プラプラデーン 2018/3

プラプラデーンとは蛇行するチャオプラヤー川によって形成された狸の〇んたまのような形の、緑の多さから別名バンコクの肺と言われている半島。
そのプラプラデーンの公園がFBで紹介されていた。

前回プラプラデーンを訪れた際はBTSバンナーで降りて渡し船で渡ったのだが、今回はその記事に乗っていたようにクロントゥーイ港からの渡し船。
4人も乗れば満席になってしまう、大波が来たら一発でひっくり返りそうな小舟で対岸へ渡る。
当然時刻表などなく人が集まれば出発。

対岸に到着するとそぐその場がレンタル自転車屋。
自転車を借りて回ろうと思っていたのでこれはうまい商売だ。

手書きの地図をもらって走り出すが歩きと違い地図を見ながら自転車を走らすということは困難だということがすぐに判明。
数分漕いでは立ち止まって地図を眺めるのがたいそう面倒くさい。


ワット・バーングラジャウグラーン

そういうことなので最初の目的地にしていた公園はあっさり通り過ぎ、案内板に適当に従ってお寺へ。
わざわざ案内板を出す意味があるのかと思われる、なんの特徴もない地元のお寺。
ちょっと腹が緩んできていたのでトイレに入ろうかとしたらカギがかけられていた。


タラート・バーンナームプーン

そこから戻る途中、だんだんと状況が切羽詰まって来た。
たぶんタラート(市場)なら公共トイレくらいあるだろうと次の目的地は以前も来たことのあるタラート・バーンナームプーン

自転車を停め、人波をかき分けてトイレに急ぐ。
入口におっさんがいたので「タウライ」と尋ねると「レオテー」とのことだったので箱に5THBを放り込んで個室へ。

ふーー、やっと落ち着いた。
その後はタラート内をうろついてみるが、ステージで素人が歌を歌っていたりそれをただぼーっと見ていたり、どこにでもありそうなものを売っていたりと、そもそもタラートボラーン(伝統のある市場)ではないので全く興味を覚えず。


MahaDewalai Hindu Temple

さて、目的の公園をGoogle mapに設定しiPhoneを左手にしながらそちらを目指す。
落としそうになるiPhoneを常に持っていなければならないというのがネックになるが、「次を左です」とか音声案内が流れるので紙地図よりこれが正解。

その公園にたどり着く途中でインド風の寺に立ち寄る。
どうしてこんなところにヒンドゥー寺院??
入口から続くパネルにはヒンドゥーの神々の説明がタイ語で書かれており、その先には黄金色のガネーシャ
チャチュンサオの、有名なピンクのガネーシャは寝そべっているけどここのは胡坐をかいて正立している。
タイ人が数人お参りしていた。

先ほどのタラートで見かけたタイ人女性が自転車で一人でやって来たので笑顔を交わす。


Sri Nakhon Khuean Khan Park And Botanical Garden

目的の公園はそこから自転車で10分ほど。
プラプラデーンは自転車走行帯が確保され車の量も少ないので自転車では走りやすい。
タイ人のサイクリストがたくさんやって来る理由がよくわかる。

さて、その公園。
こちらは自動車は進入禁止になっているが自転車はそのまま入ることができる。
実際、すぐ近くで自転車を貸し出しているくらい。

その理由はすぐにわかった。
この広い公園全体がサイクリングコースとなっていたのである。
現国王が王子だったころからその自転車好きは有名で病床に伏せている前国王の回復を狙ってみんなでサイクリングしよう、なんて企画が行われたほど。
その影響もありこの5,6年くらいタイはサイクリングブームである。
それでもスワンナプームの外周に作られたサイクリングロードのように日の遮るものがないようなルートは勘弁してほしいが木々の生い茂る中のサイクリングは快適である。

ここはまた来てみたい場所の一つとなった。


Siamese Fighting Fish Gallery

時間はまだまだあるので近くに何かないかとGooglemapを眺めてみるとSiamese Fighting Fish Galleryというものがあるらしかった。
自転車で5分ほど。
先ほどの公園同様、こちらも入場無料。
敷地内に3つある建物内には生きたままの魚がそれぞれ1匹づつ分けられて水槽で飼われていた。
その数は100ほどにも及ぶ。
たぶん闘魚好きの金持ちが集めたのであろうな。


ワット・バーンゴブア

さらにもう一か所行ったのがワット・バーンゴブアという寺。
自転車屋でもらった地図に書いてあったから来てみたのだがここも何の変哲もない寺。

葬式が行われていた。


ローカル博物館

自転車に戻る途中で看板を見て立ち寄ったローカル博物館
4時半までということが書かれていたので急いで中に入ると食堂を兼ねた民家。
入館料を取られることもなく建物内に入ると昔使われていた農機具や家具、食器などが展示されていた。
サントリーのレッドやトリスの並べられた酒棚や適当に置かれた電話機が興味を引いた。

4時過ぎに自転車屋に戻り、小舟でチャオプラヤー川を渡る。
港にはタクシーがなかなかやってこないので近場にたむろしていたモタサイでMRTクロントゥーイに向かった。


データ

区間 移動手段 所要時間 料金
MRTクロントゥーイ - クロントゥーイ港 タクシー 5m 51THB
クロントゥーイ港 - ページアップ桟橋 渡し船 5m 10THB
島内周遊 レンタル自転車 4h 70THB
ページアップ桟橋 - クロントゥーイ港 渡し船 5m 10THB
港 - MRTクロントゥーイ モタサイ 5m 40THB

since 2018/3/26

to-hf