2013/5

5/1 まだまだ暑いらしい

ソンクラン明けでこのまま涼しくなるかに思われたタイ。
今日の最高気温はタークで41度、バンコクで36.5度。
まだまだ許してはもらえないようである。

たまらんなぁ、この暑さ。

↑top
 ↓end


5/2 おにぎりの自動販売機

アソークあたりではぼちぼち普及し始めているらしく、近所のCMPにも最近設置されたおにぎりの自動販売機。
明日の朝飯に買ってみようかと覗き込むと、、、何種類かあるように見えてサーモンしかねえじゃん。

たぶんサーモンしか売れないのでそれだけにしてしまったに違いない。

↑top
 ↓end


5/3 3連休の行き先

あまりにも暑いのでこの3連休は海に行きたい。
それでもクラビーやチャーン、サムイなど飛行機を使うには金がかかるし、パタヤは先週行ったし、フアヒンも先月行ったしとのんびり構えていたら、2日前の今日、Agodaでのサメットの受付はすべて終了されていた。

結局フアヒンしかないのか。。。

↑top
 ↓end


5/6 電話番号

昼飯はタニヤにオープンした『日本橋焼き餃子』という店に行ってみようか、ランチはやっているのかなとインターネットで調べてみるとトンロー店もタニヤ店も電話番号が+85-02-で始まっていた。

海外からかける場合は+(国番号)(0を除いた国内電話番号)が当たり前。
しかし香港、マカオ、カンボジア、ラオスなど85で始まる番号はあるもののいずれも3桁。
いったいどこにつながるのだろうと思ったら850は北朝鮮だった。

そうか、北の手先だったのか、この店は(笑)。

↑top
 ↓end


5/7 日本橋焼き餃子

その日本橋焼き餃子
インターネットのおかげで迷わずに行けたけどタニヤにも、ビルの入り口にも看板は出ておらず、唯一あるのは店の前だけ。
しかも人通りの少ないビルの中(タニヤソイ2とウォールストリートタワーの間にあるアトリウムホテル内のグラバー亭跡)
案の定ランチ時にも関わらず客は誰もおらず。

しかしランチメニューから選んだ回鍋肉定食は駅前の中華料理屋の懐かしい味。
餃子が3つ付いてきてサラダ、おしんこも付き、お茶も無料で214THBと結構お得な店だった。

昼のローテーションに入りそうな予感。

↑top
 ↓end


5/8 2.1GHz帯での3G

5/6から2.1GHz帯での3Gの運用がAISで始まった。

今までもタイでは3Gが使えていたのだがそれはあくまで2.1GHz帯を使えるようになるまでのフライング運用。
周波数帯はAISは900MHzでTrueとDTACが850MHzということで世界的にはちょっとマイナー、そのためAISでは使えるけどそれ以外の2社では使えない端末なども存在していた。
それにこの周波数帯は現行のGSM/EDGEと周波数を共有しているためか人の多いエリアでは使えないということもしばしばあった。
それが解消するなら大歓迎。
さっそくSpeedTestで速度を測ってみると調子がよければ下りで5Mbps超とうちのADSLより早かった。
ただ残念なことにシーロムでもビルの中では使えない地域もありそのときは激遅のEDGEに切り替わってしまった。

ちなみに同日、Trueは一部地域でLTEの暫定運用を始め下り最高速度50Mbpsを記録していたそうな。。

↑top
 ↓end


5/9 おにぎりの自動販売機その2

今日のおにぎり自動販売機

付属している両替機に50THBいれて出てきた10枚の5THBコインのほとんどを認識できず一つも買うことができなかった。
このぶんでは今日の売り上げはたぶん0ではないだろうか。

自販機自体は日本製ぽいけどコインの認識部分がタイ製の予想。
こんなんだからタイでは自販機が普及しないんだよな。

↑top
 ↓end


5/10 働くかあちゃん

シーロムで通りかかった露店で30くらいの女性が紐を握った手を引いたり伸ばしてたりしていた。
いったいなにをしているんだろうと商品棚の下をちらっと見てみたら、赤ん坊用のハンモックが揺れていた。
働くかあちゃん!

蚊に刺されたり犬にかまれたりしないだろうかと心配になるけど、背中におぶいながら仕事をするよりはスマートかもな。

↑top
 ↓end


5/11 診察補助

バンコク病院に薬をもらいに行くと血圧と体温を測ってくれたのは看護婦でも事務員(たまにある)でもなくフックガーン(職業実習)の制服姿の女子大生だった。

たぶん日本では準看護婦以上じゃなきゃできなさそうだけど、昔と違って簡単操作の機械を使うだけだからこういう子でも充分なんだよな。
日本は医療現場の人手が足りないという前にこういうことも考えないと。

↑top
 ↓end


5/12 ARLの減便

スワンナプームとバンコク市内を結ぶARL Expressの終点をパヤタイからマッカサンに変更するとの記事がちょっと前のWISEに書かれていた。

現在、ARL(Airport Rail Link)にはExpress Line(急行)とCity Line(普通)があり、ほとんどの区間で同じ線路を共有して運行している。
しかもややこしいことにExpress Lineには当初からあったマッカサン止まりのMakkasan ExpressとBTSと接続しているパヤタイまで行くPayathai Expressがある。
今回の変更はこのPhayathai Expressを廃止しどうやらすべての列車をMakkasan止まりにするということらしかった。

そもそもBTSに接続してないおかげで利用客が少ないからパヤタイ行きを作ったのになんでそういうことをするのだろうか。
Expressは今でも乗車客がほとんどいないのにさらに客が減るんじゃないか。
さすが商売というものを考えていないタイ国鉄である。

↑top
 ↓end


5/13 タイ人は若作り

昼時、目の前をピンク系のプリント柄でノースリーブワンピース、脚の白い女性が歩いていた。
体型もスリムでなかなか良さそうだったがエレベータで一緒になったら、、
結構なおばさん(たぶん40代)だった。
日本人でさすがにこの格好はないよな。

タイ人は若作りしている女性が多い。

↑top
 ↓end


5/14 おにぎりの自動販売機その3

CMPのおにぎりの自動販売機に今日もトライしてみた。
どうせだめだろうなと思いつつ最近発行されたばかりの新20THBを両替機に入れるも案の定認識せず。
仕方なく100THB札を入れると20枚の5THBコインが出てきてしまった。

でもさすがにこれだけあると認識するものもあり続けざまに突っ込んでいったら12枚目にしてやっと30THB分認識されようやくおにぎりを買うことができた。

その話をTwitterに流したところ、コインを認識して販売機が動いてもおにぎりがひっかかって出てこないこともあるらしく「そりゃ、日本でこんなだったらDQNにけりを入れられているはず」と返すと実際にタイ人がタックルをかましている光景を目撃したということだった。
やはりそうなるわな。

この自動販売機、やはり無理がある。

ちなみにやっと買えたそのおにぎり、賞味期限がその日までだった。。だめだろ、それ。

↑top
 ↓end


5/15 日本の宿の予約

再来週の日本行きのホテルの予約をしようとAgoda楽天で見てみると、以前は楽天のほうが結構安かったのに東京のホテルは今回はほとんど変わらず、しかも日によってはAgodaのほうが安かった。
それならリウォードポイントもつくのでAgodaで予約した。
( 楽天はポイントが付いても一年で消えてしまうと海外在住だと使い道がない)

と、東京はよかったのだが、途中日光にでも行ってみたいと思いそちらを調べるとAgodaにはほとんど掲載されておらず。
今度は楽天とJTBで比べてみるとさすがにJTBの方が安かったのでそちらで予約してみたが、、、

昼間に連絡の取れる電話番号が日本国内だけしか受け付けず、日程を指定して検索したのに料金は「8,900円から」となっていてそこでもう一度検索すると全然違う料金が出てきたりして、タイを全然笑えない。

JTBもガラパゴスだ。Agodaが本気で加盟ホテルを増やしてきたらきっと負けるな。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ バンコク生活日記