4/7 フアヒン

タラートナーム巡り

今日は本来の目的であるタラートナーム巡り。
ホテルの前の歩道で店を開いていたレンタルバイク屋でバイクを借りると通常24時間で250THBのところ、プラス5時間ということで300THBにしてもらった。
ちなみにここからビーチの方に歩いていったところで英語で声をかけてきたおっさんは一日350THBと言っていたのでこの店の方が良心的。

カオタキアップ方面に寄り道しながら進んでいくと、フアヒンから30km以上離れたプランブリーの街が見えてきてから来過ぎたことに気づく。
ガソリンを入れるついでにやっとつながったWWWでタラートナーム・フアヒンの住所を確認するとソイ111かと思っていたのが実は112。
タイはソイの番号が片側は奇数でもう一方は偶数になっていることが多いのだが、これが郊外に行くに従ってずれが激しくなり奇数の111は全然見つからなかったのである。
しかし112はたしかぜんぜんフアヒンに近かったはずだ。

4号線をフアヒンに向かって戻っていく。
フアヒンを経由せずバンコクにつながっているバイパスと別れてからもどんどん進み、カオタキアップの分岐の標識が現れてくるあたりになってからタラートナームフアヒンの看板が急に現れはじめた。

そのソイはフアヒン方面からだとカオタキアップ方面への高架道を降りるかどうかのところを右折しなければならず案内も直前にUターンの表示があるだけでかなりわかりづらい。
幸いプランブリーからは標識がたくさん出ていたので助かったがこちらから来る客はたぶん少数派なはず。
客を呼び込みたいなら標識を考えないとだめだね。

そのソイ112を進んでいくと途中から未舗装路になる。
ところどころ剥がれかけた舗装が見えることからしてどうやら舗装のし直しをしているらしい。
もうもうとした埃だらけの上、砂利が浮いていて走りづらい。


タラートナーム・フアヒン


より大きな地図で talat nam / talat 100y を表示

そうしてたどり着いたタラートナーム・フアヒン
駐車場には結構車が入っていたが、タラート自体の規模は小さく、水場はあるもののその周りにテナントを配しただけ感が強い。

裏に回るとチョクチャイファームを意識したのか、ミニミニ牧場で羊が飼われていたけどそれ以外にはここぞというポイントがない。
当然リピーターはやってこず、テナントに客は少ない。
隣のサームパンナームのついでに寄るくらいの価値しかないだろう。


タラートナーム・フアヒン・サームパンナーム


より大きな地図で talat nam / talat 100y を表示

タラートナーム・フアヒンから近いとTwitter仲間から聞いていたがその駐車場を出るとすぐに看板が現れ、100mくらいのところのソイを入って行ったところにタラートナーム・フアヒン・サームパンナームがあった。
先ほどのタラートナームとセットで見に来る客が多いのだろう。
車はひっきりなしにやってくる。

バイクを止め、建物に近づいていくと「列車に気をつけてください」と声がかかった。
ふと右手を見ると蒸気機関車をまねたミニトレインが停車していた。
これで園内を回れるようで子供受けもいいだろう。

規模はたぶん先ほどのタラートナーム・フアヒンの3,4倍。
店舗エリアの作り方もちょっと違うし、港をテーマとして灯台が建っていたり漁船が置かれているところも目新しい。
これではさっきのタラートナーム・フアヒンはどうしても見劣りしてしまうなぁ。

キノコを網焼きにして売っている露店があった。
タラートナームというと売られているのはたいていクイティアオやパッタイなどの麺類、ルークチン(つみれ)、ホイシェルやエビなどのシーフードが定番なのだがキノコというのは珍しい。
エリンギと椎茸、それにベーコン付きなどが選べるようだったのでムーピンと同じように自分で選んで手渡す。

味は、、バターでも塗っているのかちょっとオイリー。
ただ単純に焼いて醤油でも垂らしてくれた方が日本人的にはうれしい。
こんなところに日本人なんてそんなに来ないだろうから実際には日本風なんて望むべくもないけど。


プルーンワーン


より大きな地図で talat nam / talat 100y を表示

次はマルカターイヤワン宮殿に行こうと思っていたのでフアヒンからチャアム方面に向かっていると左手にプルーンワーンが見えてきた。
ここは一度来てその遠慮のない作り物っぽさにあきれたものだったが、通りかかったついでだからと立ち寄ってみることにした。

記念撮影をしているカップルたちを後目にゲートを抜けるとそこは相変わらず多くの人で賑わっていた。
なんでここがこんなに人気があるのか、正直言って納得できないのだが、やはり多くのタイ人は買い食いするのが目的であって古い建物の風情などは二の次なのではないかとこのころ思うようになってきた。

前回はたしかなかったはずの中国語の看板が出てるあたりからすると人民のツアーにも組み込まれているのかも知れない。


マルカターイヤワン宮殿

次はマルカターイヤワン宮殿
ここはフアヒンからはかなり離れているため来たことがなく見ておきたかった場所。
Googlr mapを頼りにやってきたはいいものの入り口が軍事基地みたいに威厳が高そうだったので目の前を一往復してしまった。

門のところで入場料を払い緑の多い敷地内を進むと右手にいかにもラマ5世が好みそうな洋風の建物が現れてきた。
周りをひと通り撮影した後に土足厳禁のようだったのでサンダルをウェストバッグにくくりけてて2階にあがっていくと「袋はいらないのか」とおばさん係員が寄ってきた。
別に袋は必要ないのでいらないと答えると怪訝深そうにこちらを伺っていたがカメラを構えると「写真はだめです」と言ってきた。
そうなのか、ま、だったらライブビューにしてファインダーを覗かずに撮ればいいやと2階から見える庭などを撮っているとむこうから空の車いすを押した上品そうな若い男がやってきた。
「チケットはお持ちですか」
先ほど購入したチケットを見せる。
「この建物の分は?」
え、そんなこと言ってなかったと思うけど。。あ、なんか言ってたか。
「ここはツアーじゃないと入れません。それに撮影禁止ですので撮影した分はすべて消去してください」とカメラのモニターをのぞき込む。
仕方がないので近々の数枚を削除するが「前に戻して」となかなか厳しい。
軍事機密じゃあるまいしそこまで厳格にする必要があるのかよ、適当にごまかそうとするも一枚一枚確認して全部削除するまで解放して貰えず。
しかもその後も来た通路を監視の元で戻らされたところまでは我慢したけど「足音をさせずに」とまで言われ、さすがに不快感も最高潮に達し「フンッ」と鼻で笑って無視して歩き続けた。

せめて撮影禁止とでも書いてあればまだしも、いくらなんでもやりすぎだろ、ここ。
こちらが悪いのはわかってはいるけど、最高に不快だったのでもう2度と来ることはないだろう。


チャオレーシーフード

晩飯は何度か来たことのあるチャオレーシーフードへ。

5時前ということでまだテラス席は準備ができておらず、かろうじて空いていた端の席に座らされた。
しばらく座っていたがなかなかメニューを持ってこない。
離れた場所に置かれていたので勝手にとってくる。
そして注文しようと手を振るが料理を運んでいる店員はすっかり無視。
こういう店はたいていなにをするにもだめなので、このまま出て行こうかと立ち上がりかけたところにマネージャらしき男が寄ってきた。

しかし、、ビールでさえ10分以上待たされた。

注文したのはニガウリの茎炒め、ホイクレーンヌン(蒸した赤貝)とプーマーヌン(蒸した渡り蟹)。

作り置きしておいたのか、ホイクレーンヌンは冷たくてしかも生っぽかったがプーマーヌンはうまかった。
2匹と頼んだのに3匹出てきたのは小さかったからだと好意的に取っておこう。。

ビアシン2本とで730THB。
歩き方にも載っているこの店は団体客や予約客を優先するので個人で行くと対応が悪いということを後ほど聞いた。


since 2013/5/1

main