5/6 100% Fruit Creations

Maxvaluに100% Fruit Creationsという新しいジュースが並んでいた。

砂糖が入っているかどうか丹念に成分表を眺めていたが文字が小さすぎてよくわからない。
ま、いいかと売り場を離れると店員が「buy1get1free」と声をかけてきたのでとりあえず買ってみた。

やっぱりちょっと甘かった。

5/5 請求書

AISの請求書が送られてきた。

この間のインド行きで申し込んだ10日間のローミング料金の1,990THBがしっかり請求されているんだけど、そのうちの4日間は全く電波を捕まえられなかったので記録からもすっぽり抜けている。

AISに行って交渉したらディスカウントしてくれるだろうか。がんばれ、自分!!

追記:
パラゴンの支店に出かけて通信記録を示し説明したら思った通りディスカウントしてくれた。
ただし当初は「データ通信はできている」とわけのわからないことを言っていたので「ほら、ここを見ろ。この期間は全く通信がないだろ」と言ったら、「いや、できてる」とわざわざ後ろのページを見に行くオカマさん。
「いや、そうじゃなくここ、この期間!」
と何度も指し示してやっとわかってくれてその期間分を日割りにして約800THBのディスカウント。
こういうのは根気が必要。

5/4 工場監査

「うちの工場は空港から近いからなんだかんだ理由をつけてゴルフやら夜遊びを兼ねて本社の連中が監査に来るんだよ。マレーシア工場なんて不便なところにあるから滅多に行かないらしいけどね」とお客さんが言っていた。

タイはなんだかんだで出張者が多い。なかには「なにしに来るの!?」という人もいるけどきっとその通りなんだろうな。

5/3 体感温度51°

太陽がほとんど真上にある暑季真っ盛りで毎日毎日とにかく暑い。

出先からの帰りにACの効きの悪い車内でアプリで気温を見てみると38°、そして体感温度はなんと51°
インドでは熱波でなん百人死亡なんてニュースも聞いたことがあるけど、いくら暑さ慣れしているタイ人でも死人が出てもおかしくないんじゃないだろうか。

早く雨季にならないかなぁ。

 

5/2 両替に長蛇の列

今や両替の方がメインになってしまったタニヤスピリッツに20人くらいの列ができていた。

自分は焼酎を買いに来ただけなのでその列をスルーさせてもらったけど恐るべしGW。
日本人観光客は例年よりも増えているのかね。

4/28 スワンナプーム空港での為替レート

ちょっと前にFBで話題になっていて空港に立ち寄る機会があったので調べてみたら、ARLのスロープの上と下で1USDあたり2THBもの違いがあった。

今まで気にしてなかったけどこの距離でこれだけ違うなら下で両替することにしよう。
ちなみに上は空港レートで下は街中レートだそう。

4/25 キャッシングの請求

両替のできなかったインドでタイ発行のCITIバンクのクレジットカードでキャッシングしようとしたらキャッシュが足りなくて引き出せずトランザクションが終了しなかったのに40,000INRもの請求が来ていた。

これって支払い拒否できるんだろうか。
まずは営業所に行ってみないことには始まらんね。

4/23 ロッカーにUSB給電口

休出がてら会社の近くのFitnessFirstのサトーンスクエアー店に久しぶりに出かけてみたら一部のロッカーにUSB給電口ができていた。

サヤームパラゴン店でもACアウトレットの近くのロッカーからUSBケーブルが伸びているなんてこともあったからワークアウト中に充電できるのは人によっては確かに便利だと思う。

4/6 シートベルト

空港に向かうためにタクシーに乗ったら「警察に捕まるからシートベルトをして下さい」と言われた。
ピックアップの荷台同様、乗用車の後部座席のシートベルト装着も義務になると聞いてはいたけどほんとうに始めたんだ。
安全のためにいいことだけど、果たしていつまで続くことやら。

3/27 ラビットカードのチャージ

4/1よりBTSのICカードであるラビットカードへのクレジットカード/デビットカードでのチャージができなくなるらしい。

ただできなくなるのはBTSの延伸部分の固定料金区間用とマクドナルドなどで使える電子マネーの分のみで25回や40回などの回数券用は今まで通りのようだ。

完全に使えなくするか今まで通りすべて使えるようにするかならわかるのだがいったいどういう意図なのだろうか。

3/24 すいりょく

マッサージ屋で「すいりょくだいまいか」と言われたので聞き返すも「すいりょく」を繰り返すおばちゃん。

推力?水力?なんだそれ、と思っていたら「ナックナックダイマイ?(強くていいですか?)」

あ、そうか、タイ人はツが言えないんだった。

3/23 プラプラデーン

Facebookでプラプラデーンらしきビデオが紹介されていた。
プラプラデーンというのはバンコクの南部、蛇行するチャオプラヤー側に突き出た狸のキン〇マのような半島で、一度だけタラートナーム(水上市場)を見に行ってみたがバンコク周辺では珍しく全体がジャングルにおおわれているよう場所である。

このビデオではその様子がドローン映像を含めてよくあらわされており涼しくて雨の降らない乾季であれば自転車を借りて回ってみたいと思わせる。
今年はもう厳しいかもしれないけどね。

3/19 ベンジャキティ公園

ポケモンの巣(レアポケモンが大量に発生する場所)として何かと話題になるベンジャキティ公園に出かけてみた。
ここはMRTシリキットコンベンションセンターのすぐ近くにあり、その名のコンベンションセンターの隣にある大きな公園。

市内にある大きな公園と言えばルンピニ公園が有名だが自然の地形を取り入れたかのような趣のあるあちらと比べると巨大な長方形の池の周りに1周2㎞ほどの遊歩道を配置しただけの殺風景な公園。

ただ水場があること、緑が多いことからポケモンの巣になっており、今回はほかで見たことのないキリンリキが2周で10匹も発生していた。

3/1 確認

上がって来たプログラムを客に送っていたので「動作の確認はしたの?」と尋ねると
「してません」
「やらなきゃダメでしょ。やってよ」

しばらくすると生成されたデータがメールで送られて来た。
内容を確認するとおかしなデータが2ヶ所ほど。
「ちょっと、これおかしいんだけど、内容見た?」
「見てません」
おいおいおいおい!!

2/28 リゾート出張

5週目のラヨーン出張。
今回は会社最寄りのホテルが空いてなかったらしく、Novotel Rayong Rim Pae Resortというホテルに泊まることになった。

レセプションに着いたとたんに感じる高級ホテル感、そしてその先に広がるプール。
ああ、これはリゾートだわ。

2/26 手袋の意味

フィットネスの軽食コーナーで水を買ったら、それまでサンドウィッチでも作っていたんだろう、おばちゃんはビニール手袋をしたままで金を受け取っていた。
たぶんなんでビニール手袋をしているのかわかってないんだろうな。

それでも割烹着のままトイレにやって来て小便をした後に手を洗わずに出て行くやつよりはましかなw

2/23 薬の買えない薬局

薬剤師がいないから「今は売れない」と言われることの多いタイの薬局。
そして隣の店に行っても同じことを言われる。

帰宅時刻のかき入れ時なはずなのに隣の店の薬剤師の友達と連れだって晩飯でも食べに行っているんだろうか。

2/21 偏食

シーフードは食べられず、野菜も全く食べず、フレンチフライには塩をどっさりかけ、食後の甘~いロティーが大好きなタイ人を見ていると、20代は何をしてもOKなんだよなと、いろいろと数値の気になるおっさんは思う。

2/15 ホイタラップ

ホテルの近所のシーフード店の水槽に並んでいたホイタラップと言う2枚貝。

この手の貝はタイではなかなか見かけることはないし、タイ人ですらその名前を知らなかったけど炭焼き(パオ)にしてもらったら蛤みたいで美味かった。

ちなみにこの種の貝はホイワーンと呼ばれている場合もあるが、ここではホイワーンはツブ貝のような巻貝で1㎏あたり900THBもしていた。
あっちもいつか試してみよう。

2/11 営業妨害?

エカマイゲートウェーにある某飲食店。

外に置いてあるメニューに手を乗せて立っているオーナーらしき日本人ジイさんがいつもいるのだけど、あれ、効果的な営業妨害だろ。
本人は客引きのつもりなんだろうけどあんなことされたら入る気になれんわ。