うかつだった。
M氏の恐竜のうなり声のようないびきで目が覚めてしまった。
時間は、、、、おいおいまだ1時だよ、2時間しか寝てないじゃん。
ここしばらく一緒に旅行してなかったので、こいつのいびきがすさまじいということをすっかり忘れていた。
このあいだテレビを見ていてわかったことであるが、私は現代人の5人に1人はかかるという、『睡眠リズム障害』という病気らしい。
12時前に寝ると必ず夜中に目が覚めてしまう。
明け方まで全然睡魔が襲ってこないことも珍しくない。
社会生活をしていく上では不便このうえないのに周りにはなかなか理解してもらえない困った病気だ。
しかも中学以来の筋金入り。
昨日は5時半起きだったので11時には寝てしまったのだが、もしかしたら夜中に目が覚めてしまうのではないかと危惧していた。
そこにこのいびきである。
すっかり目が覚めてしまい、もうこうなると3,4時間は寝ることができない。
しかたないから、こういう時のために持って来た文庫本を読みながら眠くなるのを待つ。
あ、そうそう、いい遅れたが今回は2泊3日で韓国に来たのだ。
目的は特にないのだが、今回の連れのM氏が秋ごろから青年海外協力隊でカンボジアに赴任することになり8月からは自由が効かなくなる身。
ところが、我々には韓国行きの片道チケットが残っている。
ノーマルチケットだから払い戻すこともできるのけど、せっかくだから久しぶりに韓国に行こうかと蒲田のラーメン屋でレバニラなぞを肴に紹興酒をへべれけになるまで飲みながら話がまとまったのである。
パスポートを調べてみたら韓国はトランジットを含めてこれで7回目(それにしてもよくこんなに来ていたもんだ)。
M氏は体育の日シリーズで2回来たことがあるのでこれで3回目。
ソウル市内は、エステも買い物も興味がないものにとってはもう行くところもない。
今まで彼との旅行はすべてこっちがアレンジしていたのだが、今回は再来週のチベット行きのことで頭がいっぱい。
実際、今回も『歩き方』は韓国編でなく、チベット編を持ってきている。
たまにはこいつに任せるのもいいだろうと、『行きたいところを見繕っておいて』と頼んでおいた結果が、明日の板門店行きだったのだ。
しかもタイムリーなことに例の南北会議明けの翌々日というタイミング。
会議はいい雰囲気のうちに終わったらしく、ちょっとは危惧していた突然の板門店立ち入り禁止という状況にもならず順調にことは運びそうだ。
日本から電話で申し込んだという板門店見学ツアーは、明日、といっても今日だが新羅免税店に9時半集合とのこと。
本当は早く寝たいのだが、同室にしてしまったことを今更ながら後悔した。 しかし、それにしてもすさまじいいびきだ。
4時ころになってやっと眠くなってきたので耳栓をしてベッドに入るが、振動が伝わってきていた。
耳栓のおかげでめざましはまったく役にたたず、M氏の朝のお勤めの音でやっと目が覚めた。
朝飯を朝からやっていた明胴のキンパプ屋(忠武キンパプ)ですまし、地下鉄で集合場所である新羅免税店へ向かう。
駅から地上に出ると丘の上に新羅ホテルがそびえたってるのが見える。
あ〜あ、いきなり登り坂かよ。
この時点で気温はもうすでに25度位になっている。
歩くことは嫌いではないが汗をかくのは嫌いというわがままな性格。
それでもしかたないからハンカチを手に免税店を目指す。
そのツアーデスクとやらはどこだろうと思いながら回転ドアを押して中に入ると、入り口のすぐ脇に『板門店ツアーデスク』があった。
手に何冊ものパスポートを手にした現地代理店の人や日本人個人旅行者がいいかげんな列を作っている。こういうの嫌いなんだよなぁ。
ここで予約してあるM氏の名前を告げ、パスポートと一人あたり60,000KRWの現金を渡して申し込む。
指定されたバスに乗り込むと、後から後から続々と旅行者が乗り込んでくる どうやら半数は日本人、残りの半数が台湾人のようだ。
顔は似ているのににぎやかさが違う。台湾人は朝からやかましい。
このバスには日本語と中国語のそれぞれのガイドが乗り込んでいる。
交互に説明をしているのに日本語の話が長くなると台湾人が何か文句をいい出す。
逆の場合は日本人はおとなしくしているのに、ここらへんは国民性がでるところだろう。
つくづく日本人旅行者は扱いやすいと思う。寝ていてガイドに注意されていたやつもいたが、、、
バスは漢江沿いの高速道路をしばらく走る。河岸に鉄条網が見えて来た。
今まで国境はいくつか見て来たがバリケードはあっても鉄条網があるのはお目にかかったことがない。
しかもこんな国境線から遠く離れたところから延々と。
やはり今まで訪れた国境にない緊張状態にあることが実感される。
そういえばこの国境は正式なものではなく休戦状態にある軍事境界線だったんだな。
1時間ほどで途中のリンジンガン(臨津閣)で小休憩。
ガイドの説明によると、これより先は今回われわれが乗り込んだKVAともうひとつのKTBのバスしか許されていないが、ここまでは特別に手配しなくてもフリーで来れるらしい。
逆に一般の韓国人もここまでしか来れないそうだ。
以前行ったことのある、オドゥサン統一展望台が韓国人ばかりだったのとは対照的。
ここには土産物屋やレストランの入った3階建の建物がある。
屋上に登ると目の前の川に『自由の橋』と呼ばれる一車線分ながらごつい橋がかかっていた。
台湾人と思われるやかましい観光客ががやがやとたもとまで歩いて見学している。
なんなんだろうこの橋は。
哨戒所みたいな建物があるということはどうやら国境のようだが。
それならなんのためにこんな橋をかけてるんだろうか。捕虜の交換用なのか
ちなみにここのエリアは最近の南北緊張緩和にともない最近脚光を浴び始め、大々的に観光地化しようと建設ラッシュになっているようだった。
さすが資本主義国。
バスに乗り込み再出発。
朝鮮戦争当時につかわれていた航空機や戦車などの展示物を傍らに見ながら立派な橋に向かう。
ガイドの説明によると先程の自由の橋は以前使っていたらしく、今ではこの統一橋に役割を取って変わられたそうだ。
その統一橋のパーキングエリアのようなところでパスポートチェック。
野戦服姿の韓国兵が乗り込んできて一人一人リストに照らしあわせてチェックをしていく。
日本人はあっさりなのに台湾人は時間がかかっている。なぜ?
統一橋には片側2車線の広い道路が続いている。両側は水田。
ガイドの説明によると、ここには今でも400人ほどが生活している村があるらしい。
橋を渡り始めると自動車教習所のようなクランクのバリケード。
ここを越えると軍事警戒地域に入り、撮影禁止。
だんだん物々しくなってきた。
一般車はまず通ることのできない森の中の一本道をしばらく進み、幾重にも張り巡らされた鉄条網の一帯をすぎると、国連軍の基地が現れた。
Camp Bonifas。ここには約500人のアメリカ軍・韓国軍が駐屯している。
観光客はTシャツ、短パン、サンダルそしてGパンまでも禁止されているのに、でかい体のアメリカ人がTシャツ、短パン姿でうろうろしている。
おいおい、なんなんだよ、その規則って。
since 2000/6/21