(2013/7)
今週はどこに行こうかとネット上を彷徨っていたらゴ・クレット近くにタラートナーム(水上マーケット)のあることを発見した。
一度旅行記でも取り上げたことがあるが、ゴ・クレットというのはノンタブリー県にある、タイ人には陶器とお菓子で有名な島。
行ったことがあるのでどちらにも興味はないのだがタラートナームがあると聞いたら行かないわけにはいくまい。
ゴ・クレットの向かい側のパークレットまでロットゥーのあることはわかっていたのでそれで行こうとしていたのにBTSの駅のATMで金を引き出したら間違ってそのまま改札に入ってしまい、仕方ないのでモーチットからタクシーで向かうことにした。(笑)
ゴ・クレットへ渡る船着場といったにも関わらずタクシーが間違って別の船着場に行ってしまったというマイナートラブルはあったものの、25分ほどでワット・サナームヌア前に到着。
そこからはタイ人客に混じって渡し舟で島に渡る。
チャオプラヤー川を渡ると料金所の先にツアーカウンターが店を出していた。
どうやらゴ・クレット発のボートツアーを行なっているらしい。
いったいどこに行くんだろうとそこにあったタイ文字の看板を眺めているとその中にタラートナームという文字が目に入った。
たぶんこれだ。
もしこういうものがなければ近くまで行ってそこから渡し舟で渡ろうかと考えていたのでツアーで行けるなら好都合。
出発が12時とまだ1時間半もあったがそのツアーに申し込んだ。
出発まで島内を散策して時間をつぶすことにする。
船着場の目の前の寺はワット・パラマイイカワート。
渡し舟から見えたがここは川沿いに立つ傾いたチェディが有名。
前回はこれに気づかず本堂の脇に立つチェディをそれと思い込んでスルーしてしまった。
もっともそちらも若干傾いてはいるのだけれど。
そのチェディから戻る途中で日本語で「博物館」と書かれた案内板が目に入った。
その文字下にはご丁寧に「Hakubutsukan」とも書かれている。
なんの博物館かはわからなかった(期待もしていなかった)がその建物内に入ってみると一階はゴ・クレット名産の素焼きの展示(というよりも埃まみれで雑然としていて物置状態)、二階には昔の札や道具などが置かれていた。
一階 |
二階 |
橋を渡ってタラートの中に入っていく。
ここは地元密着型というよりは観光用で店のほとんどは土産物屋、食べ物屋、お菓子屋など。
もともと小さなタラートはあったのかもしれないが、たぶんOTOP(一村一品運動)で開発されたのだろう。
目を引いたのはちょっと奥に引っ込んだところにある、焼き物屋の素焼きの人形くらいなもの。
プラプラデーンのナムプーンとかラムカムヘンのクワンリアムなどのようなこのタイプのタラートはあまり興味はないのだが、それでも楽しみ方のポイントが違うタイ人には受けているようだ。
通路は狭く、風が通っているので前回よりは涼しくていいのだけれど人がたまっているところはやはり暑い。
そのタラートはワット・サオトントーンが終点。
ここにも若干傾いたチェディが建っていたが、こちらの寺は金がないのか周りの漆喰は剥げ落ちてアユタヤの遺跡状態になっていた。
エリンギの串焼きの串はずし?1本10THB |
船の出港時間まで30分となってきたのでクイティアオに惹かれながらも船着場に戻る。
ツアーデスク(といってもおばちゃんが一人いるだけ)で船の出る場所を確認すると渡し舟の隣に停まっている船がそうで、12時までまだ5分以上あるにもかかわらず席の9割りが埋まっていた。
たぶん客のほとんどがタイ人。
例の傾いたチェディを左に見ながらチャオプラヤー川の旧流に入っていく。
ワット・サオトントーンの船着場に停泊していた大型の宴会船(The Grand Chaophraya Cruiseと大層な船名が書かれてはいたが)を通り過ぎると水上家屋が目に付いてくる。
廃業した素焼き工場っぽい |
伝統的でもなんでもないふつうの水上家屋 |
Google mapを見ているとクレット島をぐるっと回り込み、いったいどこまでいくのかと思っていると減速してバーングブアトーングと書かれた運河に入っていった。
そしてまもなく接岸。
より大きな地図で thiland を表示
他の客と同様に上陸していくとタイ語で『お菓子作りの家』と書かれておりそこは土産物屋のようだった。
ここで20分のショッピングタイム。時間をもてあます。
そこから10分ほどでボートレストランの並ぶワット・セーンシリタームに到着。
看板にはタラートナーム・ワット・セーンシリタームとあり、どうやらここが目的としていたタラートナームのようだった。
しかし周囲に古い家屋が並んでいるのでもなく、ここにあるのはランシットのタラートナームを小規模にしたボートレストランのみでまったく期待はずれ。
より大きな地図で thiland を表示
猫も犬も仲良く昼寝中 |
タンブン |
その先に進んでいくとワット・セーンシリタームが現れた。
そこではなぜか白いボタンダウンシャツを着てメガネをかけた骸骨がお辞儀して参拝者のタンブンを誘っている。
寺で骸骨はそれほど珍しくもないんだけどなぜにシャツとメガネ?インテリ骸骨なのか?
結局、この寺の見所はこの骸骨だけ。
最後はPottery Village。
出発地点手前300mのここが終着点で歩いてゴ・クレットを楽しんでくださいということらしい。
もしこのまま戻ったとしてもちょっとこっち側を歩いてみようかと思っていたのでこれはこれでOK。
ただ周りのタイ人客が「雨が降りそう」と言っていたので上空を見上げると黒い雲が迫りつつあったのでそそくさと帰路に着いた。
日付 | 区間 | 移動手段 | 料金 | 所要時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
7/14 | モーチット - パークレット | タクシー | 147THB | 25m | |
パークレット - ゴクレット | 渡し舟 | 2THBx2 | |||
パークレット - アヌサワリー | ロットゥー | 30THB | 25m |
ボートトリップ | 60THB | 1h30m | お菓子販売所+タラートナーム・ワット・セーンシリターム+Pottery Villageの3カ所に寄るツアー |
since 2013/7/18