2015/6

6/1 ウィサカブチャ

宗教的な休日であるウィサカブッチャのため、スーパーのTOPSは昨日の夕方から今日いっぱい酒類販売中止だった。
選挙の日は前日からだったけど宗教関係もそうだったっけか?

治外法権だったホテルのレストランでも提供をやめているらしいけど、やはり軍政になってから厳しくなったのだろうか。

↑top
 ↓end


6/2 Sunrise Tacos

シーロム通りのパッポンに程近いところにあるメキシカンの店に初めて入ってみた。

料理を頼み、客席の中央にあるソースコーナーの10種以上のソースから自分の好みのものを好きなだけ持ってこれるというシステム。

最初に選んだこの4つがあまり辛くなくて追加で取りに行ったJohn's hot, John's superが辛くて滝汗。
場所柄ちょっと高めではあるけどここはいいかももしれない。

↑top
 ↓end


6/3 郵便局でIDカードの提示が必要に

6/2より郵便局から封書、小包を送る際にはIDカードが必要になるとのこと。(thailandpost
麻薬取引などの撲滅が目的のようだがパスポートはコピーは不可のようだ。

小包を送るようなことはいままで一度もなかったけど覚えておかないと。

↑top
 ↓end


6/4 詰め替え用

近所のTOPSにボディーシャンプーの植物物語の詰め替え用が売られていた。

容量が違うので手にとって確認すると詰め替え用が200mlで49THB、ボトルの方は500mlで119THB。
ということは、あれ、、ボトルの方が安いということじゃん。

これじゃ「意識の高い人」以外には売れないんじゃないの?

BTSの割引券も実は割高だったなんてことがあったけどもうちょっとよく考えようね。

↑top
 ↓end


6/5 天やのトムヤムウドンセット

FBに流れてきた天やの広告

トムヤムラーメンもあるくらいでタイ人がトムヤムが好きだというのは事実だけど、トムヤムウドンに天婦羅、コーラの組み合わせって日本人的には許せないんだけど。。
最近の日系チェーン店はどんどんローカル化が進んでいるなぁ。

↑top
 ↓end


6/6 マンゴー

近所のTOPSで買ったマンゴー、69THBと露店の20THBに比べればだいぶ割高だったけどトロトロで激ウマ。
こればかりは日本じゃ味わえないだろうな。

↑top
 ↓end


6/7 持ち帰り寿司

伊勢丹のスーパーのレジを出たところにある惣菜コーナーの持ち帰り寿司がなかなか行ける。
夕方以降の半額セールになる前は値段も400THBとかそれなりにするけどコストパフォーマンスは同じCWにあるサガミより上かもしれない。

↑top
 ↓end


6/8 Manel Lanka

インドラリージェントホテルの向かい側のソイにある非常に珍しいスリランカ料理の店。
肉や魚、野菜などから選べるセットメニューがどれでも100THB、これでメインに5皿の小皿料理が付く。
ご飯も山盛りなので二人で1セットでお腹一杯になってしまう。
南インドのようにサラサラでスパイスの香りが豊か、ちょっとしょっぱめなのがスリランカ風。

客はほぼスリランカ人。
行きやすい場所にできてくれるといいんだけどそうすると混んでしまうのだろうな。

↑top
 ↓end


6/9 サーロインステーキ@Mobile Steak

ラングナムにあるステーキを看板にした店。
このごろは結構客も入っているので久しぶりに入ってみた。

注文したのはサーロインステーキ(229THB)。
たしか以前試した時は硬かったんだよなぁ、と思っていたが口にしてみると相変わらず硬かった。
同じ硬くてもWine Connectionあたりのオージービーフは肉の味もするし赤身の肉だからこんなものとまだ納得できるが、やはりローカル向けの店は安いけど硬いだけ。
牛肉の消費量は確実に増えているはずなのにタイの牛肉は10年たっても相変わらずだねー。

↑top
 ↓end


6/10 G shock

普段出てくるのは数年にいっぺんなのに、バスタブに死骸が一つ、その数時間後にトイレの前とバスタブにGがうごめいていた。

いったいどうした事なんだろ、何かの前触れなんだろうか。

↑top
 ↓end


6/11 ペッパーミル

ブラックペッパーが好きだ。
さすがにタイ料理に使うことはないけど、西洋料理だと肉にもサラダにもスープにも振り掛ける。
だいたいそういう店にはテーブルにペッパーミルが置かれているか、ちょっと気取った店ではウェイトレスが大きなミルで砕いて振りかけてくれる。

ところが、その粒がたいてい大きすぎる。
たぶん一粒が4個ぐらいにしか砕かれていない。
きっとペッパーミルの加工精度がいい加減なんだろう。

でも店員は料理を食べるわけじゃないから気にしないし、タイ人客は使わないからいっこうに改善されない。

↑top
 ↓end


6/12 ラムチョップ@B Resto

タイではレストランで同じ金を出すならビーフよりラムのほうが美味いと思う。

300THB程度までは間違いなくタイビーフ、500THBだとオージービーフ、700THBくらいになればUSビーフになるのだが、タイビーフはとにかく硬くて味も楽しめるようなものではないし、オージーも肉の味はするもののやはり硬い。
サシの入った和牛は望むべくもないがUSビーフなら脂身も混じり肉も多少柔らかい。

ところがラムであれば500THBでもまともなものが食べられる。
こっちもオーストラリアあたりからの輸入ではあるんだろうけどね。

↑top
 ↓end


6/13 注文間違い

このごろ行きつけのぶっ掛け飯屋にて。
今日はいつものおばちゃんではなくにいちゃんだったのだが、「これとこれとこれ」と3種類指定して待っていると「持って行ってやるから席についていな」とにいちゃん。

じゃそうするかと料理のやってくるのを待っているとご飯の上に載っているものが違った。
嫌いなものじゃないからわざわざ差し戻す事はしなかったがタイではこういうことは日常茶飯事。

だいたい指差したおかずと全く違うところにおかれていたものをどうして間違えるかなぁ。

普段のおばちゃんの場合は、指定したおかずを載せるのを自分の目で確認するのだけどそれをやらないのが失敗だった。

このレベルの連中は言われたことを数秒で忘れる。

↑top
 ↓end


6/14 調理人がいないから、、

もはやパタヤでは定番のMadras Darbarでのイドリーサンバル(南インド料理)の朝食。

一緒に頼んだマサラティーがなかなかやってこないので催促したら「料理人がまだ来ないからできない。ソーリー」と愛想のいい、いつものおっさん。

そうかマサラティーは作るのに技術がいるけどイドリーサンバルなら料理人はいらないということか。
作り置きしてあるサンバルを暖めておけばいいだけだもんな。

↑top
 ↓end


6/15 iPhoneを掏られる

パタヤでソンテウを降りるとズボンのポケットに入っていたiPhoneがなくなっていた。

ホテルを出た時には確かに持っていたはず。
隣に座っていたガトゥーイが何回かバッグを押し付けてきていたし前に座っていたおばさんが座る位置や降りるタイミングをやたらと仕切っていたからたぶんやつらはグルだったんだろう。

降りたソンテウはすでに走り去ってしまったのでいったんホテルに戻りiPadから「iPhoneを探す」を起動してみたけどすでに電源オフ。。
やはり落としたんじゃなくて摺られたということをこれで認識。

一時間後くらいに電源をオンにしたらしくその時点での場所は特定できたんだけど再度電源オフ。

ウォーキングストリートに控えているボランティアツーリストポリスにどうしたらいいか相談すると「警察署に行ってレポートを書いてもらえ」と言われただけ。
まあ、そんなもんだろな。

警察に行ってみたけど、簡単な調書を取られそのコピーを渡してくれただけで「見つかるのは難しい」と言われておしまい。
ま、予想どおりだったけど。

ちなみに強制加入させられているAIS mobile careはハードの故障には対応するけど盗難は対象外、それまでのSIMを無効にして新規に発行してもらおうとしたら「契約があと3ヶ月残っているので1,500THBいただきます」と泣き面に蜂だった。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ バンコク生活日記