土曜の昼飯にわざわざエカマイGatewayの幸楽苑まで足を運んでみたものの、店員の仕切りが悪く客が入り口付近を塞いでいたので同じフロアーのトマトラーメンに入ってみた。
開店当初のタニヤ店には入ってみたことはあるもののあまりうまくなかったらしくそれ以来足が遠のいていた。
そして久しぶりに入ったこの店。
トマトラーメンDXと焼豚丼のセットを注文してみると、焼豚丼はどうしてこうなったのかと思われるほどの甘さでまずい、ラーメンはたしかにトマト味だけどこれってうまいのか?
たぶんもう来ることはないな。
トマト味ならラーメンよりイタリアンのほうがずっといい。
日本ではまだ流行っているの、トマトラーメンって?
スクムウィット・ソイ19のTOPSでレジ待ちをしていると、赤い顔して見るからに頭の悪そうなラテン系ファランが店内で栓をあけてしまったビールを手に隣のレジにやってきた。
時刻はまだ5時までまだ20分ある。
タイでは午後2時から5時まで酒類販売禁止なのだがそれを知らずにレジで会計する前にビールを飲み始めてしまったようだ。
バカだ。。
レジ係りに片言英語で何か言われたようだが会話は成り立たず、インド人のように相手にされずレジ脇でしばらく放置プレイされていた。
さらに自分が会計中にレジに缶ビールを持って来た韓国人夫婦。
店員が「5オクロック」とひとこと言っただけでレジのテーブルからビールをどけてしまったのでわけがわからずキョトンとしている。
(こういうレベルのタイ人だとたしかに英語はできないけどそれでもちょっと無愛想すぎる)
こちらも全然伝わってないようだったので「今は酒は買えないからあと15分待て」と英語で教えてやると奥さんのほうは理解できたが旦那のほうは「もう7時前じゃないか」と自分の時計をさして抗議していた。
あんた、それは韓国時間だw
MK Goldのサラデーン店でタイスキを食べたらゴールドメンバーカードをくれた。
ふつうのMKカードが10%引きなところこのカードなら15%引きらしいのでお徳、しかも年会費なしとプチ喜んでいたら、表に「only Ekkamai」と書かれていた。
え?サラデーンでくれたのにこの店では使えないの?
AirAsiaのプロモーションメールの行き先にナコンパノムが出ていた。
ナコンパノム?
たしか何もなかったような気がするけどなにがあったっけ、と歩き方を開いてみると見所はやっぱりなにもない。
同じイーサーンでもウボン、ウドンはそれぞれその地域の経済の中心地だからわかるけどナコンパノムに飛ばして何の意味があるんだろうか。
ラオスへ向かう人が使う?それなら第二友好橋も完成したムクダハンの方がよくないか。
意図がよくわからないAirAsia。
そういえばKL-チルッティってまだあったんだっけ?
アパートの警備員の机の脇を通った際に2冊の開かれていた雑誌に目がいった。
ひとつはウェディングドレスの特集、もう一方は口紅の広告(らしい)。
見た目はそうは見えなかったけど、もしかしてやつはガトゥーイだったのか?
まさかトムはこんなもの見ないよな?
10月に予定していた日本行きは財政的に難しそうなのでせめて4連休でイーサーンでも回ってみたいと思った。
先日のAirAsiaのプロモーションを調べてみるとバンコク-ウボン間は10月の連休だと安くもなく往復で3,764THB、試しにTGを調べてみると4,850THBでノックは4,048THBとなっていた。
しかしTGは一日1便のみで使いづらくDDが3便、FDは3便ということなので料金もさほど変わらないから時間帯のいいDDがベストだろうか。
ウボンに飛びレンタカーを借りて3泊4日でヤーソー、ローイエット、マハサラカム、ガラシン、ムクダハン、アムナート、ウボンといったマイナー県を回るというコースも面白そうだ。
見所はなさそうだけど。。
どうもエレベーターのあたりが臭いなと昨晩思っていたらタバコの火でゴミ箱を燃やしたバカがいたようで、今朝になったらアパートのエレベータ前からゴミ箱が撤去されていた。
昨晩吸殻をポイ捨てした直後らしき男とたまたまエレベータに乗り合わせたが、あの臭いタバコからしてたぶん中国人だろう。
ゴミ箱と一緒についでに出て行ってくれればいいのに。
Nationの記事によると、内務省では職員がFaceBookばかりやっていてネットワーク回線の速度が低下しているので10/1からFBの利用を禁止すると発表したそうだ。
それでもYoutubeは禁せず、FBも昼休みは許可するとのことで日本のように機密漏洩を危惧するようなことは念頭にないらしく純粋に帯域が問題になっている模様。
そういえばこのごろ日本でBYOとか言われている私用PCやスマートフォンの業務上での利用なんかもタイでは普通に行なわれているし、親である職員の連れてきた子供が役所のPCでゲームしてたりするもんな。
この5日、ぐっすりーニャというiPhoneアプリで睡眠の状態をモニタリングしている。
予想はできていたことだけど深い眠りのときに起きなければならないということはあったものの、きれいなジグザグ模様を描いたのは1回のみ。
あとは3時間ほど浅い眠りが続いたり、眠れたのに3時間や5時間で目が覚めたり。
共通しているのは夜が開けてから最も眠りが深くなっていること。
その状態で起きなきゃいけないのだから朝から快調にならないのは当然だ。
こればかりは薬を飲んでいても全然解消しない。
世界遺産の街スコータイで堤防が決壊し水に浸かったというtweetが流れてきた。
リンクされていた写真によるとたしかに街は水浸し。
あ〜あ、せっかくの世界遺産が、、、と思っていたらその後に流れていたtweetによるとどうやら水に浸かったのは川の東側にある新市街のみで、遺跡群のある西部のほうはまったく無事だとのことで多少は安心した。
それにしてもその洪水はスコールによる一時的なもの(これはバンコクでもたびたびある)なのか、あるいは水の勢いが増していて長引きそうなのか。
もし後者なら去年と同じような状況になるかもしれないので今後の情報に目が離せない。
アパートの目の前の部屋の番号の末尾がいつの間にやら変わっていた。
うちのアパートはそれほど大きくないので3桁の最上位で階数(−1)、次の2桁目で部屋番号、最下位は通常は0になっているはずなのにその部屋は1桁だけシールが貼られ0から9に変更されていた。
以前住んでいたのは男がよくやって来ていたタイ人女子大生。
いつの間にかいなくなったようだがもしかして自殺未遂でもおこしたか?
スコータイの水が引いたと目にしたばかりなのに、newsclipのサイトによると今度はアユッタヤーが洪水に見舞われたとのことだった。
ちょうど観光に訪れていた人からの送られてきた写真ではたしかに遺跡が数十cmほど水に浸かっている。
去年は工業団地がことごとく水没したためにニュースになったが、2つの川が遺跡のある島を取り囲んでいるような場所なのでじつはあのあたりは大なり小なり毎年洪水にあっている地域。
なのでまたかよ、といった印象。
幸いにして堤防を構築した(らしい)周辺の工業団地は無事な様子。
この程度で収まってくれたらいいんだけどな。
昼時にタニヤを歩いていたら近々オープンするらしいラーメン屋が内装工事中だった。
看板によると内田屋という横浜家系ラーメンの店らしい。
2軒隣が『らあめん亭』タニヤ店。
値上げばかりしてる割りに客が入っているため、いつも狭いカウンター席に座らせたがるらあめん亭にガツンとやって欲しい。
トンローやプロンポンエリアと違いシーロムのラーメン屋はたぶんらあめん亭のひとり勝ち状態なので競争がおきるのは大いに歓迎したい。
客先での打ち合わせの際、世間話で洪水の話題になった。
「スコータイの水が引いたかと思ったら今度はアユッタヤーが溢れたらしいですよ」と言うと
「毎年のことですね〜」と全国の洪水状況の写真とダムの貯水量のデータを見せてくれた。
「どこも例年通り、溢れているところが溢れています」
たしかにいつものことだ。
このところスクムウィット ソイ42にある毘沙門というラーメン屋のtweetをよく見かけるので昼飯を食べに出かけてみた。
場所はBTSエカマイを降りてプラカノン方面に5分ほど歩いたゴルフ練習場の敷地内。
パタヤからの帰り道でスクムウィットを走っている際に前を通るので知ってはいたが入るのは初めてだ。
事前にネットで調べてみるとお得な刺身ネタで有名な魚昌の系列とのことで居酒屋メニューも充実。
ラーメンも種類が豊富で、そういえばラーメンブームが過熱気味になる前のバンコクでは卯月のように居酒屋のラーメンメニューが有名になった店も多かったことを思い出した。
そのメニューの中からネットで評判のよかったスタミナ味噌ラーメンを注文。
ビールを飲みながら待っていると運ばれてきたのはねぎともやしが山盛りになったラーメン(220THB)。
その量が半端じゃなく麺にたどり着くまでなかなか大変。
味噌ラーメンのスープが白味噌というのはちょっと違和感があったが中太麺のシコシコ感、熱々のスープ、キャベツのシャキシャキさ、チャーシューのジューシーさは高評価。
税金とサービス料がついて割高になったが居酒屋メニューも充実しているので近いなら利用してもいいかもしれない。