大陸高気圧の張り出しにより11/18ー19のタイは気温が低下しイサーン(東北部)では最低気温が16度になるそうだ。
しかも山間部は8度。
日本から見たらほんとかよという話だが、これは暖房なんてあるわけのない地域では低体温症で死人が出てもおかしくないレベルで、実際毎年亡くなる人が出ている。
北ラオスはもっと寒いはずなので、もし冬にこのエリアを旅行するつもりなら防寒具は持て行った方がいい。
アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
タイ入管がVISAラン(居住国に戻らずにビザ免除制度を利用してタイに出入国を繰り返す行為)取締りを以下のように強化すると発表した。
1 正当な理由なくビザラン特権を2回以上利用した個人の入国拒否
2 詐欺師の温床となっている隣国との国境地域において監視リストに登録された経歴を持つ外国人の摘発を強化。またタイから強制送還・送還され同システムにデータが記録されている外国人も例外なく入国を拒否する。
3 ビザランの経歴を持つ外国人がその後延長を申請した場合一時滞在延長の許可をより厳格にし、そのような外国人はビザの延長は認められず、許可後もビザが取り消され国外へ強制送還される。
4 ビザの期限を過ぎて滞在している外国人を徹底的に取り締まるための一斉検挙を開始。
普通の旅行者には影響ないだろうけどタイはこういうのをやる時期がたまにあるが、今回は周辺諸国での詐欺グループが国際的に有名になったので結構本気っぽい。
つい先日アルコール販売規制の厳格化を発表したばかりなのに今度は14時から17時のアルコール販売禁止時間を廃止するとソポン副首相が言い出した。
BREAKING: Alcohol Board Unlocks Alcohol/Beer Sales from 2:00 PM – 5:00 PM, Awaits 15-Day Public Notice, Hopes to Stimulate Economy During Festivals.
— Khaosod English (@KhaosodEnglish) November 13, 2025
At 2:30 PM on November 13, 2025, at the Government House, Deputy Prime Minister Mr. Sophon Sarum spoke after chairing the second… pic.twitter.com/6V0nN5secX
アルコール飲料政策委員会会合後のその会見によると「法律が厳格に施行されれば、観光客がタイを訪れるのを控えたり、国内支出が減少したりする可能性がある。そこで、午後2時から5時までの現在の酒類販売禁止を解除する政策が決定され」「15日間の公聴会後に実施される」そうだ。
そもそもこの法律は「午後の公務員の飲酒を防ぐために導入」されたものだそう。いやはや、そういうことだったのか。
さらに現在深夜2時までの提供が行われている特定エリアの許可時間を午前4時まで延長するか(これも以前からたびたび議論されていた)についても検討しているとのこと。
ほんと、タイは朝令暮改だよな。
でも酒飲みにとっては長年の不満事項の一つが改善される。
アルコール規制の厳格化が結構話題になってる。
タイでは14時から17時および0時から11時までのアルコール販売禁止という、外国人旅行者には悪評高い法律が以前からありスーパーやコンビニなどレシートが出るような店では厳格に守られていたがローカル店などではゆるゆるで守られていなかった。
そして前政権ではこの時間規制を撤廃するという動きもあったが、大麻大好きアヌティン政権に代わってからは何を血迷ったかこの規則を厳格に運用し破ったものには提供側も客側も罰することになってしまった。
ただし空港、ホテル内、外人相手のような歓楽街は除外されるようでここら辺がまた抜け道を作りそう。
いつものように3か月も経ったら取り締まる警察側も飽きてしまいそうな予感。
トランプ大統領が取り持ったタイとカンボジアの和平協定に伴いタイ陸軍が前線から戦車を撤収。
Thai Military Withdraws Heavy Weapons from Border Under ASEAN Observers
— Khaosod English (@KhaosodEnglish) October 28, 2025
The Royal Thai Armed Forces has withdrawn tanks from the border area in compliance with peace agreements with Cambodia, under supervision of ASEAN Observer Team (AOT) members from Malaysia and the… pic.twitter.com/lRc4bxwcnb
仕方ないけどM60A3をまだ使ってるのか。台湾もそうだったっけ。