1/10 入国に関する結論

タイ入国に関して、結局のところ日本人はワクチン接種証明不要、事前PCR不要、到着時PCR不要という元の状態に戻りそうだ。

出国元で再入国の際にPCT検査を求めている国に関してのみタイ滞在中+10日分の医療保険加入が必要。
そこは日本は求めていないので日本人に関しては今までと何も変わらない。

中国ってどうなんだっけ?入国時PCR求めてるんだっけ?だとしたらタイで医療保険が必須となる。
インドは抜き打ちPCRをやると言われているけどどうなんだろう。

なお、正式な許可をもってタイで働き、社会保障制度に加入している外国人もこれがあれば別途医療保険に加入しなくてもよいというのも以前と変わらず。

ただ前回のインドでのチェックインカウンターにはこれが通じなかったんだよな。
インド旅行に向けて加入した保険証書を見せたらOKになったけど。

タイ入国で保険加入が必要な人は?
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

1/9 保険の義務化

インドと中国からの入国者に対してのみ保険の義務化を行うって、インドは先日の1/1からの入国制限にタイを含めた仕返しかな。
タイ人とタイ在住者は以前のように社会保険でOK?

インド側もタイ側もそうだけどちょうどいいタイミングでインドに行けたということだな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

1/8 『空港へは10時間前に』

スワンナプーム空港の混雑を予想して一部の旅行代理店は利用客に「フライトの10時間前に空港に到着するように」と伝えているということを受けAOT(空港公団)は混雑するからやめてほしいと協力を求めたそう。

いくら何でも空港に10時間前に来いなんて馬鹿げてるだろ。

今日以降は中国人が隔離なしで帰国できるから混むようになるだろうけど、昨日は全然混んでなかった。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

1/7 Visit Japan Web

MySOSからVisit Japan Webに変更になりパスポート情報や到着便名、ワクチン接種証明をそちらで事前入力しておけば成田到着時にそのキャプチャーショットを見せればいいという情報があったが、MySOSの際には最後に実際にそのQRコードをスキャンしての確認があったのに今回は何もなく。
ただそのキャプチャーショットを一瞬見せるだけ。

登録した際には人手で確認しているのだろうけど、これ他人の画面キャプチャーをコピーしても絶対ばれないよな。

いいのかこれで。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

1/5 タイがワクチン2回接種を義務化か?

コロナに関しては今のところ入国に何の制限もかけていないタイだが、全外国に対してコロナワクチンの2回接種の証明を義務付けようとしているらしい。

中国の感染爆発を受け入国制限を掛けようとしたものの中国名指しにすると叱られそうなので他国と横並びということにしたのは見え見え。
いつからということを明示していないということはたぶんアドバルーンを上げておいてその様子を見るといういつものやり方だとは思うけど気になるな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

1/3 インド・カルナータカ州が入域制限

インドのバンガロールのあるカルナータカ州が、『中国、香港、日本、韓国、シンガポール、タイから到着する全員に対して7日間の隔離を義務付ける』と発表したようだ。

年末に『コロナが陰性であることを示すことを義務付ける』と言いだして『今さら言われてもそんなの間に合わんだろ』と困惑したが、ITで有名なバンガロールだけに正月休み明けに出張を計画している人もいるだろうにまた混乱するだろうな。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/31 前言撤回

中国からの入国者に対して保健大臣が「何も特別なことはしない」と言った2日後にタイ保健省が2回以上のワクチン接種証明と事前陰性証明の提案。(Bangkokpost

タイあるあるの前言撤回だけど、この状況ならした方がいいと思うよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/28 旅行サイトの検索急増

ロイターの記事によると中国政府が入国時の隔離義務を1/8から撤廃するとの発表を受けて中国の旅行サイトであるCtripのアクセス数が10倍に増えたのだそう。

SNSで見てる限りではゼロコロナ政策からの転換後急激に感染者と死亡者が増え、どうも強毒化しているようだけどそんな状況で春節に他国に出かけられたらまた3年前の状況が繰り返されしないか?

日本もタイも人気になっているようだけどせめて陰性証明と到着時PCRを義務化した方が良くないか。

PVアクセスランキング にほんブログ村

12/27 ラオスが開国

ラオスが今まで入国者に求めていたワクチン接種証明と未接種者のATK検査を廃止するのだそうだ。

隣国中国の今の状況を見てるとどうなんだろ。

感染の可能性が高い中国人が陸路でどっと入って来てもラオス派は耐えられるんだろうか。
ちょっと心配。

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/25 インドが入国制限

中国での感染急増に関連しインドが中国、日本、韓国、香港、タイからの入国者に対してコロナの検査の陰性を求めるという発表をした。(Bangkokpost

おいおい、ちょっと待て!

これってインド到着時にランダムに2%のPCR検査を行なって結果によっては隔離が復活しただけということでいいのかな。

土曜に発表されても今更事前PCRとか間に合わないぞ。
そもそもいつからやるんだ?

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/20 中国の状況?

中国の重慶でコロナ軽傷なら役所への勤務可能にしたそうだ。(AFP

初期の武漢同様に人が突然倒れる映像や火葬場が足りないという情報が流れているけど、全く逆な方向の記事。

ほんとのところはいったいどうなってるんだ?

PVアクセスランキング にほんブログ村

11/15 フンセン首相が陽性

カンボジアのフンセン首相が新型コロナ陽性だったという記事。

G20開催中だけどプラユット首相のみならず他の国の首脳も高齢だけに大丈夫なのだろうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/8 タイ出国・日本入国手続き

タイから日本への移動は7月末に行ってはいたのだが、一応念のために一連の流れをここに書いておこう。

タイはそれまで必要だった事前申請システムのThailand Passが7/1から不要になり入国は楽になったものの、日本側のPCR陰性証明が長らく続いており面倒な面がありそれで外国人観光客が戻ってきていなかった。

その後ワクチン3回接種者はPCR陰性証明は不要となったもののグループツアーとしての受け入れのみを行うという制限を残しそこでもまた日本は世界から後れを取ってしまう。

それがやっと解除されたのが10/11。
それでもワクチン接種記録は必要(ない場合は相変わらずPCR陰性証明必要)で簡易手続きであるファストトラックを利用するには11/14までの入力かつ10/31までの申告に関してはMySOS、それ以降はVIsit Japan Webでの入力が残されている。
こちらも1周遅れ感はぬぐえないのだが、とりあえずMySOS利用最後の10/31に手続きを行っておいた。

MySOS

タイから日本へのフライトチェックイン時にはこのMySOSの最終画面(当然ながらこれは7月末と同じ)とワクチン接種記録の提示が必要。
自分はタイで3回接種しているので接種記録に関してはモープロムというアプリの画面キャプチャーでOK。

タイに来た時のフライト同様に帰国便も満席。
羽田では機内から出たボーディングブリッジでWiFiに接続しその画面が出ているかどうかを示さなければならないのだが、WiFiのつなぎ方のわからないタイ人やアプリの操作のわからない高齢者(チェックイン時はガイドにやってもらったのだろう)などが狭い通路を塞いでいたのでその隙間を縫って進んでいく。

その先で未だ多数いる確認係にMySOSの画面を提示するとA5くらいの確認済み証のようなカードを渡され、それを持っていない人とは別ルートで進んでいく。
ここは非常にスムーズ。

そして入国審査直前にMySOS画面のQRコードを読み取られて入国手続きになった。

7月時点と比べ無駄に並ばされることはなくなったのでそれは改善点だが、そもそもタイではそんな審査は一切なくなっていたことをここに書き残しておこう。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/7 例のクリニック

9/7から陰性証明が必要なくなったから公表してもいいんだろうけど、検査結果を自分で記入することで有名、かつ格安なクリニックに関するガーシー下川氏の記事。(Yahoo

あそこ相当儲けたんだろうなw

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/11 また『EU並みに緩和』

コロナ禍で続いている入国制限を「EU並みに円滑な入国が可能となるよう緩和の方向で進めていきたい」と岸田首相が記者発表したそうだ。(日経

これ、6月にも言ったよね。
で、未だに帰国者およびが訪日者に陰性証明の提出を義務付けているよね。
これがあるから日本人は海外旅行に出かけないし、(グループツアーのみという制限も大きいけど)外国人はやって来ないということを認識している?

いつものらりくらりと検討ばかりでほんと、この人には期待できないな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村



8/8 日本のコロナ対策のちぐはぐ

日本のコロナ対策がちぐはぐだという、インドネシア駐在員による日経の記事

いまどき事前のPCR検査を義務付けている国ってどれだけあるんだろう。

そもそも感染爆発中の国に入国するのにそんなもの必要?
入国時に移動制限をかけていた時も建前だけで入国してしまえば自由に動き回れたけど、形式だけで中はずぶずぶな日本。

「決めたらできるのに、やるまでが遅い」ほんとその通りだと思う。
まるで巨大船舶。

PVアクセスランキング にほんブログ村

7/27 PCR検査(MedConsult)

日本帰国に備えて安くて早いと評判のMedConsultPCR検査を受けに行ってきた。

場所はサミディベート病院近く、ソイ49の奥の方。
grabで向かったが朝の渋滞で予約時間より45分も遅れて到着。
受付で名前を告げるとあらかじめ印刷してある予約記録を探して用紙を渡された。
予約をしてあればその後は2番窓口で料金の支払い、そうでなければ1番窓口で登録になるようだ。

並んでいるのは日本人(観光客らしい人たちが多い)、インド人 、中国人、韓国人、タイ人と様々。
その列に10分少々並んで1,500THBを支払いするとレシートと共に日本厚生省の用紙を渡される。
「今日の8時に結果が送られるからそれをここに記入して下さい」と聞いていた通りのセルフ式。

その後直ぐに隣の3号室へ。
そちらでは三人体制で検査が行われており10秒程度で検査は終わった。
非常にシステマティックで関心した。

追記:
検査は10時半だったのに当日の夜7時前に”陰性”という結果がメールで送られてきた。
この結果を氏名や結果が記入されていない用紙に記入してMySOSに登録したら3時間もかからずMySOS画面が青に変わった。
(MedConsultから送られてくる検査結果の画像はアップロードする必要なし。つまり、、)

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/26 入国制限

食事に誘われ大家(30代女性)と話していたら明日から韓国に旅行に行くそう。

PCRはどうなっているか聞いてみると、24時間以内の陽性証明が必要で到着時もPCRが必要とのこと。
「本当は日本が恋しいんだけど日本はグループツアーしか認めていないから」

彼女は『日本の全県に行ってみたい』というくらいのリピーターだけど今の日本の状況にあきらめ気味。
こうやって日本好き外国人は他国に流れていってしまっているのを日本政府はどう思っているのだろうか。。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/7 観光VISAの無料化

昨日、外国人からホテル代をボッタくれと指示を出していた割に今度は観光VISAを無料にしようとタイ政府観光庁がCCSAに提案するのだそうだ。

同じ省庁なのになにこの統一感のなさ。
まるでアクセルとブレーキを同時に踏んでしまっているよう。

ちなみに日本人は以前通り、30日以内の観光であればノーVISA出入国が認められるので今回の件は特別な理由で事前に観光VISAを取得する必要がある場合を除いて関係ない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

6/29 休業

普段滅多に休むことがなく、年末年始でも3日くらいしか閉めることのない、週に4,5回行っていた飯屋が既に一週間も休んでいる。

なんかあったのだろうか、と今日は店の前まで足を運んでみたもののなんの張り紙もなく。
仏壇の灯りは付いているようなのでいなくなったわけでは無さそうだが、コロナに感染でもしたのだろうか。

こうなるとほんと晩飯のローテーションに困る。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/24 マスク装着義務解除

予定では7/1からだったマスク装着義務が突然今日から解除された。

普段は何事もゆっくりしているのに、まず動いて問題があればすぐに修正するという決断の速さはタイのいいところ。
何事にも慎重な日本ではまずできないことだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/17 Thiland Pass不要に

タイ入国時に事前申請の必要だったThailand Passが7/1からは不要、その申請時に必要だった10,000USDの医療保険も自動的に不要になるようだ。
さらにタイ国内ではマスク装着も義務で無くなる模様。

これで日本側の陰性証明もなくなればコロナ以前に戻るのだが、いつものように日本の動きが遅い。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/14 AZ製ワクチン

日本への一時帰国でAZ製ワクチンの接種を終了しノババックス社製ワクチンのみになるという記事。

タイでは普通に接種していたし副作用も控えめなのでいいのだけど、日本では通常行っていないAZを帰国者限定でやってたんだ。
だからワクチン接種証明としてAZも有効だったのか?

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/13 日本が外国人観光客受け入れ再開

日本が2年2か月ぶりに外国人観光客の受け入れを再開したという記事。(読売新聞

添乗員付きツアーでなくてはだめで、さらにVISAが必要とのことで次々と開国した東南アジア諸国に比べて2周遅れ感。。

そもそも98か国に認めているのに「米中韓など」というのはミスリード。

タイの旅行会社にも予約が殺到したそうだが受け入れ枠の関係で6月中に出発するのは無理な模様。
自分だったら行かないな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/12 HISアソーク閉鎖

コロナ禍で旅行会社から雑貨販売・カフェ・学習塾と業態を変え頑張っていたHISアソーク店がとうとう閉まってしまったようだった。

タイもやっと入国が自由になってこれからどんどん日本観光客が増え、たぶん近いうちに訪日タイ人も増えて行こうというところで残念だ。
おそらく他の支店はやっているのではないかと思うけどどうなんだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

6/1 Al Saray

診察の合間にバンコク病院内のレバノン料理レストランで早めの昼飯を食べていると後ろの席のアラブ人のおっさんがさっきから咳き込んでおり、気になってしかたなかった。

こんなところでうつすのは勘弁してくれよ!

ラムの串焼き 320THB
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

5/30 フィリピンも開国

東南アジア諸国が次々に開国する中、フィリピンも開国に踏み切ったと言う記事。(Philippine News Agency

東南アジアで感染が大爆発したころフィリピンはインドネシアに次いで感染者が多かった記憶。
その国が鎖国を解除するというのはいよいよパンデミックも終了かと思わせる。
それは置いといて、2月から5月の外国人入国者数のリストでカナダ、オーストラリア、UK、韓国が軒並み2万人程度で並んでいるところにアメリカだけが10万人と飛び抜けている。

英語が通じるのでアングロサクソンが多いのは理解できるが、米軍基地は無くなったはずなのになぜアメリカだけこんなに多いのか。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ


5/27 マスク装着義務を緩和

日本でもやっと屋外でのマスク装着を緩和する方向で進んでいるようだが、タイも6/1からCCSAの定める14のグリーンゾーンとバンコク、チョンブリー、チェンマイを含む観光促進県である17のブルーゾーンで緩和するだろうと公共健康省が発表した。

Bangkokpost

グリーンゾーンではともかく、ヨーロッパ人観光客の多いブルーゾーンでは自国がそうであるからかマスクをつけずに歩いている人たちが多く、ワクチンの接種率も上がり重病者も減っているのでそれなら緩和してもいいんじゃなないかということになったような感じがする。

マスクを着けることをもう癖になっちゃってることをほとんどの人がマスクしていないインドに行って気がついた。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ