AirAsiaがドンムアンからだけでなくスワンナプーム空港からの国内線を開設することになったようだ。(Richard Barrow)
開設するのはチェンマイ、プーケット、クラビー、スラタニー線。
開始するのは9/25から。
TGが利用客の利便性のためにスワンナプームとドンムアンを平行運用している一方でひたすらコストを追求するAirAsiaは今までかたくなにドンムアンに固執していた。
それがコロナ禍で経営が苦しい中、なぜにコスト増になるスワンナプーム発便を開設することになったのだろうか。
アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
AirAsiaがドンムアンからだけでなくスワンナプーム空港からの国内線を開設することになったようだ。(Richard Barrow)
開設するのはチェンマイ、プーケット、クラビー、スラタニー線。
開始するのは9/25から。
TGが利用客の利便性のためにスワンナプームとドンムアンを平行運用している一方でひたすらコストを追求するAirAsiaは今までかたくなにドンムアンに固執していた。
それがコロナ禍で経営が苦しい中、なぜにコスト増になるスワンナプーム発便を開設することになったのだろうか。