2013/3

3/16 サッカーの入場

飲み屋でなにげなしにTVを眺めていたらサッカーの試合が始まるところだった。

それを見ていてふと思った。
前から不思議に思っていたんだけどサッカーって選手入場の際にどうしてどのチームも子供と手をつないで入ってくるんだ?
他のスポーツでこんなのあったっけ?

あるいはひとチームくらいファンの若い女の子と手をつないで出てくるチームとかないのか。
みんながみんな子供じゃ面白くないだろww

↑top
 ↓end


3/17 記憶なし

昨日寝る前にインスタント味噌汁を飲んでいたらしいということをでゴミ箱を見てわかった。

全く覚えていない。。。

しかもTVと電気はつけっぱなし、携帯と腕時計の置き場所もいつもと違っていた。
いったいなにが起きたんだろう。
そんなに酔ってたかな。

ドアを開けっ放しにしてなかっただけまだましだったか。

↑top
 ↓end


3/18 無料WiFi

ちょっと前に野良電波を拾ったので申し込んでみようとしたICT(情報通信省)のFreeWiFi

しかしそのときは「今満杯だから4月まで待ってね」とのメッセージだったが今日になってもう一度トライしてみるとすんなりと受け付けOK。

しかし説明を呼んでみるとひと月5時間までというセコさ。
他の周辺国のようにフリーのWiFiくらいやってますと言いたいだけなのか。
5時間なんかじゃ使えんだろ、いくら短期旅行者でも。

↑top
 ↓end


3/19 クーカム

大戦中の日本陸軍の将校とタイ人女性の悲恋を描いたクーカムがまたドラマ化されたと言う話題が在タイ者のTwitterに流れていた。

「コボリという日本人を知ってるかと言われ、知らない、というと、何でだ!」という話になったらしい。

ほとんど同じような会話を十何年前にした記憶がある。
「なんで知らないの?あなた日本人でしょ」
「だれだよそいつ!しらね〜よ」

歴史は繰り返される。。というよりこのドラマ、何度目の焼き直しなんだ??

↑top
 ↓end


3/20 ライセンスの更新

日本で購入したカスペルスキー(アンチウィルス)のライセンスが近々切れそうになっていた。

アプリの方からサイトに接続し更新しようとすると「お住まいの地域ではご使用になれません」とのメッセージ。

HULUとかのサービス同様、たぶんIPアドレスで判断しているんだろうがライセンスの更新くらいいいじゃないか!

↑top
 ↓end


3/21 あたるかもしれないタイ料理

「あたるかも知れないタイ料理」というのをタイ政府が発表した。

一位はラープゴイ。生肉のラープなので肉の保存が悪ければ可能性は大きいだろう。
二位はヤム・グンテン。生エビのサラダなのでこっちも危ない。
三位はヤム・ホイクレーン。これも生のホイクレーン(赤貝に似た貝)を使うのであればあるだろう。
しかし四位以下はカオパットプー(蟹のチャーハン)、トムカーガイ、カノンチーン、カオマンガイと続いていく。
これらはすべて火の通っているものなのだがそれでもあたるものなのか。
さすが油断ならんな、タイ。

ちなみに2つめの『ヤム・グンテン』の写真はどうみてもソムタムプーパラーに見える。

↑top
 ↓end


3/22 ロットゥーで郊外へ

飲んでの帰り、CMPのロットゥー乗り場を通りかかった。
ロットゥーはたいてい8時が終発なのですでにひっそりと静まり返っていた。

アヌサワリー周辺にはこのような乗り場が多数あるが、ここだけをとってもまだまだ行ったことのない地名がたくさんある。
ロットゥーは狭くて乗り心地は悪いし運転が荒くて危険ではあるけど、これだけあちこちに出ているのをみるとそれだけでもわくわくしてくる。

ただ、この時期はどこに行くにも暑すぎるのが難点なんだけど。

↑top
 ↓end


3/23 JBLのスピーカー

タイに来た当初に購入したPC接続用のスピーカーがプラグ部分の接触が悪くノイズが入るようになってきてしまった。
だいぶ使ったからUSB接続のものにでも買い換えようかと店をいくつか回ってみた。

昼飯を食べに行ったGatewayのIT Cityには聞いたことのないようなメーカーのスピーカーが399THBとかで売られていたが接続はUSBでなくミニプラグ。
これだとPCの差込口が右側になって使いづらい。
他にも1,000THB以上のものも並んでいたもののそちらもミニプラグだったのでこちらで買うのはパス。

BTSに乗ってCWのPowerBuyに移動。
こちらはかなり大きな電気店なのだがPC用のスピーカーの扱いは少ない上にそのコーナーの店員の態度が気に入らず。

次に向かったのはPride of Bangkokのパラゴン。
電気店ではなくスマートフォン用のアクセサリーを扱っている店でJEMBEというJBLのスピーカーを発見した。
お、JBL!!
たとえ製造が中国であろうがかつてのオーディオマニアとしてはやはりそのブランドに惹かれてしまう。
接続を確認していると「BlueToothも使えます」と店員が寄ってきた。
それなら好都合だと値段を確認すると3,990THBとのこと。
ちょっと想定していた予算をオーバーしていたがそれを購入することにした。

↑top
 ↓end


3/24 カメラとレンズの値段

スピーカーを探している際についでにあちこちの店でカメラとレンズの値段を確認してみた。

するとカメラはだいたいどこでも値段は変わらず、Canon G1Xが22,900THBでG15が17,900THB。
価格.COMでの最安値はそれぞれ45,798JPY、38,256JPYだから1THB=3JPYとすると68,700JPYと53,700JPYとなり日本で買うのに比べ1.4~1.5倍とかなり高め。
一眼レフのほうは種類が多すぎて細かくは覚えていないがやはり似たような傾向。

それに引き替え、最近興味をもっているEF 100mm F2は16,350THB=49,50JPYで、価格.COMでは45,579JPYなのでこちらは1割も違わない。
この差の違い。
カメラはライフサイクルが短くレンズは長いということが影響しているのだろうか。

↑top
 ↓end


3/25 いよいよ来た、40度!

iPhoneアプリでの今日の3時過ぎの気温が40度となっていた。
シャワーの水は完全にお湯で外は熱風。
夜になっても全然涼しくならず外に出る気になれなかった。

数日前から予想されていたことだけどこれはさすがに暑すぎる。

バンコクはいつからデリーになっちまったんだ。。

↑top
 ↓end


3/26 台湾から沖縄行きの検討

ソンクラーンの台湾行き、現地滞在日数が9泊もあるのでさすがに台湾国内だけだと飽きてしまうかと沖縄、特に石垣行きを検討していた。

しかし調べてみると石垣行きのみならず台湾から沖縄へ日系の航空会社は飛んでおらず、定期便を飛ばしているのはCIと復興のみで距離の割りに12,000TWD程度と割高。
それになんと行っても桃園発が朝の7,8時台とありえない時間帯。
せめて福岡経由でもあればと調べてみるがそちらも運行されておらず、台湾からの日系の航路は成田、関空、中部だけになってしまっていた。

もしかしてフェリーは、、とこちらも調べてみると那覇-石垣-基隆のフェリーは会社が倒産して豪華なクルーズ船のみが運航。

スタアラかワンワールドで日本に入れば国内線は格安で乗れるのでやはり別な機会にしたほうがいいかと結局今回の沖縄行きは諦めた。

↑top
 ↓end


3/28 王将

ヤダパーキングのソイ、シーファーの隣で新規開店のための工事が行なわれていてがどうやら王将がオープンするようだった。
店舗の大きさとしては近所の金沢ゴールドカレーと同じくらいだろうか、あまり大きな店ではない。
ある意味ファーストフードなのだから回転勝負なのだろうが、さてタイ人相手にどうなるんだろうか。

ちなみに王将は王将でも大阪王将。(ちがいがよくわからないけど)

↑top
 ↓end


3/29 タイ人が熱中症で死亡

ロットゥーに乗車していた老僧が暑さで死亡したというニュースが流れていた。(Bangkok Post)
乾季に気温が10度程度まで落ちる北タイでは低体温症で死亡するという記事を目にすることもあるが暑さでタイ人が死ぬというのは珍しい。
まあ、これだけ毎日毎日40度近い日が続いたら仕方ないかもしれないが。

↑top
 ↓end


3/30 日本語オンリー

とあるイタリアンレストラン。
「赤ワイン二杯」「メニューはそこにおいて置いて」と旅行者のおじさん二人組が日本語で平然と店員に指示をしていた。
ここは日本語のまかり通るタニヤではないし日本語が通じる店でもないので、英語はまともに話せている店員のほうもきょとんとしている。
それでもおじさんたちは英語すら使おうとせず日本語オンリー。

たぶん外国語はまったくできないんだろう。
なにもわからないというのはどう言ったらいいのか悩まなくてすむぶん、逆に強いよなぁと思う反面、海外にいるという意識はあるのだろうか?
もしかして世界は自国語で回っていると思っている中国人並?

↑top
 ↓end


3/31 タイ人向けエンターテイメント

久しぶりにベタなタローク(タイのマンザイ)が見たくなり、知り合いを誘ってカフェーにいってきた。
場所はNoarという、いわゆるソープの中。
日本人はナニが目的でやってきて嬢を選んでさっさと行ってしまうが、大きめの店は基本的に「エンターテイメントコンプレックス」と呼ばれ、タイ人からしたらしっかりとした食事(これが結構うまかったりする)ができ酒を飲みながらショーを楽しめる娯楽場ということになる。

というわけでわれわれも今回はこのショーを楽しみにやってきたのである。

10時過ぎに店に入ると、客はまばら。
ステージも若い子達が曲に合わせてやる気がなさそうに踊っていただけ。

ところが11時を回るころになってくると客からのチップであるお金のレイを首にかけてベテラン歌手が歌を歌ったり、タロークを行ったり。
タロークは当然タイ語なのだが、言葉がわからなくても動きがベタなので面白い。

これすべて100THB札

よくをいえば、以前のイーサーンカフェーのようにモーラームがメインだともっとよかったのだけれど。。

ちなみに席に着いた女の子がダンスのためにステージにあがったのでコンチアから「チップ、チップ」とせがまれ500THBを渡すとワイをされたものの、直後に別の席のタイ人客から3,000THBのレイを首から下げられ、あっという間にかっさわれてしまった。(笑)
こういう状況でいちゃもんをつけるといきなり撃たれるからそんなことはせずおとなしく飲み続けた。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ バンコク生活日記