ちょっと前にFBで話題になっていて空港に立ち寄る機会があったので調べてみたら、ARLのスロープの上と下で1USDあたり2THBもの違いがあった。
今まで気にしてなかったけどこの距離でこれだけ違うなら下で両替することにしよう。
ちなみに上は空港レートで下は街中レートだそう。
カテゴリー: タイの日常
4/25 キャッシングの請求
4/24 診察料
4/23 ロッカーにUSB給電口
4/6 シートベルト
3/29 主
3/27 ラビットカードのチャージ
3/24 すいりょく
3/23 プラプラデーン
Facebookでプラプラデーンらしきビデオが紹介されていた。
プラプラデーンというのはバンコクの南部、蛇行するチャオプラヤー側に突き出た狸のキン〇マのような半島で、一度だけタラートナーム(水上市場)を見に行ってみたがバンコク周辺では珍しく全体がジャングルにおおわれているよう場所である。
このビデオではその様子がドローン映像を含めてよくあらわされており涼しくて雨の降らない乾季であれば自転車を借りて回ってみたいと思わせる。
今年はもう厳しいかもしれないけどね。