11/14 韓国人偽医師

韓国人偽医師が逮捕された件について多くの韓国人がタイにやって来て医療行為を行っていると批判を浴びている。
偽医師とされているけど、たぶんタイの医師免許を持っていない韓国人医師なのではないかと推測。

タイ人医師のコメントとして「韓国の整形手術は技術が低く、修正手術が非常に多い」とのこと。
韓国は美容整形が進んでいる印象だったけど、韓国でやっていけなくなったヤブ医者がタイで闇営業していると言うことだろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

11/12 タイの制服が人気

中国人旅行者の間でタイの学校の制服が人気と言う記事

中学、高校の制服なら日本の方が絶対洗練されているとは思うけど、中国は全員ジャージだからそれに比べればどの国でもかわいく見えるんだろうな。

そう言えば一部の趣味の人たちの間で警官の制服が人気を集めた時期があったなw

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

11/10 Gond

神田小川町のGondという店。
再開発のために閉店となった八重洲のダバインディアのスタッフがTokyo bhavanと別れて開いた店のようだ。
日曜の午後二時過ぎに到着すると待つことなくすんなり入店。

ランチメニューはA,B,Cの3つ。
いずれもドリンク付きだが普段行く店に比べて料金は高め。
日本人の店員もいて丁寧な接客。
いつものようにベジを注文すると数分で出て来た。

定番のサンバル、ラッサム、ダールにサツマイモとブロッコリーのカレーとダヒがセット。

ラッサム、サンバル、ライスはお代わり可能。
ラッサムもサンバルも酸味は強め。
特にラッサムは結構強いけどこれはこれで好み。
辛さはちょうど良いくらい。

ダールはマスタードシードが効いているのか香りが良い。
これも美味い。

サツマイモとブロッコリーのカレーは初めて食べた。
カレー自体は辛くはないのだけどサツマイモの甘さが不思議な感じ。

会計時に普段は行列ができるのか尋ねると週末はそれほどでもないそうだ。
South ParkやVenusに比べたら倍の料金だけど特別感があるのでまた来たい。

にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ ブログランキング・にほんブログ村へ

11/6 ペートンターン首相

タイのペートンターン首相が中国、アメリカ、ペルーの3か国を外遊するのだそう。

なんでペルーかと言うのはあるが、この写真を見て「どうだ、タイの首相は美人だろ!」と、叔母のインラック首相の時のようにどや顔をしているおっさんが多いに違いない。
お父さんのタクシンもお母さんもそれほど美形とは思えないのだけど、やはり金持ちは美容整形に相当金を使っているのだろうな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

11/4 貧困層の所得

給料の上昇に伴いタイの貧困層の平均所得が2022年から72THB増えて8,365THBになったという記事。(The Nation
個人ではく、世帯収入。
JPYに換算すると約37,000JPY。

あり得ないと思うだろうけど、現金収入がこれだけだというだけであって、田舎で農作物を自作していればこれでも飢餓にはならないんだよな。
これがある意味タイの豊かさである。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

11/3 マイクロチップの埋め込み義務化へ

犬猫の管理を強化するため、バンコク都議会が都内の犬や猫にマイクロチップを埋め込むことを義務化、飼育できる頭数を制限する条例案を承認したとのこと。

チップの埋め込みは飼い犬・猫はもちろん野良も行うのだそう。
タイはセヴェン犬と呼ばれる7-11の前や店内で涼んでいる犬や、丸々と太った屋台犬が多く、逆に地方では旅人にやたらと攻撃的な集団がいたりする。
またコンドーや戸建てでも凶暴な大型犬が近所の人にかみついて大けがをさせたり殺してしまうこともちょくちょく目にする。

そのような事故を減らすため管理を強化するのはいいのだけど、野良犬・猫の接種費用をどうするんだろう。

ちなみに『2024年のバンコク都内の犬猫の調査によれば、飼い犬は53,991匹、野良犬は8,945匹、飼い猫は115,821匹、野良猫は19,925匹』だそう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

11/3 船井電機が862人解雇

親会社である船井電機が破産手続きに入ったことに関連し、ナコンラチャシーマ県にある船井タイランドも事業を停止、862人全社員を解雇すると発表したそうだ。

イサーンの入り口に位置するナコンラチャシーマ、別名コラートはイサーンの中では大きくかつ割と所得の高い県ではあるが、それでもいきなり800人が解雇となると地域経済に対する影響は大きいだろう。

船井電機の製品はタイではDVDプレイヤーや液晶TVなどを安めのショッピングセンター(BigCだったかLotusだったか)でよく目にしたが近年では中国製に押されていた。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

10/21 ミャンマーの状況

ミャンマー関連のグループページにミャンマーのマンダレー近辺に関する質問が上がっていた。

この手の質問には観光客を何とかして引き込みたい現地民が「だいじょうぶ!」と答えることが多いのだけど、「今時点では安全かもしれないけどいつ戦闘が再開するかもしれない」という在住らしき外国人による返答が目を引いた。

やっぱりマンダレー周辺はまだやばそう。
そして巻き込まれてゲガをしても旅行保険は適用外だそう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

10/7 洪水警戒

上流にあるチャオプラヤダムが2,200m3/sec当たりの放水を始めチャオプラヤ川沿いあるいはその運河沿いは注意するようバンコク都庁が警告を発した。

雨季も終盤に入り今年もいよいよバンコクは洪水警戒。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

10/6 チェンマイ市内のバスが運休

チェンマイの洪水のため、市内へ入る・出るすべてのバスは運休になっているという投稿
列車はランプンとランパン間をバスで代替輸送。
ランパン以北の列車チケットを持っている客は払い戻し可能。

洪水のため2週間前にやはりチェンマイ駅が利用不能になっていたけど、また同じような状況になっているようだ。
雨季最後の大雨かな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

10/2 バス火災の原因

火災を起こし多くの犠牲者を出したバスは54年前に製造されたいすず製のバスの外装を載せ替え、燃料はディーゼルから天然ガスへ変更された魔改造バスだったことがわかってきたようだ。

その後、タイヤのバーストから火災が発生し漏れていた燃料のガスに燃え移って一気に炎上したことがわかってきた。

タイヤのバーストもガス漏れも始業前点検をしっかりしていれば防げたはずなのだが、マニュアルに書かれていてもこういうところがいつになってもいい加減なのがタイランド。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

10/1 バスが炎上

バンコク北部ランシットでウタイタニ県からやって来た、小学生ら44人の乗った大型バスが炎上し犠牲者が出ているという記事。

タイではバスの炎上事故はよくあることだけど流石にこれは可哀想。
なぜバスが炎上するのか、再発防止のために何らかの対策が打たれればいいけど。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

9/24 バンコク-チェンマイ間で鉄道が不通

タイ在住有名ブロガーのRichard Barrow氏の投稿によると大雨による土砂崩れのためバンコク-チェンマイ間で鉄道が不通とのこと。

タイ国鉄は何日かで復旧すると言っているが期待しない方がいい。
たぶん半年くらいかかるだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/17 プーケットで洪水

北部の洪水が収まって来たかと思ったら今度は南部のプーケットで洪水が発生したようだ。

ThaiPBSによると大雨の影響で土砂崩れにより13人が死亡、19人が負傷し、隣のクラビ県でも大岩が落下し道路をふさいでいる模様。

またその南側にあるサトゥーン県でも広い地域が浸水しているそうだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/15 東北部ノーンカイで堤防決壊

チェンライとは別水系のメコン沿いのイサーン地方北部ノーンカイでもメコン川の堤防が決壊して洪水が発生したようだ。
雨は収まっていたようなので上流の中国が危険水域に達したダムの水を放流したためだろう。

乾季には上流から水が流れてこなくなるために渇水し、雨季のこんな時期には大量の水であふれる。
中国が多数のダムを建設したことであちらの都合でめちゃくちゃになることはわかっていたことだが、計画発表時にメコン沿岸諸国は反対したのに中国に押し切られてしまった。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/14 ミャンマーとの国境が再開

北タイの洪水被害を象徴していたチェンライ県・メーサイのメインストリートからは水がはけ、ミャンマーとの国境間の人の行き来が始まったらしい。

青い屋根の門のような建物がタイ側のイミグレーション。
そこにまっすぐ繋がっているメインストリートが数日前には川のようになっていた。

このエリアに詳しい人に聞いたところによるとこの先の川沿いは毎年水に浸かっているらしい。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/11 ミニハートで失職?

就任宣誓式前の記念撮影でペートンターン首相が両手の指でミニハートを作ったことに対してクレーマーが汚職防止委員会に請願書を提出したそうだ。

こんなもんで憲法違反と言うのはどうかと思うが、やはりシナワット家を快く思っていない勢力が少なからずいるらしい。

憲法違反で失職→赤シャツがデモ→軍がクーデターて流れかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/7 チャーン島への橋

本土からチャーン島への橋を建設する計画があるらしくアセスメントがあったそうだ。

チャーン島はその秘境感が好きでたぶん10回以上は行っていた。

トラートへ飛んでそこからロットゥーに乗ってチャーン島に上陸していたのだが、船で渡るのは風情があった。

地元じゃないので意見を言える立場ではないがこれ以上観光客が増えるのも嫌なのでこの計画には反対だな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/3 浮気者世界1

浮気者が多い国としてイタリヤ、フランス、ブラジルなどを抑え、タイが堂々の世界一に輝いたのだそうだ。
まー、あるだろうな。

浮気夫が多い国トップ20で、タイが欧米列強諸国を抑えて堂々の1位https://t.co/ZkZmBrlrhq pic.twitter.com/KAPT5EY1lG— xavikota (@xavikota) September 2, 2024

地方のDQNは未成年で子供を作り生まれてくる前に別な女を作って逃げちゃうとかもよく聞くし、痴話げんかの刃傷沙汰も頻繁に起こるしそうであることは容易に想像がつく。
そう言えば旦那が彼女を連れて日本旅行に出かけていた証拠を捕まえたとして会社に怒鳴りこんできたタイ妻もいたなー。

女性一人で屋台をやってるのもそういうパターンが多いらしいし。ある意味たくましいんだけど。
そういう経験をした女性たちは「タイ人の男は嫌い!」とよく言っている。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/30 洪水の原因

タイの多数の県で発生している洪水にゴミが影響しているという記事。

なるほど、毎年起きる洪水の原因は土地が平らなことと雨量の多さかと思っていたけど、ゴミが排水路を詰まらせているのもあるか。
バンコクは以前より良くなったけど地方に行くとそこらにポイポイ捨てるもんな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/29 陸路入国制限の解除

近隣諸国からビザ無しでタイへ入国出来るのは年2回までというルールがあったが、その制限が7/15から解除差されたのだそう。

どうやら2016/12/31から年2回までと言う措置が取られていたようがったが、在住時は陸路で何回か入ったことはあるはずだけどその時はB VISAのリエントリーを持っていたから関係ないだろうし、全く知らなかった。

この解除でメコン川をタイに入ったりラオスに戻ったりカンボジアに入ったりする東南アジア陸と旅は楽になると思う。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/28 中国が放流

ラオス、タイ、カンボジアなどを流れるメコン川にダムを建設した中国が、そのダムの水を放流したとしてタイに話題になっているそうだ。

ラオスではそのダムの影響で水上交通が行えなくなるという問題も起きているが、上流を握られると洪水もコントロールされてしまうということも起こりうる。
洪水の被害にあるだろう自国民を気にしないくらいだから下流の国が騒ごうがなんてまったく気にしないだろうな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/27 洪水

北部チェンライ、プレー、などで発生していた洪水がいよいよスコータイまでやって来たという記事。

2011年の大洪水がそうだったように、日本のように堤防が決壊して一気に押し寄せるものとは違い、タイの洪水はじわじわと南下してくる。
あの時は「100年に一度」と言われていたが今回は「30年に一度」と言われているようだ。
スコータイからさらに南下してアユタヤの遺跡群が沈むようになったらいよいよバンコクも警戒態勢になる。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/25 サル痘

在タイ日本大使館よりメールが送られてきた。

タイはサル痘に敏感になっている模様で、黄熱病流行国からタイに入国する際には事前にタイヘルスパスデジタルプラットフォームとやらへの登録が必須になるようだ。

リストにある国からの入国時はご注意を。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/19 政変

そんなことをしようとしていたのは知らなかったけど、軍の改革を行おうとしたセター首相が軍からの圧力を受けた裁判所から罷免されたというのは理解できる。
その後タクシンの娘が首相になりタクシンは不敬罪が恩赦の方も関連は分かりやすい。

タクシンと軍の親タクシン派が手を結んでの今回の追放劇?
まだ全然民主主義でもないし法治国家でもないタイランド。

泥沼になりそうな予感。。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村