今回のテーマ

今回のテーマはビーチとマッサージ。

タイを離れて一年半、それほどキットゥンではなかったのだが、龍が如く8プレビュー版をプレイしたらハワイの綺麗なビーチを見せつけられ、2,3ヶ月にいっぺんは出かけていたサメット島に行きたくなってきてしまった。
あとはマッサージ。
肩凝りはジムでのトレーニングで解消できるのだけど足裏が時々攣りそうになるのはどうしようもなく、こちらもキットゥン。

どちらもいつでも簡単に行けるタイはやはり良かったのだなと思いつつ航空券をポチった。


12/29 バンコク - アーオワイビーチ

バンペーへ

タイ東部のラヨーン県にあるサメット島へはいつものようにエカマイからバスで向かう。

9時発のバスがあるはずだったのでエカマイに向かい、7-11で水を買って店を出るとバンペー行きのバスがちょうど通りに出ようとしているところだった。
開けっぱなしのドアから声をかけて来た車掌のおばさんに「空いてる?」と尋ねると空席があるようだったのでバンペー行きであることを確認して乗り込む。
後ほど受け取ったチケットによるといつものcherdchai社の8:30のバスだった。
この路線はコロナの間は運休してたけど復活したんだ。
良かった、良かった。

長らく工事中だった、内陸部を貫く道路が完成したようで船着場のあるバンペーへは3時間で着いてしまった。
以前に比べて30分から1時間ほど早くなったことになる。


サメット上陸

今回はいつものウォンドゥアンビーチのホテルが取れなかったためその南のアーオワイビーチ
ナダン港からはタイ人グループ客、ファラン家族と共に乗り合いのソンテウで向かう。

ホテルは一つしかないのでプライベートビーチ(そんな大層なものじゃないけど)で目の前には白い砂浜が広がっていた。

取り敢えずホテルのレストランで昼ビールと遅めの昼飯はヤムタレー(激辛シーフードサラダ)とムックヤーン(イカ焼き)。
サバイサバーイ!
やはりこれだよな。


晩飯

ガーラムプリーパットナンプラー(キャベツのナンプラー炒め)を頼んだら「少々お待ち下さい」と厨房に引っ込んだウェイトレスが「今日はガーラムプリーはありません」と言って来た。
それでも野菜は欲しかったのでキャベツ無しのバットバックルアミツト(ミックス野菜炒め)てどんなものだろうと思いながら頼んでみたらそちらにはちゃんとキャベツが入っていた。

ガーラムプリーてキャベツじゃなくてレタスだっけかと確認してみたがやはりキャベツ。
客も少ないんだけど材料も少なかったということか。

↑Top


12/30 アーオワイビーチ

今回はサメットで初のアーオワイビーチ。
ウォータスポーツも葉っぱもないせいかファランの家族連れが多い。
気温は最高が30度で最低が26度、水はちょっとだけ冷たいが空は真っ青とベストシーズン。
サバイサバーイ。

昼はパッシイウムー(幅広麺の醤油炒め)。

午後もビーチでいつものようにPodcastを聞いたり、FBを見たり、時折り水に入ったりして過ごす。
鬱陶しい物売りはおらず、最近のウォンドアンビーチのように騒いでいるグループも葉っぱを吸っている奴もおらず快適。
食事の選択肢のないのが難点だけど、静かに過ごしたいならこのビーチはいい。


晩飯

晩飯は昨日はなかったガーラムプリーパットナンプラーグンパオ

グンパオ(海老の炭焼き)はエビが小ぶりで数が多いので食べるのが面倒。

どちらも味は普通。
昨日と打って変わってなぜか満席。

↑Top


12/31 アーオワイビーチ

6島ツアー

今日は午後から6島ツアーに出かける。
「ボートが迎えに来てくれるのか」とツアーを申込んだレセプションのおばちゃんに確認すると自分でウォンドアンビーチまで移動しろとのこと。
ウォンドアンと違いマイナーなビーチなせいか、この辺りはちょっと不便。

ソンテウで移動して公園事務所前で待っているとしばらくして桟橋にモーターボートがやって来た。

客はほとんどがタイ人のグループ客でファランが少々。
このツアーはもうすでに十回くらいは参加しているのだが、ローカルで申し込んだツアーでもガイドはタイ語と英語対応でここら辺はタイは外国人対応がよくできている。
中国でも日本でもこうは行かない。

まずはゴ・カームゴ・グルア
ここは基本的に上陸して記念写真を撮るだけ。
以前にシュノーケルを着けて島の間に泳いで行ったら流れが強くて流されそうになった。
それでも流れから外れればすぐに島に戻れるのでパニックになりさえしなければ問題にはならないんだけど、知らない人は要注意。

そこから移動して今回初シュノーケリング。
以前は自前のシュノーケルを持参していたんだけど、日本へ帰国する際に捨ててしまったのでツアーで支給されたものを利用。
「必要ない人はライフジャケットは付けなくてもいいです」とのことだったので気兼ねせずに海に飛び込み、混み合っているエリアからさっさと離れる。

シュノーケリングをあまりやったことのない人は思いの外、視界が狭いということを知らないので引っ叩かれたり蹴られたりとけっこう危ない。

ここは水深が5−10mくらいあるのでサンゴの森を楽しめるが魚はそれほど多くはない。

次はゴ・クディーに上陸して昼飯。ここも定番。
以前はビーチの屋台でビールが売られていたが見当たらず、売店のおばちゃんに尋ねるとないとのことだった。
そう言えば以前、国立公園でのアルコールは法律で禁止になったような気がする。
あるいは入域料の徴収が厳格になった辺りでこちらも厳しく適用するようになったんだっけか。

上陸後15分ほど待って昼飯が用意された。
サメットから積み込んで来たカオパットは以前よりマシになり、デザートにパイナップルとスイカが付くのが今にして思えばフルーツが豊富なタイらしい。

1時間半ほどゴ・クディーで過ごしたのちにゴ・タルに移動。
ここで二度目のシュノーケリング。
まずはボートから記念撮影タイム。
「ここはあの穴の中に泳いで入っていける」とガイドが説明している。

シュノーケルを装着して海に飛び込む。
ここは流れがあるので水は澄んでいる上に魚も多く絶好のシュノーケリングポイント。

穴のほうに向かっていくと牡蠣かホタテの養殖のように5、6人が塊になって泳いでいたので近づいてみるとガイドがボードを浮かべそれに捕まって進んでいるらしかった。
それでも今日は潮の流れに順方向だったので楽々、人にぶつからないよう気をつけて往復する

ここには撮影係も待機していて一人一人水中写真を撮っていた。
しかし昔のようにフレームに入れて上陸後に売られているのではなく、後程の説明によると『ツアー会社のFBで公開しているからQRコードからアクセスしてね』ということだそう。
世の中は進んでいる。

最後にそのゴ・タルに上陸。
ここはビーチなので魚が多いわけでも珊瑚が綺麗なわけでもないが『夕暮れのビーチを楽しんで』ということらしい。
45分ほどの滞在後にサメットに戻る。

ソンテウでアーオワイに戻る際にソンテウの営業は何時までか尋ねると「12時までやってるから必要だったら電話して」と運転手が返して来た。
そうか、この島はビーチ間を移動してナイトライフを楽しむということができたのか。
サメットはたぶん二十回くらい来ているけど新しい発見。


晩飯

ということもありつつ、移動するのも面倒だったので今日もホテルで晩飯。
今晩もほぼ満席でビールが出てくるのさえ10分くらいかかった。

そもそもウェイトレスの反応が鈍いのだが、タイ語の通じないウェイトレスはカンボジア人かな。

隣のファラングループは「さっきレセプションに注文したのに注文して1時間もかかって未だ来てないわよ」と苦情を言ってたけど、それは頼んだ相手がバカなんだから別な人に頼まないと。
それにここはタイなんだからあなたの国のようには行かないよ。

ガーラムプリー・グン

キャベツと海老の炒め物
なんか今回は毎晩キャベツを食べている。

タレー・ジャーン・ローン

近くの席のタイ人客が頼んでいるのを見て注文してみたシーフードの鉄板焼き。

イカと海老はプリプリでいいけど味付けがちょっと甘い。

↑Top


1/1 アーオワイビーチ - パタヤ

サメット最終日。
今日は昼までビーチで過ごしてその後にパタヤに移動する予定。

レセプションの建物の裏にビーチチェアが置かれているのに昨日気づいたが、ほぼ1日出払っていたので、最終日の今日になって初めてそれを利用する。
レンタル料100THBでデポジットに100THB取られたがこういうのは初めてだな。
木陰に引っ張り出しこれで今日はサバイサバーイ。


昼飯

チェックアウト後に昼飯。

メニューにはなかったけどスパゲッティがあるならできるだろうと(この辺りが気軽なタイ)スパゲッティパッキーマオタレーを注文。
麺がべちゃべちゃでもこれなら平気。
激辛が好きならお勧め。

アーオワイからはスピードボートで本土側のバーンぺーに向かい、船着場のタクシーカウンターで「パタヤまで」と告げるとおばさんの運転するフォーチュナーがやってきた。
パタヤのビーチロードにあるホテルまでは1時間少々、これで800THBなら十分リーズナブル。
日本ではこうはいかないだろう。

夜はバンコク在住の古い知り合いに久しぶりに再会して晩飯を食べた。

↑Top


1/2 パタヤ

蘭州ラーメン

今回のホテルの朝食は美味くないので朝食なしプランにして、ソイ10近くで以前小さな7-11とサブウェイがあったところにできた蘭州ラーメンを試してみた。
この店はバリハイ埠頭にもあったから中国人の増加に合わせてタイでじわじわ増えているのかもしれない。

高菜入り牛肉麺

悪くはないけど途中で飽きてくる量と味。
200THB

そんなに需要があるのかどうか疑問だが24時間営業らしい。


ラーン島へ

今日はパタヤ沖合いのラーン島に向かう。
ここも今回の目的地の一つでバンコク在住時にもよく来ていた。

看板がなくなってスッキリしたウォーキングストリートを抜けてバリハイ埠頭へ向かい、ここからスピードボートでラーン島に渡る。

ラーン島のナーバーン港に到着。
声をかけてくるモタサイにいちゃんたちにレンタルではなくサメービーチまで乗せて行ってくれと頼むが断られたので切り替えてバイクを借りることにする。
10分もかからずにサメービーチに到着。

アンブレラの下のチェアーを確保し、ビアチャーンを注文。
これがタイのビーチの正しい過ごし方。
ハワイのビーチではアルコールはダメなようだからそれに比べたらずっとサバイサバーイ。

ラーン島も砂浜は白い印象だったが今回のようにサメット島と比べるとあっちの方がずっと白いな。

午後になるとこのビーチにも人が増えて来た。
ファラン8割、タイ人2割弱、中国人ニットノイ。
ガオリー、イープンマイユー。>/p>


晩飯

パタヤに戻って晩飯。

今晩の夕食は昨日は休業日で入れなかったcurry home
ゴビージャルフレッジ 180THBとマトンローガンジョッシュ320THBを注文。

マトンはホロホロ、パキスタン人がやってるそうでこってりしてるんだけどこの店は美味い。
店員は無愛想。

↑Top


1/3 パタヤ

Madras Darbar

今日の朝飯は昨日とは反対にCentral方面に向かって行ってみた。
いくつか開いている店はあったがありきたりなABFのようで、ぶらぶら歩いて行くうちにいつものMadras Darbarに到着。

この時間はミールスは無くイドリーやドーサ、ヴァーダなどのいわゆるティフィン(軽食)と呼ばれるものだけ。
その中からマイソールの名に惹かれてマイソールマサラドーサを注文。160THB

マイソールは生地自体がピリ辛のものを指しているようで、それにジャガイモのマサラが巻かれていた。
そしてサンバルとチャットネが付く。
これに甘いチャイでも付ければ南インドの正しい朝食。

ただ味の方は普通レベルでSaravana bhavanのマイソールチーズマサラドーサには遠く及ばない。
バンコクに戻ったら忘れずにあれを食べよう。

多分明日の昼も食べに来ると思うけどこの店ならやはりミールスがベスト。


MK

昼はCentral Festival内のMK。

MKはIT化導入が早く、タブレットでの注文もいち早く導入されていたが、今は配膳がロボット化され料理を乗せ音楽を鳴らしながら店内を縦横無尽に動き回っている。

同じくロボット化されていた日本の某ファミレスではテーブルの配置も悪いため、奥の席からいちいち立ち上がらねばならず不便だったが、ここでは最終的に料理をテーブルに置くのは客ではなくウェイトレス。
これでいかほどの省力化になるのかと思うが、配膳ミスを防げるしギミックとして子供には受けるし、話題にもなるという算段なのだろう。

野菜セット+2品、ビール1本で597THB
2,500JPY程度になるのでもはやタイスキも安くはない。


パタヤの海

ビーチに出る。
水の透明度はそこそこ高く水深1m程度は見える。
海底がヌルッとすることは無くなったものの、千切れたトイレットペーパーのようなものが広い範囲で広がっていたり、足元にはビール瓶のかけらのようなものが転がっていたり。

それでも昔のように痒くもならず、ゴミを収集してるだけバーンセーンよりはマシかな。

その後は屋上のプールサイド。
どうせ木陰でPodcastを聞いたりFBやTwitterを見たりするだけでやることは変わらないので最終的にはここでいいかな、となる。


Sea Zone

ウォークングストリートにあるSea Zone。
以前は何回か来ていたが、もしかしたらコロナ後は初めてかもしれない。

貝殻付きの生牡蠣は売り切れだそうでむき身のもの(300THB)を頼んだら水っぽくて味なし。

久しぶりのプーマー(渡り蟹)は良かったけどこれで900THB(約4,000JPY)はタイも物価がかなり上がった。
15年くらい前はこれで400THBくらいだった。

↑Top


1/4 パタヤ - バンコク

ベジミールス

パタヤ最後の食事は恒例のMadras Darbarでベジミールス。
ダールは冬瓜、トマト入りで、ポリヤルは細切れにしたインゲンの和え物でマサラではなく塩味。
サンバルはナスとニンジン入りで野菜の甘みが出ている。
ラッサムは酸味と辛さ、ニンニクのバランスが良い。

ニューイヤースペシャルなのかチャットネ、ケサリバース(オレンジ色のもの)、レモン色のもの(これなに?)が追加されていた。
さすがにライスは半分しか食べられない。
全てお代わり自由で230THB。

バスの事故

パタヤのバスターミナルにて。
プラットホームに停車する際に車止めにガツンとタイヤをぶつけて止めていたのでこの運ちゃん大丈夫かと思っていたらバスターミナルを出る前に一般車と接触事故。

バスを乗り換えたが走ってる最中じゃなくてよかった。

事故後でも運ちゃんはちょっとハイだったのでなにかやっていたかも。
稼ぎ時のこの時期のタイあるある。

↑Top


1/5 バンコク

Saravana bhavan

今日の昼は今回2回目のSaravana bhavan

いつものおっさんが「スペシャルミールスとソルトラッシーか?」とやって来たけど今日はchettinad spicy masala cheese dosaにしようと決めていたのでそれを注文。
ラッサムも追加で。

南インド料理レストランの世界最大チェーンを謳うだけあってここはドーサの種類が豊富、メニューのほぼ2ページに渡って並んでいるが、その中でもこのドーサは別格。
マサラの文字は入っているがマサラ味のジャガイモの入っている一般的なものとは全く違うのだけど説明するのも面倒なので一度試してみてほしい。200THB

というか今回の来タイでいったい何回インド料理食べているんだか。

今更、観光地に行くわけでもなく特にやることもないので昼間は脚マッサージとタイマッサージの梯子。


The Deck

カジュアルイタリアンかと思って入ったskv20にあるThe Deckという店。(もしかして川沿いにある有名店の系列?)

パタヤの剥き身のものが美味くなかったので期待していたオイスターは売り切れと言われ、最初のケールサラダが出てくるのに30分かかった。

そのサラダもペペロンチーノも味付けは良かったけど麺は茹で過ぎだったので次回来るとすればここもパッキーマオがベターだろう。

ハウスワイン2杯とで1,480THB
JPYに換算したくない金額だった。

↑Top


1/6 バンコク - 東京

CXから「ホリデイシーズンのスワンナプーム空港は混雑するので出発の3時間前に到着することをお勧めします」とメッセージがあったのでホテルを3時間ちょっと前に出てGrabで向かうと道は空いているし(kioskではエラーになり有人カウンターに並べと言われたが)モバイルでチェックインもスムーズ、セキュリティもイミグレも空いていたのでデパーチャーの2時間前にはセキュリティエリアに到着。

サクララウンジに向かうと間もなくクローズのようだったのでCXラウンジへ向かう。
ここは食べ物はあまりないけどCX名物のワンタン麺を注文。
いつものように魚介スープが独特で美味い。

さていよいよ帰国か、、

↑Top


データ

エアー

日付 区間 便名 機材 備考
12/27 HNDHKG CX543 777-300

カレーそのものはHND発の方が美味くサラダが付いているのが
日本らしい。

HKGBKK CX701 777-300ER

砂糖漬けのグラブジャムンが特徴的で糖尿病の人にとっては
殺人的かも知れない。

1/6 BKKHKG CX750 350-900

今回もヒンドゥーベジ。
フルーツがタイぽいのでバンコクで積み込んだのだろう。
カレーは美味くない。

HKGHND CX542 777-300

ヒンドゥーベジはこっちの方がインドぽい。

その他移動

日付  区間 移動手段 料金 所要時間 備考
12/29 エカマイ - バンペー バス 184THB 3h  
バンペー - ナダン港 スローボート 70THB 50m  
12/31 アオワイ - ウォンドゥワン ソンテウ 300THB 10m  
ウォンドゥワン - アオワイ ソンテウ 300THB 10m  
1/1 アオワイ - バンペー スピードボート 400THB 15m White Shark社
バンペー - パタヤ タクシー 800THB 1h15m ボートの中でボートドライバーに声をかけられた。
おばさんの運転する普通のフォーチュナー。
1/2 パタヤ- ゴ・ラーン スピードボート 250THB 15m 往復

宿

日付 宿泊地 ホテル名 料金 備考
12/27-12/28 バンコク Rembrandt Hotel & Suites 19,752JPY/2days Agodaで予約。
12/29-12/31 アオワイビーチ Samet Ville Resort 6,380THB/3days
Agodaで予約。
1/1-1/2 パタヤ Sea Me Spring Too 7,490THB/2days
Agodaで予約。
1/3-5 バンコク Rembrandt Hotel & Suites 19,748JPY/2days
Agodaで予約。

その他

サメット入域料 200THB  
6島ツアー 600THB ゴ・サメット
バイクレンタル 300THB ゴ・ラーン

↑Top


since 2024/02/19

main
PVアクセスランキング にほんブログ村