2016/11

11/1 掏られる観光客

某飲み屋で日本人観光客が笑いながら店長に話をしていた。

タニヤの7-11で「私今度日本に行くんだけど日本のお金はどんなんだかわからないから見せて」と日本語で話しかけられ、しばらくしてみてみたら2万THBもすられていたらしい。
そんなのはトランプ詐欺と並んでアジアのどこでも聞く古典的手口。
20年前の歩き方にも載っているはず。

そんなのに今更引っかかるなんて真性のバカだ。

↑top
 ↓end


11/2 雨季明け宣言はしたものの、、

タイ気象局が雨季が明けたと宣言したのにそれ以降未だ毎日降っている。

例年なら明らかに乾季に入ったとわかってから宣言を出すものなのに、今年はあまりにも遅いので気象局が焦ったのだろうか。

それにしても今年は異常に遅い。

↑top
 ↓end


11/3 中国製のボタン電池

郵便ポストを見るためにと購入した、キーホルダーに付けているミニLEDライト。

買ってまだ数か月しかたっていないのに点灯しなくなったのでキャップを外してみるとボタン電池が膨らんでいた。
恐ろしや中国製。

そういえばラオスで買ってすぐの状態で使えなくなっていた乾電池を思い出した。

↑top
 ↓end


11/4 痛風の再発?

なんか昨日から膝がちょっと痛い、痛風の再発なんだろうか。。

とFBでつぶやくとこの病気は仲間が多く「バナナがいい」とか「柑橘系がいい」とかいろいろなアドバイスをもらった。

どちらも近所のスーパーで小分けにして売っているからこれからは毎朝の朝食に食べることにしよう。

ちなみにまだ尿酸値や中性脂肪、コレステロールなどを下げる薬は飲んでいない。

↑top
 ↓end


11/6 ワインコネクションのペペロンチーノ

近所のショッピングモールに入っているワインコネクション(ワインの販売を大々的に行っているイタリアンレストラン)で、ペペロンチーノを頼んだ。
タイ人に合わせているようでここはアラビアータも激辛なのだが、ひとくち口にしてペペロンチーノも激辛であったことを思い出した。

むせるくらいに辛いんだけど、(ペペロンチーノという表記はないけど)アーリオオーリオペペロンチーノて普通はこんな色してないよね?
センケン(麺硬め)というのを忘れたので麺は柔らかめ。

↑top
 ↓end


11/7 デリーの大気汚染

リキシャーが2ストからCNGに変わってだいぶマシになったけど、それでもこれ。(newsweek

実際出かけてみるとわかるけど、デリーは上海なんて比べものにならないくらい空気悪いからね。

全然話題にもなっていないけど、15年以上前にデリーよりさらにひどかったダッカは多少は良くなったんだろうか。
そういえばちょっと前のい電動リキシャーを導入するとかいうニュースが流れていたな。

↑top
 ↓end


11/8 激辛サービス

よく出かける中華料理店で好物の干火扁四季豆を注文したら唐辛子の量が半端じゃなかった。

最近日本で話題の寿司のワサビじゃないけど、これはサービスなのか嫌がらせなのかw

7,8個は食べたけどそれでもこの量が残った。
イーサーン人ならペロッといってしまいそうだけど、たぶんこんな店には来ないんだろうな。

↑top
 ↓end


11/9 マチュピチュ

ある流れでここにたどり着き中央大学の写真で吹いた。

中央大学って八王子の山の上にあると聞いてはいたけどこんなところにあったのかw

↑top
 ↓end


11/10 発熱

どうも身体がだるくて頭がぼーっとするので病欠にして帰ってきたらその後で汗がダラダラ出てきた。

やはり熱があるんだろうな。
体温計どこにしまったんだっけかな。
と体温計を探し当てて熱を測ってみると37.8度ほどあって、やっぱり熱があったんだと思った。
今日は寝て過ごそう。

↑top
 ↓end


11/11 香港麺

熱があって電車に乗って出かけるのが面倒だったので近所のモールに入っている香港麺の店で夕食。

セットのスペアリブと椎茸のスープ、麺に乗っているムーデーンは良かったけど、麺自体はすごく薄味でしかもかなり少ない。

これなら屋台のバーミーヘンムーデーン食べたほうがいいね。
どおりでいつも客が入ってないわけだ。
お茶とスープとのセットで139THB。

↑top
 ↓end


11/12 新たなるババ抜き

インドで新たなババ抜きがはじまる。。

今までも汚れたお札は受け取らず、さらに500Rs以上は「お釣りがない」と言われるインドで政府は500Rs、1000Rs札の使用を突然禁止してしまった。

おかげで街は大混乱。
当初は一日で4,000Rsまでは新札への交換が認められていたのに途中から半分の2,000Rsに制限されそれでも銀行で何時間も待たされてる模様。
そもそもそれで新2,000Rs札とかもらっても高額すぎて受け取りを拒否されるのは目に見えている。

年末まで響くかなぁ。だったら行くのはやめとこう。
タンス預金を吐き出させるのが目的だろうがこの政策が経済に与える影響は計り知れない。

↑top
 ↓end


11/13 診察料

いつもの薬をもらいにバンコク病院にやって来て金を払う段階でなんか高いなとレシートを見ると土曜なら大抵600THBの診察料が日曜の今日は診察時間は1分にも満たないのに1000THBも取られていた。

睡眠薬は保険が効かないから毎回自己負担なんだけどこんなに高いならやはり土曜に来ることにしよう。

↑top
 ↓end


11/14 ロイガトーン

国王崩御以来、タイはみんな黒づくめの服を着てすべてのイベントは自粛状態。

例年は日本のバレンタイン以上に盛り上がる恋人たちのイベントであるロイガトーンも今年は花火も音楽もなし。

名所であるチャオプラヤー川に出かけてみると、精霊流しが古式ゆかしく厳かに行われておりそれを取り締まる警官ばかりが目に付いた。

↑top
 ↓end


11/15 礼儀

タクシーで料金を払おうとしたら運転手がわざわざ後ろを振り返りワイをしながら「コップンカップ、ピー」。
お金を手渡すとさらにもう一回ワイをしながら「コップンカップ」

比較的マナーはいいと言われている青色タクシーだったけど、いるんだね、こういう人も。
なんか気分がよくなった。
タイのタクシーもみんなこうなれば気分良く使えるのにね。

↑top
 ↓end


hf's アジア旅行記へ バンコク生活日記