東京 2016/4

今回の日本行きは家庭の事情+失効してしまった運転免許の更新

本来は一週待ってソンクランの時に行くのがいいのだが、在タイ日本人の多くが一時帰国することに加えてこのごろではタイ人旅行者も急増しているため、ひと月半くらい前にチケット代を見てみたらそれだと5割り増しくらいになっていた。

なのでわざわざ有休を3日付け加えてソンクラン前に日本に行くことになった。
運良く桜もピークのようなのでここではそれをメインに書いておきたい。


4/3 皇居 - 六義園 - 旧古河庭園

皇居

今日は本来は3月末までのはずだった皇居の一般公開日の最終日だった。
皇居の敷地内なんて滅多に入る機会がないのでそれならばと小雨模様の中わざわざ出かけて行った。

大手町から歩いて行くと小雨模様なのに馬場先門のあたりからすごい行列ができていた。
(公式サイトによるとこの日は77,000人もの人が訪れたんだそう)

それでも秩序だっておとなしく並んでいるあたりはさすが日本人。
この行列の原因はその先のセキュリティチェック。
このごろでは重要文化財に傷をつけたり放火したりするバカものが多いから当然だろう。

今回の開放エリアは坂下門から入って乾門までの乾通り。
敷地内も相変わらずすごい人出だが小雨交じりな中、通り沿いには様々な桜が咲き誇り見学客を楽しませていた。

それにしても桜っていろんな種類があるもんだなぁ。


六義園

次にやってきたのは駒込にある六義園
こちらは庭園へ行こうというサイトで気になっていた庭園。
駒込の駅から歩いて行くと門のところに少しばかり待ち行列が出来ていた。
それでも皇居のあの長い行列に比べれば全然大したことはない。

雨が上がりちょっと蒸し暑くなってきた玉砂利の遊歩道を進んでいく。
ザッザッという音が心地よい。
こちらはまだそれほど知られていないのか外国人はほとんど見かけず。

入り口でもらったパンフレットによるとここはしだれ桜で有名なんだそうで、進んで行った先にあった大きなしだれ桜の周りではたくさんの人たちがそれぞれにカメラを構えていた。
記念写真を撮っていても他の人が近づいていくとさっとその場を離れるあたり、日本人って礼儀正しいよなぁと思う。
中国人インド人は言うまでもなく、タイ人もこういう気の利かせ方はしない。

肝心の桜はちょっと時期的には遅かったらしく葉桜になりかかっていたがそれでもこの姿は立派だった。

江戸時代に作られたという敷地内には中島もある池の周囲に広がる日本式庭園も素晴らしい。
モミジも植えられているようなので紅葉の時期に来てもいいかもしれない。


旧古河庭園

こちらは駒込駅から反対方向に歩いて行ったところにある庭園。
以前マップルで見かけて興味があったので立ち寄ってみた。
六義園が通り沿いにあるのに対してこちらは住宅街の中にひっそりと位置しておりGooglemapがなかったらちょっとわかりづらかっただろう。
案の定やってくる人も少ない。

こちらの目玉は大正時代に建てられたという洋館なのだが建物内は事前に予約してツアーにしなければならないため残念ながら見学することはできなかったが建物の一角にある喫茶店のみは入ることができた。
旧岩崎邸のように自由に見させてくれれば嬉しいのだが。
(ちなみに件のサイトによるとこの建物の設計者は岩崎邸と同じイギリス人のようだった)

館の正面には洋式庭園、そこから下ると日本式庭園が広がっておりバラの咲く頃に来れば洋式庭園が綺麗だったかもしれない。


4/4 目黒川

今日は朝一で免許の更新に出かけその帰りに目黒川の桜を見に行った。
以前勤めていた会社がこのすぐ近くにあったので夜桜を眺めながらの花見、という名の宴会もよくやったのだが、あの頃に比べて目黒川の異臭はなくなったものの宴会も禁止になったようでそれはそれでちょっとは寂しいものがある。

たださすがにあれから15年以上も経っているだけあって桜の枝振りはさらに大きく川に張り出すようになっておりさすがに立派。

こちらは今回の来日で衝動買いしてしまったCanon Powershot G7Xでの撮影。
ちょっとアンダーめに写る傾向があるので若干のプラス補正が必要だったが明るいレンズだけあってこれだけぼけてくれるなら今後一眼レフの出番は減ってしまうかもしれない。


4/5 新宿御苑

今日は新宿御苑
たぶんここにやってくるのは人生で2度目のような気がする。

オープンされたばかりのバスタ新宿(大阪じゃないんだからマクドみたいなこのネーミングはどうにかならなかったものかね)を眺めながら新宿南口から歩いて向かう。
こちらはさすがに都内有数の桜の名所、近づくに従って人の数が増えていった。
外国人の姿も多数、タイ語も聞こえてくる。

入り口では手荷物検査。
とは言っても危険物の持ち込みというよりアルコールの持ち込みチェックのようだった。
うーむ、こんな検査、他の国であるだろうか。

門を抜けると大ぶりな桜の木がいきなり視界に飛び込んできた。
おおーーと思いきや中国人は枝を引っ張り下げて記念撮影。
それ、日本では反則だからな。

その先に進むと広い芝生を挟んで両側に桜の木が植えられていた。
数日前にどこかの公園で何日間にも渡って場所取りのビニールシートを広げて顰蹙を買った某プラント会社があったが、接待用なのかここでも会社名の看板を立てシートを広げてお花見をやっている会社が複数。
酒は飲んでないようだがこのご時世、会社名を出すのはまずくねーか?

ここの桜はいろんな種類があるようで長い期間にわたって楽しむこともできるようだったがこの時期はソメイヨシノが満開。
さすがに素晴らしい。

奥に進んでいくと大温室とやらの案内板が続いていたのでそちらに向かう。
加温・加湿しているのか室内に入るとメガネが曇った。
入ってすぐに蘭の花が咲いていたのでカメラを向けるとこちらのレンズも曇っていた。

館内には蘭を始めアボガド、パパイヤ、カカオにサボテンなど多数の南洋の植物が植えられていた。
開館当初の目的は宮中に献上する蘭の栽培がメインだったそうだ。

温室から出るとさらに桜の咲き乱れる庭園は続いていた。

敷地内には桜以外にも様々な木々が植えられているようなので季節が変わっても楽しめそうだ。
って、そんなシチュエーションてあるのかなぁ。


雑感

アップグレード

行きのBKK-HND線、チェックインカウンター傍に「プレミアムエコノミー席に空席がございます」という案内板が立てられていた。
「これ空いてるの?」とチェックイン時に聞いてみると3,500THBでアップグレードできるということだったのでやってみた。

国内線のクラスJや、アップグレードのハードルが高くなる前のBKK線のCはよく乗っていたものだがPYは初めて。
どんなものかと期待して乗り込んでみるとシート配列はCが2-3-2、Yは3-3-3に対してPYは2-4-2。
幅はもちろん、ピッチも10cm位は広い。
さらにバルクヘッドにしてもらえたので足元だけならCクラス並み。
ヘッドフォンやスリッパなどのアメニティもCなみだった。

さすがに食事と酒はYだったがこのシートは満足度は高いと思う。
予約クラスの高いチケットじゃないと多分マイルでのアップグレードはできないのはCと同じだろうから、わざわざその高い料金を払ってまでというのはあるが、またチャンスがあるならぜひ使ってみたいと思った。


Docomoのローミング

今回はタイで使っている電話番号をキープしておく必要があったのでAISのデータローミングの申し込みを行った。
AISのローミングのアプリを見ているといつもの、5日パック、3日パック、1日パックとある中でSoftbankのみ対応のものに加えてDocomoにも対応するパッケージも登場していた。
5日パックだと前者が1,400THBに対して後者は2,000THBと少々高い。
ただし、適用が24時間制になったようで例えば日本に到着するのが4/1の16時だとすれば5日パッケージで4/6の同時刻までは使えるらしい。
今までは日を跨ぐとプラス1日となっていたので結果として1日分お得。
それならDocomoの使える方を試してみるかとそちらを選んだ。

ところがいざ日本に到着してキャリアをDocomoにしてみたらこれが遅いこと遅いこと。
下りで1Mbにも及ばない。
4G対応とうたわれていたはずなのに3Gにしか使えなかったのが遅さの原因なのだろう。
接続の問題もSoftbank方がマシなレベルで、これなら余分に金を出してDocomo対応にする意味はまったくなかった。

次回は気をつけよう。


自動化ゲートの罠

失効してしまった運転免許の更新を行うためにはその期間海外にいたという証明が必要となる。
ところが自分は昨年8月に来日した際に自動化ゲートを通ってしまいその時の出国スタンプはない。
つまりその時から日本にいただろうと言われても反論のしようがない。

ただそういう不利益者のために一つだけ救済処置があり、それは霞ヶ関まで出かけて行って出国したという証明をもらってくることである。
今回羽田に到着時に係員にその件を聞いてみると「羽田ではできないから本省まで行ってください」と言われる。
親切にも「郵送もできますよ」といわれたが短期滞在でそんなことできるかよ。

それならでも海外にいたという理由によるうっかり失効(こちらだとゴールドは維持できる)ではなく、国内にいて6ヶ月以内の失効という形にすればブルーにはなるものの出国証明はいらないということだったので手間を考えてそちらにすることにした。

担当警官はゴールドの維持をしきりに進めてきたがそのために霞ヶ関に行ったりきたりするのも面倒だし第一そんな時間がない。

あとは住民票は抜いてあるのでどこでも更新のできる反面、一時滞在先による滞在証明書があればその住所で登録されるとのことだったが、例えばホテルで書いてもらうとそちらの住所が免許に記載されてしまうとのことだったので会社から在職証明書を一筆起こしてもらい東京本社の住所での更新になった。
(免許の住所は◯◯◯◯株式会社内となった)
ちなみに失効しなければ今まで通り実家の住所で、最寄りの警察署での更新が可能。

海外在住で運転免許を失効、それに自動化ゲートをうっかり通ってしまった場合はこういう罰が待ち構えているのでご注意を。
日本は人間が行ってもテキパキしているからあえて自動化ゲートを通る意味がないんじゃないかと思う。


気温

羽田で到着した際にスーツケースから上着を取り出すのを忘れ、そのまま帰宅ラッシュの駅でトランクを開けることができず新橋までシャツ一枚。
さすがにちと寒かった。

朝晩はジャケットが必要。


データ

エアー

日付 区間 便名 クラス 機材 備考
4/1 BKKHND JL032 Y 777-200ER
総額23,310THB。
行きは3,500THBでPYにアップグレード
4/6 HNDBKK JL031 Y    

宿泊

日付 宿泊地 ホテル名 料金 備考
4/1-4/6 新橋 リブマックス新橋 79,460円
なるべく広めなビジネスホテルを選んだ。じゃらんで予約・支払い

その他

六義園 300円
旧古河庭園 150円
新宿御苑 200円

since 2016/4/23