2016/10

10/16 最強焼き

大戸屋に掲げられてあった銀鱈の西京焼きのポスターは定食でなんと579THB!!
ここは税金とサービス料がつくので軽く600THB超えるはず。

いくら日本からの輸入とはいえ昼の焼き魚定食に2,000円も払う気になる??

↑top
 ↓end


10/17 秋刀魚

日本で食べるものにはかなわないけど、冷凍輸送技術向上のおかげで秋刀魚はまともなものが200THB程度で食べられるようになって来た。
ありがたや、ありがたや。

大戸屋の銀鱈も気にはなるけど普段ならこれでいいや。

↑top
 ↓end


10/18 バッテリーの膨らんだiPhone

以前から液晶がどうも歪んでいるなと感じてはいたのだが、サイドからよくよく見てみるとまだ1年ちょっとしか経っていない5sのバッテリーが膨らんできていた。

会社支給なので買い替えを依頼。
自分用が6なので大きいのを二つ持ちは嫌だったので5SEを入手予定。

↑top
 ↓end


10/20 ワサビ増量

大阪の寿司屋で韓国人向けにワサビをこってり持ったとして「人種差別だ!」「外国人に対する嫌がらせだ!」と騒がれていたけど、タイ人はわざわざワサビを醤油に溶いてそれだけで食べたりするので基本的にワサビ増量は有料でこの店では30THB。

彼の寿司屋もタイ人なら喜んだだろうにね。相手が悪かった。

↑top
 ↓end


10/21 鯵@魚むら

タニヤの魚むらで注文した鯵は、長いこと冷凍していたのだろうか、形はいいのに身はパサパサで美味くなかった。
ここら辺の管理はちゃんとしないとね。

自分が自腹で行くような和食店は安い店ばかりなのだけど、それぞれに得意なもの不得意なものがありなんでもかんでも美味いわけではない。
なのでたまにその店で頼んだことのないようなものを注文するとこんな風に外すことがある。

↑top
 ↓end


10/22 山小屋ラーメン@スワンナプーム空港

スワンナプーム空港の国内線を利用する際の楽しみはフードコートにある山小屋ラーメン

街中では170THBだったと思うがここでは210THB。
それでもこんなところでまともなラーメンが食べられるなんてありがたいことなので仕方がない。

ただいつも忘れてしまうのだけれど麺はちょっと柔らかめだったのでちゃんと「センケン(麺硬め)」と指示した方がよかった。

↑top
 ↓end


10/23 KC Grande

連休を利用してチャーン島に来ている。
この頃ではロンリービーチとかの割りとマイナーなビーチに来ていたのだが今回は久しぶりにハートサーイカーオ(ホワイトサンドビーチ)、そして10年ぶりくらいに泊まったKC Grande
以前は大きめのバンガローばかりだったのによほど儲かったのか敷地内に収まりきれず道の反対側にも宿泊棟ができていた。

ビーチ沿いのプールサイドは人が多すぎだけど設備はなかなか立派。
そして部屋数の多いホテルだけあって朝食ブッフェも味はともかく種類は豊富だった。

料金も1万円程度だからここはまた泊まってもいいかもね。

↑top
 ↓end


10/24 タオルアート

そのKC Grandeのタオルアートが素晴らしい。

昨日はは初めて目にしたイカだったが、今晩はサングラスをしたブルドッグ。
しかもそのサングラスは部屋に置いていったもの。

こういうところがタイのいいところ。
なかなか楽しませてくれた。

↑top
 ↓end


10/25 チャーン島でのポケモンの戦績

チャーン遠征のポケモンGOの戦績は3ヶ所でジム防衛中ながら、ポケモン9体瀕死、げんきのかけら0、くすりはまんたんのくすりが20あるのみという満身創痍。

バンコクではアイテムが邪魔なくらい取れるのに、「地方格差」とか日本では言われているポケストップの少ない田舎での戦いを思い知った。

↑top
 ↓end


10/27 ゲーンチュートパック

ゲーンチュートパックとは野菜がメインの澄んだスープ。
野菜に加えて普通は川海苔が入るところにシーロムの某店では「増えるワカメ」の戻し足りないのが入っていていつも違和感を感じる。

ただこの店は7時過ぎから綺麗なおねーさんがウェイトレスとしてやってくるw。

↑top
 ↓end


10/28 アヌサワリーから移動したロットゥー乗り場

DACOのWWWに各ロットゥー乗り場からバスターミナルに移転した乗り場の情報が載っていた。

今まではアパート近所のアヌサワリーまで行けばどうにかなっていたのだけれど、軍政によってそれが強制移転させられた今となってはこういう記事はありがたい。
こういう情報はタイ人の間では流れているんだろうか。

↑top
 ↓end


10/29 チェンマイ行き中国製車両

Bangkok MadamというFacebookページによると
「タイ国鉄は、11月11日より新車両での運行を開始します。こちらは中国製の車両で、ファーストクラスとセカンドクラスに分かれており、モダンな内装が特徴です!
11月11日に、バンコク - チェンマイ間、バンコク - ウボンラーチャターニー間で運行開始し、12月2日からはバンコク - ノーンカーイ間、バンコク - ハジャイ間でも開始します.。
ファーストクラスの寝台車両には、それぞれの部屋に二段ベッド、パーソナルビデオスクリーン、USB用の充電コンセント付き。
セカンドクラスの寝台車両には、4つのテレビスクリーン、車いすの方用の自動プラットフォーム、バキューム式トイレ、Wi-Fi、セキュリティカメラなどが付いています。」
と心踊るような記事。

けっこう良さそうなんだけど、ファーストだとLCCより高いというのは世界的な傾向なのだろうか、外国人しか乗らなそうな気がする。
あとはタイ国鉄がどれだけメンテナンスをできるかが重要。

↑top
 ↓end


10/30 ロンプラの行方

あれだけあったロンプラ(=Lonely Planet:英語のガイドブック)、新居ではいくら探しても一冊しか見かけない。
たぶん40冊くらいはまだ残っていたはずだけど引っ越しで全部捨ててしまったのか??

最近はkindle化されているのからiPadで見れれば確かにいいのだけれど。

↑top
 ↓end


10/31 やっと雨季明け

「乾季に入った(=雨季明けした)とタイ気象局が発表した。
例年なら10月の中頃なのでそれに比べればかなり遅め。

というか、発表した当日に雨が降ったんだけど。。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ バンコク生活日記