ジャルンクルン 2020/11

所用で出かけた帰りにサパーンタクシン駅で降りてジャルンクルン通りを南下。

ワット・ヤンナワー

夕闇迫る中、最初にやって来たのはワット・ヤンナワー

地球の歩き方にも紹介されているお寺であるが、多分初めてやって来た。

どうして船の形なのかというと、ラマ3世時代にチャオプラヤー川を行き交うジャンク船をモチーフに作られたのだそう。

時間も時間なので人影まばら。


ソイ57

そこからさらに南下しジャルンクルン・ソイ57に入る。
今回はここにあるはずのウォールアートが目的。

小雨がぱらつき始めた。
傘を差さなければならないようだったら今日のところはあきらめようとGooglemapを見ながら進んで行くと、ドブ川沿いの学校の塀に虎の絵が描かれていた。










その虎に続きここにはパンダやら、ユニコーンやら猫やらが太い輪郭線を使ってコミカルに描かれている。

どれも目がキラキラと大きい。

学校の壁ということもあり、ここは可愛い系を狙っているのかもしれない。


学校と反対側の壁にはそれらとは全く趣の異なる花鳥風月が描かれている。
こういうのをウォールアートで見るのは初めてかもしれない。



ドブ川沿いにそのまま進んでいくとドブ川は左右に分かれウォールアートはそちらにも続く。


左手は、潜水具をつけて泳いでいたり潜水艇に得体の知れない生き物が乗っていたりと海の中の様子が描かれているようだ。

この辺りは例の三つ目小僧の画風。




反対側には化学実験用のフラスコやら蝶やら大きな目やら、、






通りに戻る手前にあった狭いソイに入るとこちらはタマゴやらバラ?やら子供達やらが描かれていたが上手い落書きのレベル。

メインのドブ川沿いの方がクオリティは高かった。



サパーンタクシンの駅に戻った頃には短くなった日がすでに落ちていた。


since 2020/11/15

hf's アジア旅行記