レジで清算時に「JCBカードで20%引き」とあったのでカードで清算してみたら何度やっても通信できず。
以前カードを作ったころにポイントが2倍キャンペーンをやっていたので使ってみたスーパーのTOPSも同じだったけど、やっぱりダメじゃん、JCB。
日本では名の通った会社のサービスも海外にきたらこんなもの。
ブラウザーに登録してあるサイトにアクセスするとこのごろよくDNSエラーをおこし、自動的にaltavistaという検索サイトに転送されてしまう事が多い。
いったいこの怪しげなサイトはなんだとググってみたところ、Yahooに買収された検索エンジンですでにサービスを終了しているというもの。
それがどうして現れるのかよくわからないしルーターにもPCにもデフォルトの検索エンジンの設定になどしていない。
たぶんTOT側でDNSの遅延が発生した場合にこのサイトに飛ぶように設定してあってそれがサービス終了後もそのままにされてしまっているのではないだろうか。
デフォルトの設定だとDNSエラーが多くなってきたのでGoogleのDNSサーバー(8.8.8.8or8.8.4.4)を指定しているのに未だにエラーを起こすのもよくわからん。
シーファー(世華)という中華系タイ料理店でよく食べている料理。
正確にはカオオップ・ターフムーデーン・モーディンで赤く色付けした豚肉(ムーデーン)とターフー(揚げ豆腐)を土鍋(モーディン)で蒸したもの。
カオナーガイカイダーオ(鶏を甘辛く煮込んでご飯にかけたもの)とならんでこの店ではお気に入りのメニューだ。
プリックナンプラーをかけて食べる。
昨晩のパタヤの洪水の様子がFBにアップされていた。
ふつうタイの洪水というのは大雨が降ってそれが排水できずにあふれるか、一昨年の大洪水のように大地に吸収できなくなった水がじわじわと海に向かってやってくるののどちらかで、日本のような鉄砲水はほとんどない。
しかしここでアップされているのは道路をすごい勢いで流れている水。
横倒しになったバイクが押し流されてきている。
パタヤあたりで大きな河川があるというのは聞いたことがないので大雨によるものだと思うが、かなりの量が降ったのだろう。
そういえば数日前の洪水では砂浜の砂がごっそりなくなったとニュースに書かれていたな。
10/6から日本の某地方に出張に行ってきた。
ちょうど秋刀魚の季節だったのでその地に滞在した三晩とも秋刀魚を目指して居酒屋を廻ってみたのだが、一晩めは品切れ、2日め、3日めはあるにはあったのだが、北海道産というその秋刀魚は見た目がやせていてやはり脂の乗りも悪く、パサパサしていた。
今年は不作なのかと半ばあきらめて東京に戻り、馴染みの栄坊に顔を出しそこで頼んだ秋刀魚にやはりなっとく。
ぷっくら膨らんでいて見た目がまず違い、口にすると脂の乗り方がぜんぜん違う。
たぶん材料費も違うんだろうが、やはり日本で食べる魚はうまいものを食べたい。
バンコク病院に薬をもらいに行くと今まであった日本人向け、アラブ人向け、ミャンマー人向けに加えてバングラデシュ人向けの受け付けができていた。
病院内のスタバでは周りは黒装束の女性や白いゆったりした服のおっさんなどアラブ系ばかりで、ここに来るとメディカルツーリズムを実感できる。
医療技術はどうかわからないが、少なくとも受け入れ態勢と設備は立派な国際病院である。
EF-Sの18-135mmにフードをつけたら今までのケースがキツキツになり出し入れ時にそのうち壊れそうな気がしてきたのでMBKにあるFotoFileという写真用品店にレンズケースを買いに行ってきた。
200THBからと安いし見た目は雑ながら使い勝手に問題はないので、バンナーのBITECで行なわれたPhoto Fairで試しに買ってみて以来、レンズを購入するたびにこの店のオリジナル商品を買うようになっている。
レンズ類は日本で買うよりも安かったりするのでタイに来たついでにレンズと共にここのレンズケースを買うのもいいだろう。
菜食週間である齋(ジェー)も今日までだったのでシーファーで慌ててジェーメニューを注文してみた。
いつものカオオップターフームーデーンモーディン・ジェーとトムヤムグン・ジェー
。
どちらも本来使われている豚肉やエビをそれに似せたもので代用したもの。
本来はプリックナンプラーもダメなんだけど控えめにつかった。
結局今年のジェーは二食だけだったかなw。
メガネのフレームがゆがんだために光軸がずれて目が疲れるようになってしまったのでそのメガネを買ったトップジャルーンという店に直しに行った。
この店、購入時の加工も早くてしかもこういう修正ならタダでやってくれるのはいいのだが、「今ならプロモーションでスペアが半額!」となんども勧められちょっと鬱陶しかった。