【5/4 ヤンゴン⇒バンコク】

トーストと目玉焼き、バナナ、コーヒの朝食を宿で取った後、タクシーをつかまえて空港へ向かう。2USD。
ミャンマーに着いたときの10USD払わされたことを思えば随分安くなったものだ。

空港へは8:15ころ到着。タクシーで空港に入るとき施設利用料らしい10Kをとられた。
ラウンジを期待して早めにチェックインするがラウンジは無いらしく代わりにレストランのクーポンをもらう。

レストランはチェックインカウンターの外にあり、イミグレもカスタムもセキュリティーチェックも通過したあとで逆戻りして、2Fへ行く。
ビールを頼もうかと思ったら、クーポンではコーヒーかコールドドリンクだけだという。ガックリ。しかたなくペプシを頼む。

ヤンゴン空港ではCでも早くチェックインするメリットはない。
こんなことなら、空港前の屋台で最後のモヒンガを楽しむんだった。


★ミャンマー出国手続

レストランを出たあと、1Fへ戻るがチェックインカウンターもイミグレもカスタムもフリーパス(さすがにセキュリティーは通ったが)でなんなく待合ロビーへ。
そういえば、強制両替にチェックはどこでやるんだろう。やはり両替しなくてよかった。
また、「Kyatは国外持ち出し禁止で見つかると没収」と「歩き方」に書いてあったが、そのチェックも行なっていなかった。本当に力が抜けるくらいあっさり出国できる。
強制両替の件では多少緊張はしていた。

10時過ぎにボーディング。機体はA300-600。シートは12K。
Cクラスは乗客が6人しか乗っていない。その分サービスも良い。
さっそくWelcome Drink。シャンパンを頼む。飲み終わるとすぐにお代りを持ってきた。

離陸後何を飲むか一人一人CAが聞いて廻っている。シンハを頼む。
このA300にはヘッドフォン端子が見当たらなく、スピーカのみだった。
やはり短距離はこんなものか?あってもどうせ使わないけど。

定刻通り10:30にテイクオフ。さすがジェット機、あっと言う間に雲の上に出る。
こんなことで感激していてもしょうがないけど、久しぶりのジェットだから。
プロペラ機と違い揺れもほとんど無い。

噂通り、CクラスのCAはちょっとおばちゃんだった。この点はヤンゴンエアーのCAの方がよかった。

離陸後10分ほどで機内食が出る。

オープンサンド
タルト
シンハビール
ワイン
コーヒー

なんか飲み物ばかり。
オープンサンドはうまい。食パンの上にハム、パイナップル、チェリーが載っているものとサーモンとライムが載ったもの。
ヤンゴンエアーと違いパンもパサパサではない。雰囲気(TGのC!)もあるが上品な味だ。
コーヒーはうまい。来るときと違うのかスターバックのような味だ。

トイレにはいると手拭きが紙じゃなくてちゃんとしたおしぼりが用意されている。洗面台の脇にはランの花がさりげない。ウ〜ン。

12時前にドンムアン着。いつものように駅に行くがあと1時間ほど列車が無いようなのでバス停へ行く。
ちょうどエアコンの29番が来たので乗り込む。16THB。

1時間ほどでホアランポーンに到着。とりあえず駅の中の食堂でクイッティオナーンとペプシをたのむ。35THB。

53番のバスでカオサンへ向かう。このバスはクネクネとすいぶん回り道をする。
渋滞で停まると暑いがヤンゴンよりはましだ。
1時間ほどでカオサンの近く(運河側)に到着。
カオサンに向かって歩くが荷物を背負っているために暑さでまいってNana Plaza Innまでたどり着けず、D&Dにチェックインする。
衛星放送付きTV、エアコン、ホットシャワー、トイレ付き、窓無しで350THB。
建物が新しくきれいだが、これでNanaのように窓とベランダがあれば言うことないんだが。

Siam Orientalのレストランで藤松さんら3人と待ち合わせた後、メータータクシでパッポンへ向かう。70THB。
海鮮屋台で

サバの蒸し焼き
貝をボイルしたもの
カニのカレー炒め
トムヤンクン
えびの塩焼
シンハ(大)X1

を頼む。804THB。
サバは蒸し焼きなのでいまいち。これは絶対に塩焼きにした方がうまいはず。
えびの塩焼きはブラックタイガーなのだろう、冷凍じゃないのにあまり味が無い。
この旅行に出てくる前に出張で行った石巻の寿司屋で食べた車えびの塩焼きが思い出される。あれは絶品であった。
カニのカレー炒めは、以前もこの屋台で食べた事があるが、かにみそとカレーが混じり合っていてうまい。
トムヤンクンは80点というところか。もう少し酸味が欲しいところだ。

食事のあと、屋台を冷やかす。
時計などは一声で2/3、二声で1/3になる。275.5THBで一つ買った。
さすがに1000THBと言っていたものを200THBにはならなかった。

その後有馬温泉へ行きタイ式マッサージを受けることにする。200THB/h。
他と比べるとちょっと高いが場所代か?
日本だったら六本木でマッサージを受けるようなもんだもんな。

結構効いたが終わったあとでおばちゃんがチップを要求してきたがわからない風をした。
タイでチップを要求されたのは初めてだ。
金を持った日本人オヤジがよく来ているのだろうが他の旅行者にとっては迷惑な話だ。
そもそもタイにはチップの習慣はないはずなのに。


【5/5 バンコク⇒帰国】

★タイの現状

10時ころ起きてTVを見ていたらタイの音楽番組をやっていた。
番組のなかでドラマのようなものをやっていたが、ジャニーズ系の男2人と女性2人がでていた。全員色が白い。
やはりタイでも色が白い人種にあこがれるのか。
タイのCMはミャンマーの笑ってしまうそれに比べるとほとんど日本の物に似ている。
今回タイに帰ってきて思うのはもはやタイ(少なくともバンコク)は先進国だということだ。
バンコクの進んだところだけを見ていると東京と比べても遜色が無い。
町中にインターネットカフェまで現れ、CMではWWWのアドレスを出したりしている。
これで地下鉄が完成して、インドでのリキシャのようにバンコクでもトゥクトゥクが禁止でもされたら、また、シンガポールのように路上での屋台が禁止されたら、もはやバンコクも面白みがなくなってしまうかもしれない。
そうはならないことを望んでいるのは私だけではあるまい。

朝飯でも食べに行こうとカオサンを歩いているとSiam OrientalでFさんとMさんに会ったので連れだって屋台へ行くこととする。
いつもの屋台はなぜかやってなかったのでビンタイホテルの近くの屋台へ向かう。
チキンとポークのケーンを飯にかけてもらって、40THB。水無し。
いつもの所はこれに目玉焼きと氷水付きで30THBだから、ちょっと高い。味は期待どおりでうまい。

運河をボートでホアランポーンへ行く。6THB。臭い運河を進む。
時々かかる水しぶきが気になる。このボートの車掌(?)の料金回収は見もの。噂に聞くインドのバスのようだ。

ホアランポーンの手荷物預かり所に荷物を預ける。30THB。
29番のバスでMBK(マーブンクロンセンター)へ向かう。
ここで二人と分かれてまだ行ったことがないジムトンプソンの家に行く。入場料100THB。結構高い。
英語とフランス語のガイドツアーがあるが日本人とわかるとガイドは付かずにガイドブックを渡され勝手に見て廻れと言うことらしい。
ここは私にとっては話の種に一度見ればそれでいいかなという感じだ。

71番バスでWTC(ワールドトレードセンタ)へ向かう。
本屋(Asian Book Center)へ行き、欲しかったLonely PlanetのJapanを買う。670THB。ウヘー、高い。
LPを片手に WTC内のサテンでコロンビアコーヒーを飲む。60THB。
ここでLPを読みながら2時間ほど時間をつぶす。LPのJapanは興味深い。
日本の教育システムや生活習慣、産業構造、日本人の性格までよく調べている。
Revolving Sushi Shopには笑った。

夕方になり、腹が減ったので歩いてMBKへ戻る。何を食べるか迷ったがDAIDOMONという焼き肉屋が目に留まったので、そこに入る。
 カルビx2
 キムチ
 ライス
 シンハ(小)
で214THB。肉は硬くあまりよくない。日本の食べ放題並みか。
ちなみにロースタは吸煙式の日本製だった。
ここは韓国人ではなく、韓国系日本人が経営しているのかもしれない。
日本でも大同門というのはよく見かけるし。

MBKの斜向かい、Siam Centerの隣にDiscovery Centerという建物ができていた。
Loftが入っているようだ。バンコクはどんどん変わっていく。


★つりをごまかすせこい奴

またも29番のバスでホアランポーンへ向かう。荷物を引き取り、20:10発ピサヌローク行きのOrdinaryのチケットを購入し、乗り込む。5THB。
車内で物売りから水を買った。6THBだったので10THBを渡すとつりを返さずにさっさと逃げやがった。
 「オッサン、つりどうしたー。つりー。」
と叫んだが、周りの客が注目するだけでさっさと別の車両に行ってしまった。まったく、バンコクという所は。。。(^^;

8:55にドンムアンに到着。とりあえずチェックイン。チェックインカウンターに並んでいると二回ほどターミナル全体が停電した。今回はよく停電に会う。シートは46H。今日はCもYも満席だそうだ。

離陸後30分ほどで夜食が配られる。また懲りずに例のカップ麺なのでサンドイッチをリクエストする。隣の人は眠っていたが案の定、無理やりテーブルを引き出して置いていく。

なんかサービスの質を勘違いしてるんじゃないか? UA
そういえばヤンゴンのTOKYO G.H.で出会った、飲食店を経営しているという、おじさんバックパッカーが友人の機内食屋の話として言うには各社でかける機内食のコストでSQとNWでは10倍の開きがあるそうだ。UAも似たものらしい。いつかは乗るぞ、SQ。
このおじさんはJLのCで来たと言っていた。こういう人いるんですね。やはり。


★UA最悪

と書いているうちに腕にカップ麺のお湯をかけられた。いいかげんにしろよな。だいたい、機内でカップ麺なんて配っていたらいつかはこうなることがわからないのか!

SQはバンコク便が無いので今度は絶対にTGにしよう。(と前回も言っていた)

【タイ・ミャンマー旅行記完】


[前のページへ] | [ミャンマー旅行記のインデックスページへ] | [hf'sアジア旅行記へ]