(2012/2)
このところタラートナーム巡りは不発が続いている。
先週のナームプーンは簡単だからよかったがその前のラムパヤーと3日前のバーンルアンはいずれも目的地にたどり着けなかった。
原因は前者はロットゥーの降りる場所を逃したこと(でもそれはかなり難しかった)、後者はそれを踏まえてタクシーで向かったものの目的地の下調べを間違えてまったく見当違いのエリアに時間と金を使ってしまったのだ。
そういえばその前のスパーンの地獄寺も1回目は失敗したんだった。
ステージがあがっているという見方もできるのかもしれないがこのところタラートナーム巡りは成功率が低い。
自分で運転していけばずっと簡単なはずなんだけどね。
というわけでこの週末はその2つのリベンジ。
バーンルアンに関しては日本語->英語->タイ語のページと辿っていってなんとかわかったのは先日失敗に終わったラムパヤーの先にあるバーンレーンからさらに行ったところにあるということ。
Google mapにその地名も載っていたから今回はまず間違いないだろう。
ラムパヤーは下見が済んで(?)場所はわかったのでタクシーで行けば問題ないはず。
それらをふまえ今回はナコンパトム行きのロットゥーでまずマヒドン大学のあるサーラーヤーまで向かった。
(うちのあたりからタクシーで直接向かうより近くまで行ってから乗った方が話が通じやすいと思ったから)
このあたりの交通の中心地であるらしいサーラーヤーの交差点でタクシーを捕まえひとまずバーンレーンまで行くよう言ったものの発音が悪いのかうまく伝わらなかったので走り始めた車をいったん停めさせGoogle mapを見せて説明する。
案の定、運ちゃんは地図は読めないらしかったがバーンレーンのタイ文字を見せるとわかったようだったのでバーンレーンを経由してタラート・バーンルアン(こちらは知らないようだった)に行くように指示する。
そのまままっすぐ進ませると『こっちは道が悪い』とぼやいていたが言っていた別な場所はGoogole mapで確認すると遠回りぽかったのでそのまま進ませることにした。
ラムパヤーに行こうとしてロットゥーで先週も通ったこの道は両側に青々とした稲田がひろがりなかなかいい景色なのだが、運ちゃんがぼやいたようにバーンレーンまでの道はたしかにぼこぼこであちこち陥没している。
そしてそのたびに徐行するものだから速度も上がらない。
途中、タラートナーム・ラムパヤーにさしかかると勝手に左折して入っていこうとした。
「違う、違う、ここじゃない。まっすぐ進んでくれ!ここは後で来るから」
さっき確かにタラートに行くと言ったけどラムパヤーとはひとことも言ってないだろ!
さてはバーンルアンがわからないからここで適当にお茶を濁そうとしたな。
バーンレーンの街に近づいたところでこれからどう行けばいいのか尋ねてきた。
次の目的地であるタラート・バーンルアンへ行けと伝えるがやっぱり知らないようだったので地図に従って街中の信号をそのまままっすぐ行かせようとしたら信号で止まっていた隣の車に「ピー、タラートバーンルアンってどうやって行くんだい?」聞いていた。
聞きまくるというのはタイでは基本。
3日前のタクシーなんかラジオ局にまで電話していたし。
より大きな地図で talat nam / talat 100y を表示
バーンルアン入り口 |
サーラーヤーから1時間弱かけてやっとバーンルアンにたどり着いた。
メーターでは321THBとなっている料金を払おうとすると『メーターでこんな距離を走ったことないよ。すごく遠かったから500THB払ってくれ』と運ちゃんが言いだした。
たぶんここから帰るにも客が捕まらないからだろうと「ここで30分待ってそのあとラムパヤーに寄ってそこでも30分、そしてサーラーヤーまで行くならいくらだ」と聞いてみると急にニコニコしてそれなら待っているとのこと。
答えにはなってなかったがもともとそのつもりだったので車を残してしてタラートに入っていく。
(ここの駐車場からはナコンパトム行きのローカルバスが出ているようだったので公共交通機関にこだわるならそれも可能。時間はかなりかかるだろうがバーンレーン行きのソンテウも走っていた)
そうして入っていったソイは両側に古い民家が建ち並んではいるもののほとんどの家が戸を閉ざしていてタラートはすでに閉店ぽい雰囲気。
まだ2時過ぎでこれはないだろうとそのまま進んでいくと川の手前でもう一本右側のソイにつながっていた。
不気味なマネキン |
するとそちらはそこそこひと気があり、客は入っていないながらもほとんどの店は開いていた。
ただここのタラートは観光客向けというわけでなく中国人が住み着いてできあがった集落といった装いでちらほら歩いている人はほとんどが地元民。
どうやらこのところのタラートナーム(水上市場)&タラートボラーン(伝統のある市場)ブームにはまだ乗り切れていないっぽい。
観光地化されていないので華やかさにはかけるが、2つのソイに古そうな家屋が並んでいて見方を変えればタラートの原石といえるかもしれない。
無粋なコンクリート造りがないということは町並みの保存という意識はあるのだろうか。
それにしても地元を紹介している博物館くらいは掃除と整頓くらいはしておいてほしいぞ。
バーンルアンからバーンレーンを経由してラムパヤーへ。
ここは寺の敷地内に広がるタラートナーム。
バーンルアンのように古い家屋の並ぶタラートボーラーンは必ずしも古いお寺がセットになっているわけではないがタラートナームにお寺はセット。
というか川沿いに作ったお寺に門前町のようにタラートが形成されたのだろう。
より大きな地図で talat nam / talat 100y を表示
タラートの小さな門をくぐると川沿いの通路に食べ物を中心にして種々雑多な店が並んでいた。
ボートツアーの案内板はあったものの他のタラートナームのような呼び込みはおらず。
客は少ないので営業もしてないのかもしれない。
川の上にはお決まりの水上レストラン。
そしてやっぱりここでもタイ人客は相変わらずクイティアオを食べていたが今回は腹は減っておらず時間もないのでクイティアオはパス。
水上レストランの隙間には物売りが小舟でやってきていた。
しかし荷物の積み方からしてどうもここにつなぎっぱなしになっているっぽい。
そういえば他のタラートナームはどうなんだろ。
エンジンの付いている船は近所からやってきているのだろうがアムパワーなんかでもエンジンなしは繋ぎっぱなしなんだろうか。
知らない方が風情はあるかな。
こちらはワット・ラムパヤー |
ラムパヤーからは待たせておいたタクシーでサーラーヤーまで戻る。
バンコク行きのロットゥーのあるところで降ろすよう伝えておいたらマヒドン大学向かい側の7−11前のバス停で降ろされた。
するとそこにはロットゥーが一台客待ちをしていたがサーイタイ行きでアヌサワリー行きはなさそうだったのでそこにいたタクシーに乗り継いで家まで帰った。
メーターで207THB、ここからバーンルアンよりもぜんぜん近かった。
日付 | 区間 | 移動手段 | 料金 | 所要時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3/10 | アヌサワリー - サーラーヤー | ロットゥー | 60THB | 30m | CMP脇からナコンパトム行きに乗りサーラーヤー交差点下車。料金は終点までと同じようだ。 |
サーラーヤー - バーンルアン 往復 | タクシーチャーター | 800THB | バーンルアンまでメーター(321THB)で行ったものの『遠いから500THBくれ』と言ってきたので往復チャーター。 片道47Km、55分 |
||
サーラーヤー - アヌサワリー | タクシー | 207THB | 1h |