博物館巡りその2

(2012/10)

タイ国立博物館

今週はサナームルアン(王宮前広場)の近くにあるタイ国立博物館に出かけて来た。
日本からツアーで来るともしかするとここも訪れるのかもしれないけど、王宮やワットポーは何度も来てはいるもののこの博物館にやってくるのは初めてである。

ラングナムからタクシーで向かう。
チケットカウンターでいつものように「コンディアオ(ひとり)」と告げたものの無意識に1,000THB札を出してしまいそこで外国人とばれる。(笑)

チケットを購入すると荷物を預けるよう言われ、交換レンズとモバイル機の入ったウェストバッグをどうしようかもたもたしていたがしっかり待たれて預ける羽目になり、モバイル機はまだしもせめて広角レンズだけでも取り出しておけばと後悔する。

最初に入ったのは門に一番近い建物。
ここではタイの歴史をその出土品やディオラマ、パネル、模型などで紹介している。

解説もタイ語と英語で書かれているのでじっくり読めばタイの歴史を知る手助けになるだろう。
さすがに国を代表する博物館だけあってディスプレイもきちんとされていてなかなかのできばえだったが、自分としては近代になってタイがヨーロッパの列強諸国にどれだけ国土を切り取られていったのかをあらわしている地図にいちばん興味を持った。
これなら「アンコールワットはタイのものだった」と口にしてカンボジアで暴動を起こすきっかけになった女優の発言もわからないではない。

手渡されたパンフレットによるとここの敷地内にはこれ以外にもいくつもの建物が点在していた。
次に入ったのはコンクリートむき出しっていうのはなんだかなの立ち並ぶガルーダに守られた礼拝堂。
館内にはタイ人おばさんが3人、例の横すわりで金色の仏像に祈りをささげていた。
壁の仏教画は一部はげかけていてもうちょい努力が必要だが磨きこまれた床と赤い天井のコントラストがよかった。

その建物を出たところでチケットの再確認、木陰ではモタサイのようなおっさんが数人たむろしていた。
そのわきにあったのがプラタムナックデーンと書かれた朱色の木造建築。
派手な装飾はされていないがなかなか綺麗な建物でチーク材で作られているらしい。

進路の正面にあるのはベースの臙脂色に金の装飾がなかなかしぶいサーラー。
いかにもタイ王室といった色使いだ。

その右手の建物には金のティアラやティーポット、つぼ、ラーマーキエンに使われるような仮面がライトアップされて置かれており、正面の肖像画からしてここは現王妃がなんらかの支援をしている美術品らしかった。

そこから奥にもいくつもの展示館が建っておりアユッタヤー時代の仏像や民族楽器、テキスタイルに仏像と収納されていて歴史的価値があるのかもしれないが、一般人の目線で見るとディスプレイがちょっとお粗末だった。
それらの中央には工事中の場所もあったので展示方法に関しては今後に期待しよう。

それでももう少し観ていたかったのだが4時前に閉館準備のため追い出される。

博物館を後にしタマサート大学の前を通り過ぎて船着場のほうに向かう。
ところがそのプラチャーン乗り場はなぜか閉鎖、昼はタマサートの学生で賑わいそうな川沿いの食堂街をすり抜けるとマハーラートという渡し船乗り場が現れた。
手持ちの歩き方で確認するとここから対岸のワンランに渡ればそこからチャオプラヤーエクスプレスに乗り継ぐことができるらしかったので地元民ばかりの船でワンランに渡る。


ワット・チャナソンクラーム

ワンランではツーリスト専用ボートに間違って乗りそうになってはみたものの、ほかの客がまったく動かなかったおかげでそれに気づき間もなくやってきたチャオプラヤーエクスプレスでプラアーティットまで移動する。
プラアーティットはカオサン最寄りの船着場。
カオサンでビールを飲んでいこうと思ってはいたのだが実はその前に寄りたかったのがワット・チャナソンクラーム
プラアーティットからカオサンへ通り抜けられるとして有名な寺なのだがやってくるのがいつも日暮れ間近で中に入ることができず今まで見学したことがなかったからである。

小さな門から境内に入ると庫裏ばかりが並んでいて大きい寺ということはわかったのだが本堂が見当たらない。
庫裏の間の細いソイに入っていこうとしたらそのコンクリート歩道の先に犬が寝そべっていてそちらには行けそうにもなかった。
そのまままっすぐに進んでいくと立派な門がありどうやらこちらが正門だったようだ。
いったんその門を出て道を挟んだ向かい側が本堂。
ちょうど祈りの時間だったようで、マイクを通して流れてくる偉い坊さんの声にしたがい50人くらいの僧侶がお経を唱和していた。
10人ほどの在家信者が最後尾で熱心に祈りをささげていた。


カオサン

ワット・チャナソンクラームを出た目の前がカオサン通り
海外からの旅行者で賑わう通りを中ほどまで進んで行きSilk Bar & Restaurantという店に入った。
ビアチャーンをJugで頼み料理メニューを眺めているとヤムタレー(酸っぱ辛いシーフードサラダ)が160THBもしているのにちょっと引いてしまった。
たぶんそこらへんの店なら120THBくらいなはず。
ビールも洋食も安いカオサンだけど相場のわからない旅行者向けタイ料理はけっこうぼっていると言うことがこれでわかったが、ま、取れるところから取ってくれたまえ、思った在住者であった。


データ

国立博物館入場料  200THB
タイ人は30THB。一瞬の隙を付かれて外国人料金にw
渡し船(マハーラート - ワンラン) 3THB
チャオプラヤーエクスプレスボート 15THB

hf's アジア旅行記

since 2012/10/15