ラチャブリー 2020/10

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ

今週末は久しぶりにマハーチャイ線に乗ってタイ西部に向かってみる。

10/3 バンコク - アムパワー

マハーチャイ線

マハーチャイ線は幹線から外れたタイ国鉄ウォンウィェンヤイ駅発で、ここからサムットサコーン県マハーチャイまでを結んでいる。
タイ国鉄にしては本数が多く大体1時間に一本の運行。
乗客はほぼ地元民で、ウォンウィェンヤイ - マハーチャイ間でもたったの10THBということもあり、生活の足として有効に使われている。

マハーチャイまでは民家の裏側をバナナの葉っぱを引っ掛けながら走ること所要約1時間。

ドアは走行中も中途半端に開いたまま。


マハーチャイ

マハーチャイには大きな魚市場がありバンコクから買いに来る人も多いが自炊はしないのでもちろん魚を買って帰るようなことはなく。

単位はTHB/kg

わざわざこのマハーチャイに立ち寄った理由は漁港の隣にあるシーフードレストランで昼飯を食べるため。
ところがタラート(市場)を抜けてそちらに向かってみると活気がなくなんか様子がおかしい。
一階部分はシートで囲われていた。
工事も行われているようでちょうどそこにいた関係者に尋ねてみるとそのレストランは閉店したとのこと。

ここは川面を流れてくる風とターチン川を眺めがサバーサバーイなシーフードレストランだった。
ここがやってないとするとたぶんこの街には他にシーフードレストランはないんだよなぁ、と周辺を探してみたがあるのはクイティアオ屋とアヒルご飯屋くらいなもの。
だいたい漁港の街に新鮮な魚を食べさせるレストランがないなんておかしくないか?

左がそのレストラン、右手にあるのが船着場

ここでの昼飯は諦めて次の目的地であるアムパワー水上マーケットに向かうことにする。


アムパワーに到着

マハーチャイのロータリーでタクシーを捕まえてアムパワーに移動する。

タラートを過ぎ橋を渡った先を左に入ってもらおうとすると「カオメダイ!(入れない)」 Googlemapだとそこそこ距離がありそうだったがしかたないのでそこで降りる。
1泊だけなので幸いにしてそれほど重くない荷物を担いで歩いて行くと10分もかからず宿に到着した。

設備がいいわけではないが(部屋の中さえ写さなければ)インスタ映えしそうなお洒落な宿で周囲にははバナナ畑が広がっている。

荷物を置いてから昼飯を兼ねてタラート方面に向かう。


ラマ2世公園

宿のソイから出た近くに観光バスが停まっていた。 駐車場という雰囲気でもないからなんだろうと進んで行ってみるとラマ2公園と書かれている。

チケット小屋で料金を確認するとタイ人も外国人も等しく40THB。 腹が減っていたけどさらっと見てみるかと中に入る。

緑の多い敷地内をおばちゃんグループや家族連れなどが歩いている。 有料の貸し自転車もあるようだったが使っている人はおらず。

敷地内には建物が点在していたがどれも最近できたらしく作り物感満載。 ラマ2世に特に興味があるのでなければわざわざ料金を払ってまで入る必要はなかろう。


アムパワー水上マーケット

タラートナームに到着。

朝に外国人観光客で賑わうダムヌンサドゥアックとは異なりアムパワーは9割くらいがタイ人客。
しかも夕方から賑わいを増し、普段は混み合って非常に歩きづらいのだが、コロナの影響で客はいつもの半分くらいになっておりだいぶ歩きやすい。

以前は蒸籠に入っていたプラトゥーは発泡スチロールの容器に入れて売られており風情もへったくれもない。
こうなったのはコロナが関係あるのだろうか。エコ度は低し。


昼飯

遅めの昼飯はアムパワー運河を眺めながら食事のできる店でパッタイとホイマレーンプー・ヤーンヌーイ(ムール貝のバター焼き)。

ここはタイ人の若者が多いから彼らの好みに合わせているんだろうけど、ホイマレンプーはバターを使うより普通に焼いてもらったほうがよかった。

食後に写真を撮りながらタラートをぶらついていると空模様が怪しくなって来た。
これはいよいよ来るかなと、マッサージ屋に入るや否やスコール。
その雨を眺めながらおばちゃんが「メットヤイ(大粒)」と呟いていた。


晩飯

宿に帰ってまた出直して来のも面倒だったので、もう少しぶらぶらして腹をこなしてから以前も利用したことのある橋の袂の店でプラガポン(スズキ)とパックルアムを注文。

プラガポンでか!でもちょって冷えてて若干パサつき気味。

併せて330THB


10/4 アムパワー - バンコク

ラチャブリへ

ホテルでの朝食後、宿でラチャブリに行くにはどうしたら良いかと尋ねるとロットゥーはないということでトゥクトゥクを手配してくれた。
しかし時間になってやってきたのは40年落ちくらいのボロボロな三菱車。
それでもACが効いているのだけトゥクトゥクよりはマシ。
カーオ・ングーに行きたいことを告げるとおっさんがGooglemapに行き先を登録して走り始める。
道はあまり良くないのにほかに走っている車は少ないので必要以上に飛ばす。


カーオ・ングー

50分ほどでラチャブリ市内のカーオ・ングー(Khao Ngu Stone park)に到着。

ここはFBのタイ関連グループページで見かけて来てみたかった場所でここが今回の本当の目的地。
地名にカーオと付いているくらいでちょっとした丘になっている。
どうやら車は裏口に到着したようで簡易遊園地併設のタラートを抜けるとその丘につながる車道が始まっていた。

道にはが多く、近づいていくと歯を剥き出して威嚇してくるものもいる。
いくつか洞窟があるようでそれらに繋がる遊歩道を登っていくとあちこちに糞が転がっていてたいそう臭い。
入場料を取っているわけでもないのでメンテナンスできてないのは仕方ないかな。

その車道を15分ほど進んで行くとビューポイントの先に橋が見えた。
Googlemapで確認するとどうやらそこがFBで見たポイントらしかったのでそちらに向かう。

するとそこには切り立った岩山に囲まれて池がありボートが浮かんでいた。

真新しそうな吊り橋がかかりタイ人観光客が思い思いに記念写真を撮っている。

Googlemapのクチコミ投稿を読んでみるとどうやらここは以前は採石場だったようで、仏像を祀った洞窟があったので採石を取りやめ、その後観光化されたようだった。 公式な文章ではなくタイ人が投稿したものなので本当かどうかは分からないけど。

写真を見ただけだと雲南省の石林のようなイメージを持つかもしれないがそれほど立派ではないのでそのつもりでw

そこを過ぎて通りの方に向かっていくとこちらが正面だったようでちょっとしたカフェや土産物屋があり、その先の駐車場にはたくさんの車が停まっていた。
社員旅行らしい観光バスもやって来ている。 やはり観光地のようだった。


ランチ

そこのカフェで昼飯。

スパゲッティパッキーマオ(酔っ払い炒めスパゲッティ)とカフェイェン・マイワーン(甘くないアイスコーヒー)。
キーマオはありがちな激辛ではなく上品な辛さ、カフェイェンはも外さなかった。
昔はタイのコーヒーをブラックにすると苦いだけだったがほんとよくなった。


タクシーは、、

アムパワーのあるサムットソンクラーム県ではサービス自体行ってなかったけど、サービスは行なっているラチャブリにもGrabが走っていない。
メータータクシーはもちろんソンテウやモーターサイもいない。
さてどうするか、と荷物を背負ってとぼとぼ歩いていると荷物運搬用のようなサイドカー付きのバイクが目の前に止まった。
「どこに行くんですか?」
見るとモタサイのベストを身につけてたガラガラ声の女性。 おお、助かった。これがこの街のモタサイなのか。

「ここ」とGooglemapを見せると 「そこはとても遠いです」 「いくら?」 「うーーん」としばらく考えたのちに「100THB」 パッタニーの時と同じ反応だ。
きっと普段は20THB、30THBくらいの仕事をしているんだろうな。


ムアン・クーブア

そのモタサイでやって来たのがムアン・クーブア。
ここもGooglemapで見つけて「行きたい場所」として登録しておいた処。
寺も兼ねているようだが、何があるのかはよく分からない。

待っていてもらうようモタサイに伝えて敷地内に入る。

出店の間を抜けていくとちょっとし広場になっておりその先にはステージまで設置されていた。
飾り付けが田舎の演芸会かイサーンカフェーと言った趣きだ。 そしてそこに吊るされてあったのが多数の傘。
この頃よく見かける光景ながらなんか知らんけど傘がボロい。
ゲゲゲの鬼太郎に出てきた傘のお化けをふと思い出した。

ステージの手前を右手に入るとOTOP(タイの一村一品活動)の店が並んでいた。
甘いお菓子なんかには全然興味がないのでさっさとそこを抜けると やはりここはお寺の敷地だったらしく、お坊さんがマイクを手にして説話をしていたが誰も聞いていない。 というか他に客がいない。

ステージの方から突如大音響が響き始めたので戻ってみるとステージで踊りが始まっていた。 踊り子もみんなボラーン。

待ってもらっていたモタサイにロットゥー乗り場までと告げると、来る時に街中の遺跡を案内してくれたように、ここはなになに、そっちはなになにと色々と説明してくれる。
見た目も暑さもだいぶ違うけど観光タクシーといった感じか。


シームアン市場

大きな倉庫のような建屋がいくつも並んでいる場所に差し掛かる。

「ここがタラート。この建物が野菜であっちは(アランヤプラテートの)ローンクルアーから来た商品を扱っている場所、こっちは花市場。私はここで働いていたの。大きいでしょ、この市場はこの辺りで一番大きいのよ。マレーシアにも出荷しているわ」
なるほど、なるほど。これだけ大きな市場はそうそうない。というか見たことない。


バンコクへ

ロットゥー乗り場はその市場の片隅にありチケット売りのおばちゃんに確認してそこに停まっていた車に乗り込む。

4号線はいつものようにのろのろ運転で95kmを2時間かかってサーイタイに到着した。


データ

移動

日付 区間 移動手段 料金 所要時間 備考
10/3 ウォンウェンヤイ - マハーチャイ 列車 10THB 1h  
マハーチャイ - アムパワー タクシー 351THB 50m
10/4 アムパワー - ラチャブリー 車チャーター 400THB 50m 40年落ちくらいのボロボロな三菱車
カーオグー - ムアンクーブア サイドカー 200THB 2h
ラチャブリー - サーイタイ ミニバス 90THB 2h
こちら方面は幹線国道が一本しかないため混雑が激しく95kmを2時間かかった。

宿泊

日付 所在地 ホテル名 料金 お勧め度 備考
10/3 アムパワー panviman amphawa 1,148THB ☆☆☆☆
タラートから歩いて15分で周りにはポツンポツンと「リゾート」がある

その他

10/3 ラマ2公園 40THB 外国人もタイ人も同一料金

since 2020/10/25

hf's アジア旅行記

PVアクセスランキング にほんブログ村