![]() 『ホイアン 2018/7』より |
Last Update:2019/1/27![]() ![]() アジアのホテル予約は ![]() 為替レートは ![]() |
since 1998/04/23 |
最新情報 |
copyrights 1996-2018 hf リンクは自由ですがいかなるメディアにも無断転載は禁止します。 |
■このサイトについて ■バンコク生活日記 ■バンコク生活日記(旧) ■タイの水上マーケット ■タイの地獄寺 ■タイの海 ■タイでドライブ ■タイの博物館 ■旅道具 ■HTC Advantage X7510レビュー ■バンコク入院記2 ■バンコク入院記 ■訪問国カウンター ■プロフィール ■日本の中のアジア ■i-modeバージョン ■紹介記事リスト ■旅行に使える 超初級タイ語会話 ■世界地図 ■アジアの天気 ■リンク集 | ●『ゴ・サメット 2018/12』をアップしました。(2019/1/27) ●『ホイアン 2018/7』をアップしました。(2018/8/20) ●『成都 2018/4』をアップしました。(2018/7/22) ●『タイの海』を更新しました。(2018/5/19) ●『ゴ・サメット2018/4』をアップしました。(2018/5/19) ●『プラプラデーン 2018/3』をアップしました。(2018/3/26) ●『インド 2017/12』が完成しました。(2018/2/18) ●旅行記が200話達成。(2018/2/17) ●『インド 2017/12』をアップし始めました。(2018/2/17) ●『ムアンゴイ 2017/12』をアップしました。(2017/12/25) ●『ゴ・サメット 2017/10』をアップしました。(2017/11/18) ●『ルアンパバン 2017/7』をアップしました。(2017/7/31) ●『インド 2017/4』が完成。(2017/6/17) ●『インド 2017/4』をアップし始めました。(2017/5/11) ●『旅道具』を更新。リンクを整理。(2017/5/10) ●『スリランカ 2016/12』が完成しました。(2017/3/4) ●『スリランカ 2016/12』をアップし始めました。(2017/2/19) ●『マハチャイ経由アムパワー』をアップしました。(2016/12/13) ●『タイの海』を更新しました。(2016/11/11) ●『フアヒン 2016/11』をアップしました。(2016/11/10) ●『バンコク散歩』をアップしました。(2016/11/3) ●『タイの海』を更新しました。(2016/10/29) ●『バンコク生活日記』を移転しました。(2016/8/27) ●旅行記がいくつあるのか自分でもわからなくなってきたのでナンバーを振ってみました。(2009/11/30) ●バンコク生活日記とインドぶらぶら1ヶ月に引き続きこのページもYahooカテゴリーに登録されました。(2007/8/21) |
|
国・地域 |
|||
No.205 |
![]() |
ゴ・サメット 2018/12 (2018/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
お手軽サメット |
||||
No.204 |
![]() |
ホイアン 2018/7 (2018/7) |
[data] |
![]() [ベトナム] |
世界遺産のホイアン、23年ぶりのフエに行ってきました。 |
||||
No.203 |
![]() |
成都 2018/4 (2018/4) |
[data] |
![]() [中国] |
20年ぶりの四川省成都 |
||||
No.202 |
![]() |
ゴ・サメット2018/4 (2018/4) |
[data] |
![]() [タイ] |
雨季入り前3連休のサメット |
||||
No.201 |
![]() |
プラプラデーン 2018/3 (2018/3) |
[data] |
![]() [タイ] |
プラプラデーンをサイクリング |
||||
No.200 |
![]() |
インド 2017/12 (2017/12) |
[data] |
![]() [インド] |
2回目のラジャスターン州 |
||||
No.199 |
![]() |
ムアンゴイ 2017/12 (2017/12) |
[data] |
![]() [ラオス] |
4回目のムアンゴイ |
||||
No.198 |
![]() |
ゴ・サメット 2017/10 (2017/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
恒例のサメット |
||||
No.197 |
![]() |
ルアンパバン 2017/7 (2017/7) |
[data] |
![]() [ラオス] |
ルアンパバンは何回目だろ。 |
||||
No.196 |
![]() |
インド 2017/4 (2017/4) |
[data] |
![]() [インド] |
セブンシスターズのナガランドとマニプール、そしてオリッサ |
||||
No.195 |
![]() |
スリランカ 2016/12 (2016/12) |
[data] |
![]() [スリランカ] |
スリランカの高原地帯へ |
||||
No.194 |
![]() |
マハチャイ経由アムパワー (2016/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
マハチャイでシーフード&アムパワー水上マーケット |
||||
No.193 |
![]() |
フアヒン 2016/11 (2016/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
週末ビーチ |
||||
No.192 |
![]() |
バンコク散歩 (2016/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
涼しくなってきたのでカメラを持ってちょっと散歩 |
||||
No.191 |
![]() |
ゴ・チャーン 2016/10 (2016/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
雨季明けぎりぎりのゴ・チャーン |
||||
No.190 |
![]() |
ムアンゴイ 2016/7 (2016/7) |
[data] |
![]() [ラオス] |
北ラオスの田舎町・ムアンゴイ |
||||
No.189 |
![]() |
ゴ・サメット 2016/5 (2016/5) |
[data] |
![]() [タイ] |
今回の3連休はサメットへ |
||||
No.188 |
![]() |
ダイナソープラネット (2016/5) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコク市内に出現した恐竜テーマパーク |
||||
No.187 |
![]() |
スリランカ 2016/4 (2016/4) |
[data] |
![]() [スリランカ] |
10年ぶりのスリランカは仏教遺跡巡り+高級ビーチリゾート |
||||
No.186 |
![]() |
東京 2016/4 (2016/4) |
[data] |
![]() [日本] |
東京はちょうど桜の時期だった。 |
||||
No.185 |
![]() |
ゴ・チャーン 2016/2 (2016/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
今回もゴ・チャーン |
||||
No.184 |
![]() |
ミャンマー 2015/12 (2015/12) |
[data] |
![]() [ミャンマー] |
マンダレー周辺3度目は世界遺産のバガンと英国風邸宅の建ち並ぶ避暑地のメイミョー |
||||
No.183 |
![]() |
サメット 2015/12 (2015/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
近場で綺麗なビーチ |
||||
No.182 |
![]() |
バンコク街角スナップ 2015 (2015/11) |
![]() [タイ] |
|
カメラを持って久しぶりにバンコク一巡り |
||||
No.181 |
![]() |
ゴ・チャーン 2015/10 (2015/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
今年2度目のゴ・チャーン |
||||
No.180 |
![]() |
ハノイ 2015/9 (2015/9) |
[data] |
![]() [ベトナム] |
今度はハノイに出張 |
||||
No.179 |
![]() |
上海近況 (2015/8) |
[data] |
![]() [中国] |
出張ついでに上海観光 |
||||
No.178 |
![]() |
ウボンろうそく祭り (2015/7) |
[data] |
![]() [タイ] |
カオパンサーに行われるウボンラチャターニーのろうそく祭り |
||||
No.177 |
![]() |
ヴィエンチャン近況 (2015/7) |
[data] |
![]() [ラオス] |
今回はヴィエンチャンの近況とノーンカイのワットケークについて |
||||
No.176 |
![]() |
ピーターコン祭り+スコータイ (2015/6) |
[data] |
![]() [タイ] |
タイの奇祭、ピーターコン祭り |
||||
No.175 |
![]() |
フアヒン 2015/5 (2015/5) |
[data] |
![]() [タイ] |
恒例のフアヒンと初チャアム |
||||
No.174 |
![]() |
サメット 2015/4 (2015/4) |
[data] |
![]() [タイ] |
ゴ・サメットはベストシーズン |
||||
No.173 |
![]() |
雲南 2015 (2015/4) |
[data] |
![]() [中国] |
水掛け祭りのタイを避けて雲南の奥地へ |
||||
No.172 |
![]() |
ゴ・チャーン 2015/3 (2015/3) |
[data] |
![]() [タイ] |
ベストシーズンのゴ・チャーンへ |
||||
No.171 |
![]() |
パタヤ 2015/2 (2015/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
パタヤで観光 |
||||
No.170 |
![]() |
北ラオス+パーイ 2015 (2015/2) |
[data] |
![]() [ラオス] |
今回は中国国境に近いラオス北部に向かいます。 |
||||
No.169 |
![]() |
インド 2014/12 (2014/12) |
[data] |
![]() [インド] |
ブージの塩湖と石窟めぐり |
||||
No.168 |
![]() |
鎌倉2014 (2014/11) |
[data] |
![]() [日本] |
京都の次は鎌倉へ |
||||
No.167 |
![]() |
京都・紅葉2014 (2014/11) |
[data] |
![]() [日本] |
京都へ紅葉を見に |
||||
No.166 |
![]() |
ワット・サムパーン+ローズガーデン(2014/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
ちょっと変わった寺と有名観光地 |
||||
No.165 |
![]() |
アンシラ (2014/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
チョンブリー県にあるタラート |
||||
No.164 |
![]() |
ポームプラチュン (2014/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
海軍基地に戦前の軍艦を見に |
||||
No.163 |
![]() |
ウブド 2014 (2014/8) |
[data] |
![]() [インドネシア] |
ウブドの田園地帯を歩く。 |
||||
No.162 |
![]() |
アムパワー&ダムヌン 2014/6 (2014/6) |
[data] |
![]() [タイ] |
他に行くあてもないのでアムパワーとダムヌンへ |
||||
No.161 |
![]() |
修善寺一泊旅行 (2014/5) |
[data] |
![]() [日本] |
日本帰国へのついでの修善寺旅行 |
||||
No.160 |
![]() |
南ラオス 2014 (2014/5) |
[data] |
![]() [ラオス] |
今度は南ラオス |
||||
No.159 |
![]() |
シッキム・ダージリン 2014 (2014/4) |
[data] |
![]() [インド] |
14年ぶりに訪れたシッキムとダージリン |
||||
No.158 |
![]() |
ヤワラート一巡り (2014/3) |
[data] |
![]() [タイ |
ワット・トライミットの中華街博物館に行くはずがヤワラート巡りに |
||||
No.157 |
![]() |
サムイ 2014/2 (2014/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
2年ぶりのサムイ |
||||
No.156 |
![]() |
北ラオス 2013 (2013/12) |
[data] |
![]() [ラオス] |
北ラオス久しぶりのバックパック旅行 |
||||
No.155 |
![]() |
北タイドライブ 2013 (2013/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
寒がりに北タイへ |
||||
No.154 |
![]() |
航空博物館&現代美術館 (2013/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
ドンムアン空港近くにある航空博物館とバーンケーン駅近くの現代美術館 |
||||
No.153 |
![]() |
パヤタイパレス+地質学博物館 (2013/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
ご近所博物館めぐり |
||||
No.152 |
![]() |
タラート・ロットファイ・シーナカリン (2013/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
シーナカリンに移設された骨董品マーケット |
||||
No.151 |
![]() |
Siam Cultural Park (2013/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
ラッチャブリー県にある仏教テーマパーク |
||||
No.150 |
![]() |
インド人街〜プラナコーン (2013/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコクのインド人街からプラナコーンエリアにかけて歩いてきました。 |
||||
No.149 |
![]() |
週末博物館巡り 2013/9 (2013/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
ラマ7世博物館とサヤーム博物館 |
||||
No.148 |
![]() |
トンブリー 2013/9 (2013/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
川向こうのトンブリー地区にあるバーンシラピンとソムデットヤー公園 |
||||
No.147 |
![]() |
ワット・パークナーム (2013/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
BTS終点のタラートプルーにあるワット・パークナーム |
||||
No.146 |
![]() |
フアヒン 2013/8 (2013/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
8月の連休はフアヒンへ |
||||
No.145 |
![]() |
ミャンマー 2013/7 (2013/7) |
[data] |
![]() [ミャンマー] |
マンダレー周辺を歩いてきました。 |
||||
No.144 |
![]() |
ゴクレット ボート巡り (2013/7) |
[data] |
![]() [タイ] |
ゴクレットのボートツアーに参加してタラートナームに行ってきました。 |
||||
No.143 |
![]() |
ピンクのガネーシャ (2013/6) |
[data] |
![]() [タイ] |
ピンクのガネーシャ像のあるお寺 |
||||
No.142 |
![]() |
ワット・プートウドム (2013/6) |
[data] |
![]() [タイ] |
タイで人気ナンバー1かもしれない地獄寺 |
||||
No.141 |
![]() |
日光2013/5 (2013/5) |
[data] |
![]() [日本] |
二十年ぶりくらいの日光旅行 |
||||
No.140 |
![]() |
台湾右往左往 (2013/4) |
[data] |
![]() [台湾] |
自然を満喫するはずの台湾旅行が。。。 |
||||
No.139 |
![]() |
フアヒン・タラート巡り (2013/4) |
[data] |
![]() [タイ] |
フアヒンに新しくオープンした2つの水上マーケット+シーフード |
||||
No.138 |
![]() |
アントーンとアユッタヤー地獄寺巡り (2013/3) |
[data] |
![]() [タイ] |
アントーンとアユッタヤーの地獄寺を巡ってきました。 |
||||
No.137 |
![]() |
クラビー 2013/2 (2013/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
なぜか雨がちなクラビー |
||||
No.136 |
![]() |
タラートナーム・ラックサーム/ラックハー (2013/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
サムットソンクラーム県の二つのローカル水上マーケット |
||||
No.135 |
![]() |
ネパール 2012 (2012/12) |
[data] |
![]() [ネパール] |
ヒマラヤを見に14年ぶりにネパールに行ってきました。 |
||||
No.134 |
![]() |
サメット 2012/12 (2012/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
綺麗だけど意外と遠いビーチ。ゴサメット |
||||
No.133 |
![]() |
バンセーン・地獄寺と海水浴場 (2012/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコク近郊、バンセーンにある地獄寺と海水浴場 |
||||
No.132 |
![]() |
イーサーンをドライブ 2012 (2012/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
久しぶりにイーサーンをドライブしてきました。 |
||||
No.131 |
![]() |
パークナム (2012/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
パークナムにある二つの寺 |
||||
No.130 |
![]() |
博物館巡りその2 (2012/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
タイ国立博物館とワット・チャナソンクラーム |
||||
No.129 |
![]() |
ペッブリー (2012/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコクから2時間、ラマ5世の離宮の残る街 |
||||
No.128 |
![]() |
プラナコーンエリア散策 (2012/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコクのプラナコンエリア(王宮周辺)を散策 |
||||
No.127 |
![]() |
ナコンパトゥム博物館巡り (2012/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
ジェッサダー自動車博物館とキープンタイ蝋人形博物館 |
||||
No.126 |
![]() |
ミャンマー 2012/8 (2012/8) |
[data] |
![]() [ミャンマー] |
15年ぶりのヤンゴンそして初めてのマンダレー |
||||
No.125 |
![]() |
ワット・タキアン&タリンチャン水上マーケット (2012/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコク西部にあるタラートナーム |
||||
No.124 |
![]() |
ランシットのタラートナーム (2012/7) |
[data] |
![]() [タイ] |
パトゥムタニー県ランシット周辺にある2つのタラートナーム |
||||
No.123 |
![]() |
タラートナーム・クワンリアム (2012/7) |
[data] |
![]() [タイ] |
ラムカムヘン通りに新しくオープンしたタラートナーム |
||||
No.122 |
![]() |
チャチュンサオ・タラート巡り (2012/6) |
[data] |
![]() [タイ] |
チャチュンサオのタラートナームを周ってきました。 |
||||
No.121 |
![]() |
アユッタヤー遺跡巡り (2012/5) |
[data] |
![]() [タイ] |
アユッタヤーの遺跡をバイクで回ってきました。 |
||||
No.120 |
![]() |
タラートボラーン・ラヘーン (2012/5) |
[data] |
![]() [タイ] |
パトゥムタニーにある100年市場 |
||||
No.119 |
![]() |
ゴ・チャーン 2012/5 (2012/5) |
[data] |
![]() [タイ] |
酷暑のバンコクを避けてゴチャーンに行ったら雨季真っ盛り |
||||
No.118 |
![]() |
台湾温泉紀行 Part3 (2012/4) |
[data] |
![]() [台湾] |
列車に乗って台湾温泉巡り |
||||
No.117 |
![]() |
サメット 2012/4 (2012/4) |
[data] |
![]() [タイ] |
ソンクラーン前にサメット |
||||
No.116 |
![]() |
サナームチャン (2012/4) |
[data] |
![]() [タイ] |
ナコンパトムにあるサナームチャン |
||||
No.115 |
![]() |
バンコク観光ゴールデンコース (2012/3) |
[data] |
![]() [タイ] |
久しぶりにバンコク観光のゴールデンコースを回ってきました。 |
||||
No.114 |
![]() |
バーンルアン+ラムパヤー (2012/3) |
[data] |
![]() [タイ] |
ナコンパトム県にある2つのタラート |
||||
No.113 |
![]() |
タラートナーム・ナームプーン (2012/3) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコクから一番近い水上マーケット |
||||
No.112 |
![]() |
地獄寺リベンジ (2012/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
スパーンブリーの地獄寺にリベンジしてきました。 |
||||
No.111 |
![]() |
ノンタブリー (2012/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
チャオプラヤーイクスプレスの終点、ノンタブリーに出かけてきました。 |
||||
No.110 |
![]() |
外れのスパーンブリー (2012/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
スパーンブリーの地獄寺に行ったつもりが。。。 |
||||
No.109 |
![]() |
インド タミールナドゥー・カルナータカ州の旅 (2011/12) |
[data] |
![]() [インド] |
真冬に行ったインドの避暑地と酷暑の世界遺産 |
||||
No.108 |
![]() |
ムアンボーランその2 (2011/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
ムアンボーランにまた行ってきました。 |
||||
No.107 |
![]() |
サムイ 2011/12 (2011/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
雨季のサムイへ |
||||
No.106 |
![]() |
ダムヌンサドゥアック+ターカー水上マーケット (2011/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
初めてのダムヌンサドゥック+ターカー水上マーケット |
||||
No.105 |
![]() |
タラート・ナコンヌアンケート (2011/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
チャチュンサオのタラートナーム・ナコンヌアンケート |
||||
No.104 |
![]() |
サムットプラカーンひとまわり (2011/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンプリーとパークナームを周ってきました。 |
||||
No.103 |
![]() |
箱根 2011/10 (2011/10) |
[data] |
![]() [日本] |
久しぶりの日本国内旅行 |
||||
No.102 |
![]() |
アムパワーふたたび (2011/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
2度目のアムパワー |
||||
No.101 |
![]() |
タラートナーム・ワット・ドーンワーイ (2011/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコク近郊のローカル水上マーケット |
||||
No.100 |
![]() |
サムットプラカーン デイトリップ (2011/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
観光客のあまり行くことのないサムットプラカンに出かけて来ました。 |
||||
No.99 |
![]() |
アユタヤー水上マーケット巡り (2011/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
アユタヤ県にある水上マーケットを巡ってきました。 |
||||
No.98 |
![]() |
スコータイ (2011/7) |
[data] |
![]() [タイ] |
レンタカーで行く初めてのスコータイ |
||||
No.97 |
![]() |
クラビー 2011/5 (2011/5) |
[data] |
![]() [タイ] |
クラビー4回目 |
||||
No.96 |
![]() |
北ラオス横断〜ベトナムへ (2011/4) |
[data] |
![]() ![]() ラオス、ベトナム |
北ラオスを横断しベトナムまで抜けてきました。 |
||||
No.95 |
![]() |
ムアンボーラーン (2011/3) |
[data] |
![]() [タイ] |
タイ国中の名所・旧跡を集めたテーマパーク |
||||
No.94 |
![]() |
サメット 2011/2 (2011/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
2月の連休にサメットに行って来ました。 |
||||
No.93 |
![]() |
ホイアン・ハノイ (2010/12) |
[data] |
![]() [ベトナム] |
世界遺産のホイアン、8年ぶりのハノイに行ってきました。 |
||||
No.92 |
![]() |
ラヨーン 2010/12 (2010/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
地元民御用達ビーチ・ラヨーン |
||||
No.91 |
![]() |
チェンライドライブ (2010/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
冬のチェンライをドライブしてきました。 |
||||
No.90 |
![]() |
台湾温泉紀行 Part2 (2010/10) |
[data] |
![]() [台湾] |
温泉を巡りながら台湾を反時計回りに周るつもりが台風の直撃を受け、、、 |
||||
No.89 |
![]() |
フアヒン 2010/9 (2010/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
タイ王室御用達リゾートのフアヒンに超久しぶりに出かけてきました。 |
||||
No.88 |
![]() |
シラチャー (2010/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
タイ東部の港町、日本人街のシラチャーに行ってきました。 |
||||
No.87 |
![]() |
マレーシア縦断1/2 (2010/8) |
[data] |
![]() [マレーシア] |
タイから陸路でマレーシアに入り1/2ほど縦断してきました。 |
||||
No.86 |
![]() |
タラート・クローンスワン (2010/7) |
[data] |
![]() [タイ] |
もう一つのタラート・ローイピー in チャチュンサオ |
||||
No.85 |
![]() |
サムイ 2010/7 (2010/7) |
[data] |
![]() [タイ] |
雨季のサムイ |
||||
No.84 |
![]() |
ゴ・クレット (2010/7) |
[data] |
![]() [タイ] |
素焼きとお菓子で有名なチャオプラヤー川の中州の島 |
||||
No.83 |
![]() |
ナコンサワン (2010/5) |
[data] |
![]() [タイ] |
タイの普通の街、ナコンサワン |
||||
No.82 |
![]() |
KL&ジョグジャカルタ (2010/5) |
[data] |
![]() ![]() マレーシア、インドネシア |
ボロブドゥールのある街、ジョグジャカルタに行ってきました。 |
||||
No.81 |
![]() |
ベトナム 2010/4 (2010/4) |
[data] |
![]() ![]() ベトナム、カンボジア |
14年ぶりにベトナム南部に行ってきました。 |
||||
No.80 |
![]() |
クラビー 2010/4 (2010/4) |
[data] |
![]() [タイ] |
3度目のクラビー |
||||
No.79 |
![]() |
タリンチャン水上マーケット (2010/3) |
[data] |
![]() [タイ] |
タラートシリーズ5つめ? タリンチャン水上マーケット |
||||
No.78 |
![]() |
イーサーンをドライブ (2010/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
東イーサーンをドライブしてきました。 |
||||
No.77 |
![]() |
ナコンチャイシー&ナコンパトム日帰り旅行 (2010/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
ナコンチャイシーとナコンパトムに日帰りで出かけてきました。 |
||||
No.76 |
![]() |
インド・ラジャスターン地方の旅 (2009/12) |
[data] |
![]() [インド] |
インドの西部にある砂漠地帯に行ってきました。 |
||||
No.75 |
![]() |
クラビー 2009/12 (2009/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
クラビー リベンジ |
||||
No.74 |
![]() |
マラッカ (2009/12) |
[data] |
![]() [マレーシア] |
世界遺産の街、マラッカ |
||||
No.73 |
![]() |
アムパワー水上マーケット+メークローン (2009/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
タラートシリーズ第3弾 アムパワー水上マーケット |
||||
No.72 |
![]() |
タラート・ローイピー(百年市場)再び (2009/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
100年市場の本家、スパンブリーのタラート・ローイピーに行ってきました。 |
||||
No.71 |
![]() |
台湾 温泉紀行 (2009/10) |
[data] |
![]() [台湾] |
台湾へ温泉に入りに行ってきました。 |
||||
No.70 |
![]() |
なんとなくマハーチャイ (2009/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
チャオプラヤー川の洪水を見に行くはずが国鉄に乗ってマハーチャイまで行ってしまいました。 |
||||
No.69 |
![]() |
ロッブリー日帰り旅行 (2009/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコクから2時間のロッブリーに日帰り旅行に行ってきました。 |
||||
No.68 |
![]() |
チャチュンサオ半日観光 (2009/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
バンコク近郊のチャチュンサオへ列車で半日観光 |
||||
No.67 |
![]() |
サムイ 2009/8 (2009/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
久しぶりにサムイに行ってきました。 |
||||
No.66 |
![]() |
東京観光 2009/7 (2009/7) |
[data] |
![]() [日本] |
日本帰国ついでに東京観光をしてきました。 |
||||
No.65 |
![]() |
癒しのラオス (2009/5) |
[data] |
![]() [ラオス] |
北ラオスの田舎に癒されに行ってきました。 |
||||
No.64 |
![]() |
モロッコ+パリ (2009/4) |
[data] |
![]() [モロッコ] |
マグレブ諸国第2弾。モロッコに行ってきました。 |
||||
No.63 |
![]() |
バンコク プチ旅行 (2009/2) |
![]() [タイ] |
|
たまにはバンコク市内観光 |
||||
No.62 |
![]() |
ゴ・チャーン 2009/2 (2009/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
アワードチケットでゴ・チャーンへ |
||||
No.61 |
![]() |
カンボジア-ラオス国境越えの旅 (2008/12) |
[data] |
![]() ![]() カンボジア・ラオス・タイ |
カンボジア・ラオス間の国境を越えてきました。 |
||||
No.60 |
![]() |
ゴ・チャーン 2008/10 (2008/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
雨季のゴ・チャーンへ |
||||
No.59 |
![]() |
サムイ 2008/7 (2008/7) |
[data] |
![]() [タイ] |
またしてもサムイに行ってきました。 |
||||
No.58 |
![]() |
タイ 国立公園めぐりの旅 (2008/5) |
[data] |
![]() [タイ] |
レンタカーでタイの国立公園を周ってきました。 |
||||
No.57 |
![]() |
インド ヒマーチャルプラデッシュ州の旅 (2008/4) |
[data] |
![]() [インド] |
ヒマラヤのふもと、インドのヒマーチャルプラデッシュ州を旅してきました。 |
||||
No.56 |
![]() |
ゴ・チャーン 2008/4 (2008/4) |
[data] |
![]() [タイ] |
今年初のゴ・チャーン。 |
||||
No.55 |
![]() |
サメット 2008/2 (2008/2) |
[data] |
![]() [タイ] |
久々にサメットに行って来ました。 |
||||
No.54 |
![]() |
チュニジア (2007/12) |
[data] |
![]() [チュニジア] |
アフリカ大陸のイスラム国であるチュニジアに旅行してきました。 |
||||
No.53 |
![]() |
クラビー2007/12 (2007/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
初めてクラビーに行ったのですがカメラが壊れて写真なし。 |
||||
No.52 |
![]() |
ラノーンへドライブ (2007/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
温泉と国境の街ラノーンへドライブしてきました。 |
||||
No.51 |
![]() |
サムイ 2007/9 (2007/9) |
[data] |
![]() [タイ] |
今回は簡単に備忘録として |
||||
No.50 |
![]() |
カオヤイドライブ (2007/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
念願のカオヤイ国立公園までドライブしてきました。 |
||||
No.49 |
![]() |
受難のトルコ (2007/5) |
[data] |
![]() [トルコ] |
大雨、ヘッドバット、食中り |
||||
No.48 |
![]() |
スリランカ (2006/12) |
[data] |
![]() [スリランカ] |
インド洋に浮かぶ光り輝く島、スリランカ |
||||
No.47 |
![]() |
ゴ・チャーン (2006/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
カンボジアに程近い、まだまだ素朴なビーチリゾート |
||||
No.46 |
![]() |
イーサーン逆周り (2005/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
カオプラビハーンを見るついでに2年前とは逆周りでイーサーンを周ってきました。 |
||||
No.45 |
![]() |
とりあえずヴィエンチャン (2005/8) |
[data] |
![]() [ラオス] |
2泊3日でとりあえずラオスのヴィエンチャンに行ってきました。 |
||||
No.44 |
![]() |
ラダック+ジャイプール (2005/4) |
[data] |
![]() [インド] |
インドの中のチベット文化圏、ラダックに行ってきました。 |
||||
No.43 |
![]() |
北タイツーリング (2004/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
冬の北タイをバイクでツーリングしてきました。 |
||||
No.42 |
![]() |
ゴ・サムイ (2004/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
初めてゴ・サムイでリゾートしてきました。 |
||||
No.41 |
![]() |
初バリ (2004/4) |
[data] |
![]() [インドネシア] |
海外旅行ウン十回目にして初めてバリに行ってきました。 |
||||
No.40 |
![]() |
ローカルバスでイーサーン周遊 (2003/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
冬のイーサーンをローカルバスで旅してきました。 |
||||
No.39 |
![]() |
マイル稼ぎにシンガポール (2003/12) |
[data] |
![]() [シンガポール] |
マイル稼ぎに1泊2日でシンガポールに行ってきました。 |
||||
No.38 |
![]() |
ターク・メーソートへ (2003/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
タイ最大のダムとミャンマー国境の街を訪ねて |
||||
No.37 |
![]() |
インドぶらぶら1ヶ月 (2003/1) |
[data] |
![]() [インド] |
南インドを中心にぶらぶらと一月ほど旅してきました。 |
||||
No.36 |
![]() |
チェンマイトレッキング (2002/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
チェンマイで初めてトレッキングに参加してみた |
||||
No.35 |
![]() |
スリーパゴダへの道 (2002/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
スリーパゴダのある街 サンクラブリー |
||||
No.34 |
![]() |
コ・サメット (2002/11) |
[data] |
![]() [タイ] |
コ・サメットでのんびりリゾート |
||||
No.33 |
![]() |
座布団パッカー メコンを行く (2002/8) |
[data] |
[中国・ラオス・タイ・カンボジア] |
座布団持って雲南〜ラオス〜カンボジア |
||||
No.32 |
![]() |
ペナン詣での旅Part2 (2002/6) |
[data] |
![]() [マレーシア] |
またしてもペナンへVISA申請旅行に行ってきました。 |
||||
No.31 |
![]() |
ベトナムリベンジ (2002/4) |
[data] |
![]() [ベトナム] |
7年ぶりのベトナム。ベトナムの印象は変わったのか? |
||||
No.30 |
![]() |
ラオスは天然のアトラクション (2001/12) |
[data] |
![]() [ラオス] |
ワンビエンでのんびり + バックパッカーゴールデンルート + ハプニング |
||||
No.29 |
![]() |
パタヤ訪問記 (2001/12) |
[data] |
![]() [タイ] |
リゾートの老舗、パタヤに初めて行ってきました。 |
||||
No.28 |
![]() |
ペナン詣での旅 (2001/11) |
[data] |
![]() [マレーシア] |
タイ長期滞在者の聖地、ペナンへVISA申請旅行に行ってきました。 |
||||
No.27 |
![]() |
思い出の地 メーホンソンへ再び (2001/10) |
[data] |
![]() [タイ] |
アジアにはまり始めるきっかけとなったメーホンソンに再び訪れることにしました。 |
||||
No.26 |
![]() |
上海レポート (2001/8) |
[data] |
![]() [中国] |
旅行の合間に出張で行った上海のレポート |
||||
No.25 |
![]() |
雲南は今日も雨 (2001/8) |
[data] |
![]() [中国] |
うまい具合に中国のマルチVISAが取れたので以前から行ってみたかった雲南に行ってきました。 |
||||
No.24 |
![]() |
シェムリアップ陣中見舞い&またしてもプーケット
|
[data] |
![]() ![]() [カンボジア&タイ] |
4年ぶりにカンボジアに行ってきました。 |
||||
No.23 |
![]() |
タイで山登り (2001/GW) |
[data] |
![]() [タイ] |
もしかしたらタイの山に登るかもしれないけど、登らなかったらごめんね、イサーン周遊の旅 |
||||
No.22 |
![]() |
またしても釜山 (2001/4) |
![]() [韓国] |
|
今回は某アジア関係掲示板のオフ |
||||
No.21 |
![]() |
ビーチでゴロゴロ・プーケット (2001/3) |
[data] |
![]() [タイ] |
なぁんにもせずにビーチでゴロゴロしてきました。 |
||||
No.20 |
![]() |
南を目指して (2000/12) |
[data] |
![]() [インド] |
3度目のインド。今回は南を目指します。 |
||||
No.19 |
![]() |
体育の日 焼肉の日 (2000/10) |
[data] |
|
またまた韓国 焼肉ツアー! |
||||
No.18 |
![]() |
チベット!チベット! (2000/07) |
[data] |
![]() [チベット] |
インド同様、包囲網を組んでからチベットに突入してきました。 |
||||
No.17 |
![]() |
板門店 へGo! (2000/06) |
|
|
南北会談直後の板門店へ行ってきました。 |
||||
No.16 |
![]() |
シッキム は遠かった (2000/GW) |
[data] |
![]() [インド] |
インド第2段。今回はネパールとブータンにはさまれた元小国、インドのシッキム地方とダージリンです。 |
||||
No.15 |
![]() |
突撃!インド (1999/12) |
[data] |
![]() [インド] |
インド包囲網も完成し、やっと(ハイジャック直後の)インドに行ってきました。インドは意外と楽だった。 |
||||
No.14 |
![]() |
ナムトク 小旅行 (1999/11) |
![]() [タイ] |
|
カンチャナブリの先のナムトクに行ってきました |
||||
No.13 |
![]() |
One World 修行の旅 (1999/10) |
[data] |
[アジア] |
これが旅といえるのか、という問題はさておき、10万マイル稼ぎの修行に行ってきました。きつかった。ついでにマカオにも初めて行ってきました。 |
||||
No.12 |
![]() |
メーサロン ナーン への道 (1999/8) |
[data] |
![]() [タイ] |
人づてに聞いた美しいタイ北部の街メーサロンとなんとなく興味をそそられたナーン |
||||
No.11 |
![]() |
おやじ二人のラオス紀行 (1999/5) |
![]() [ラオス] |
|
ラオス南部を友人のM氏と一緒に旅しました。やはりラオスは一筋縄では行きません。 |
||||
No.10 |
![]() |
韓国旅行記パート3 (1999/4) |
![]() [韓国] |
|
某MLのソウル・オフ参加 |
||||
No.9 |
![]() |
やっと行ったぞ!ブータン (1998/12) |
[data] |
![]() [ブータン] |
ヒマラヤのふもとのなぜか懐かしい田舎の国 |
||||
No.8 |
![]() |
韓国焼肉旅行記リターンズ (1998/10) |
![]() [韓国] |
|
『あれはなにかの間違い』だと体育の日をからめて再度韓国に焼き肉を食べに行ってきました。 |
||||
No.7 |
![]() |
韓国焼肉旅行記 (1998/6) |
![]() [韓国] |
|
韓国に「焼き肉を食べに行く」という理由をつけて行ってきました。 |
||||
No.6 |
![]() |
ネパール 旅行記 (1998/5) |
![]() [ネパール] |
|
本当はポカラで釣りでもしてのんびり過ごすつもりだったのですが、、、 |
||||
No.5 |
![]() |
バングラデッシュ 旅行記 (1997/12) |
![]() [バングラデッシュ] |
|
いよいよ踏み込む、南アジア |
||||
No.4 |
![]() |
最後のインドシナ・カンボジア & 初めてのリゾート・プーケット (1997/12) |
![]() [カンボジア] |
|
とうとう行きました。インドシナ最後の国、カンボジア。そしてなぜか行ってしまった、ばりばりのリゾートプーケット。 |
||||
No.3 |
![]() |
タイ北部 旅行記 (1997/7) |
![]() [タイ] |
|
タイの北部にあるゴールデントライアングルおよびミャンマーとの国境の街メーサイ |
||||
No.2 |
![]() |
ミャンマー 旅行記 (1997/5) |
![]() [ミャンマー] |
|
タナカとロンジーとパゴダの国 |
||||
No.1 |
![]() |
タイ ラオス 旅行記 (1996/12) |
![]() [ラオス] |
|
インドシナの小国、ラオス |