だったことを考えればまあしかたないか。

↑top
 ↓end


3/18 腰が、、、

iPhoneを買った帰り道でも腰にかなり来ていたのだが今日はとうとう歩くことがままならなくなってしまった。
以前病院で購入したサポーターを巻いても30mも歩けば辛くなるほどの痛み。
それでも昼・晩となんとか飯屋には出かけていったがそれ以外はベッドの上でじっとおとなしくしていた。

今週は10年ぶりくらいにワットプラケオにでも出かけようと考えていたのだが。。

↑top
 ↓end


3/19 iPhone4Sの使用感

今日も動けなかったのでベッドの上でNECのキーボード付きAndroid機であるLifeTouchとiPhoneを一日中さわっていた。

iPhoneはQWERTYキーボードのついているLifeTouchとは操作性がだいぶ違うのでちょっと戸惑ったが慣れればWindows mobileとは段違いにに使いやすいしtwitterも4sqもブラウザーもストレス無く動く。
メールの設定も簡単なのでモバイル機に詳しくない人でもさほど苦労せずに導入できるだろう。

Androidに関してはいい評判と悪い評判の両方を耳にする一方でiPhoneに対して悪い話は聞いたことがなかったのも自分でさわってみて初めてカユいところに手が届いているUIだからなのだなと思った。

それでも長文を打つならやっぱりキーボード付きのLifeTouchに軍配があがる。

↑top
 ↓end


3/20 さよならウィルスバスター

腰痛で今日も部屋から出れなかったので半年ほど前に購入したままでインストールしてなかったカスペルスキーのアンチウィルスをPCとLifeTouchに入れてみた。

今までPCでは10年以上ウィルスバスターを使っていたのだがバージョンアップごとにどんどん動作が重くなり、2011以降はファイアウォールも削られ、価格.comでも最悪の評判になっていたのでここら辺が切り替え時と買っておいたものである。

インストールしてみるとやはり軽快。
しかも同じライセンスでPC、Andoroid、Mac(持っていないが)のうちの任意の3台で使えるのでお得。
2011にしたウィルスバスターをわざわざ2009に戻して使っていたのだけどもっと早めに切り替えていればよかった。
終わったな、ウィルスバスター。

↑top
 ↓end


3/21 え、電波カット?

昼飯を食べてた時くらいからiPhoneでのデータ通信がさっぱりできなくなった。
おかしいなと思いつつオフィスに戻ってからAISからの請求書を見てみると締め切りが3/20。
あれっ、もしかして支払いを忘れてた?とあわててパラゴンの支店まで出かけていった。

トレイニーがもたもたしているカウンターでクレジットカードを手にして待っていると「お客様、3/11にお支払いになってますよ」と指導係のおねぇさん。
「でも先週買ったiPhoneが突然使えなくなったんだけど。パッケージを切り替えたからその関係じゃないかな、確認してくれる?」
こういうトラブルはタイではよくあること。
たとえAISでも完全に信頼することはできない。
「え〜、549THBのパッケージに切り替えられてますよね。一度電源を入れ直してもらえますか?」
と言われるままに電源を入れ直し。。。
すると間もなく電波を再び捕まえることが可能になった。

なんだよ、そういうことかよ。
Windows mobileじゃないんだからしっかりしてくれよiPhone!

↑top
 ↓end


3/22 輸出国に米支援!?

新潟県がカンボジアに米の無償提供をするということがtwitterに流れていた。
たしかに新潟のコシヒカリは抜群にうまいと思う。

しかしそれが必ずしも他国のオカズに合うとは限らないし米の味自体も好まれるかどうかはわからない。
ましてやカンボジアは米の輸出国。
いったいどうしてカンボジアに輸出することになったのかは不明だが、たぶん内戦直後の食糧不足の印象から抜けきっていないのではないだろうか。

新潟県にはカンボジアに行ったことのある職員はいないのか、万が一そうだとしても統計を調査すればすぐにわかるはずだ。
日本米をただで配ってカンボジアの農民を苦境に落としいれたいのか。
ああ、世間(世界)知らずの新潟県。

↑top
 ↓end


3/24 KUU

Central Worldに買い物に出かけたついでに晩飯を食べていくことにした。
和食、タイ、イタリアンなどここの6階はたくさんの飲食店があるがブームなので和食店が多数を占める。
ここでは東京ビストロという店が割りと好みではあるが今晩はKUUという店に入ってみた。

メニューによると焼き鳥がメインの店らしく雰囲気は東京のおしゃれな居酒屋風。
さっそくアサヒの生ビールを頼みそのあとでほうれん草サラダを注文しようとすると5、6人いる店員はレジをいじっていたりメニューを真剣に見ていたりと客に背を向けていてこちらが手を振ろうが声をかけようが全く気づかない。

それでも他の客の皿を下げに通りかかったウェイトレスを呼び止めて何とか注文。
まもなく出てきたほうれん草サラダはまさに(再開発後の)恵比寿あたりの居酒屋のようでなかなかおいしい。
しかし焼き鳥セットは20分くらい待たされ、その間に追加したビールは完全に忘れられた。
やっぱりサービスがタイローカル

最近評判の悪い吉野家、大戸屋のようにここも最初だけ指導して後はほったらかしのローカル化なんだろう。
雰囲気も料理の味も良かったし値段もそんなに高くなかったからサービスさえ気にしなければいいのかもしれないけど、日本人にはだめだろうなこのサービスじゃ。

↑top
 ↓end


3/25 パジャマ?

カンボジアでは女の子がパジャマ姿で外を平然と歩いているらしい。

そういう話は中国やベトナムでも聞いたことがあるなと思い出したがそういえばタイでは相違のを見かけた記憶がない。
「タイはそのぶん発展してるんですよ」とカンボジア在住の人に言われたが、同じく話題になっていた女性のガニマタは同じだ。
「パッツン女子大生がガニマタで歩いているのは残念だ」と返したらみょうに納得された。

↑top
 ↓end


3/26 スコール

今日は昼過ぎに地響きを伴う雷鳴が轟いた。
経験したことのある人ならわかるだろうがタイのスコールはかなり激しい。
一日中しとしとと降り続いている日本の梅雨と違いそれはそれで結構すかっとしていて好きなのだが、この季節にこのスコールは珍しい。

日本から来てまだ日の浅い人が「もう雨季ですか」と聞いてきた。

↑top
 ↓end


3/27 スマートフォンの普及率

newsclipにタイに置けるスマートフォンの普及率に関する記事がでていた。
昨年の出荷台数は前年比で倍増、四半期で100万台を越えたんだそうだ。

iPhoneとAndroidに代表されるようにタイでも急激にスマートフォンが増えているのは事実。
うちの社内ではたぶん9割りくらい、BTS車内でも7割りくらいの人が持っているような印象だったがじつはこれでも出荷ベースでは全体の1/4のようだ。
そういえばそうか、農民や屋台のおばちゃんがスマートフォンでTwitterをやっているというのはイメージしづらいものな。

↑top
 ↓end


3/28 シースルーの女

BTSがアヌサワリーに近づきドアに向かっていくと目の前に黒いシースルーの服を着た女が立っていた。
暑いせいもあるのだろうがお水系じゃなくてもタイは薄々の派手な服装をしているOLを結構目にする。
ミニスカートなどもそんなのでいいのかというくらいの短さだったりする。
なのでたとえ下着のようなシースルーでもそれほどおかしくはない。

が、、、、友達らしき女性と話している声が低かった。
そういえば体も大きいし。。。

↑top
 ↓end


3/29 台北の名所?

今年のソンクランは台湾
今まで台北から台中、台南、高雄と台湾をおもに温泉巡りをしながら何度かに分けて逆時計回りに旅行してきて台東の手前の知本温泉まではたどり着いていたので今回はその台東から東海岸線を列車で北上して温泉巡りをしていくつもりだ。

往復のTG便と到着が深夜になる初日のホテルだけは先月に予約はしてあったのだが今日は最終日前日の台北の宿をAgodaで予約した。
温泉が目的なので行く先々でだいたい2泊したかったから最後の宿泊地は台北ではないつもりだった。
それがインターネットをさまよっていてHootersの記事にたどり着いた。
ふ〜む、なるほど。
そういえば去年東京に出来たときに台北にはすでにあったことが話題になっていたな。

だったらどんなものか見学してみようと台北に1泊することにした。

↑top
 ↓end


3/30 今週も通行止め

先週末、王宮周辺に出かけたら去年亡くなった王族の火葬式リハーサルとかで車両通行規制が行われていたが今週もサナームルアンエリアが通行規制になるという情報がTwitterに流れていた。
さすがに2週続けて同じ場所に出かけるつもりはないがまた今週もリハーサルらしい。
本番は4/6だったけか?

↑top
 ↓end


3/31 酷暑

今日のバンコクの最高気温は37度
近所のぶっかけ飯屋に昼飯を食べに出かけたら頭から汗が噴き出した。
あと2週間でソンクランだから暑くてもおかしくはないのだけれどやっぱりこの暑さはいやだなぁ。

結局そのあとも晩飯までアパートを出ることはなかった。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ バンコク生活日記