「中国の景気が悪いんだって?昨日お客さんから聞いて知ったヨ」といつもの中華屋のおばちゃん。
「知らなかったの?」
「TVでやってないヨ。なんで知ってるの?」
「ネットだね。韓国も中国も景気悪いね。日本はずっとだけど」
「でも日本は今は一番いいね」
知らないだろうけど日本も昔はバブル景気と言ってね、いい時代もあったんだよw

トランプが大統領になると中国製品の関税を60%にすると公言しているため中国企業が大騒ぎになっているそうだ。(livedoor)
前回関税を引き上げた際には第3国としてメキシコなどが注目されたと記憶しているが、今回注目を集めているのが特恵国扱いされているベトナム。
ただ中国と違いサプライチェーンが未発達で素材などを中国からの輸入に頼らざるを得ないほか、輸送インフラの未整備のためのコスト高も懸念されているのだそう。
20年近く前に現地調査に出かけた際にも中国から移転してきた日系企業から同様なことを聞いていた。
まだ状況はそれほど変わってないんだな。
中国人旅行者の間でタイの学校の制服が人気と言う記事。
中学、高校の制服なら日本の方が絶対洗練されているとは思うけど、中国は全員ジャージだからそれに比べればどの国でもかわいく見えるんだろうな。
そう言えば一部の趣味の人たちの間で警官の制服が人気を集めた時期があったなw
中国国内の中国南方航空の機材のエンジンにコインを投げ込んだ乗客がいたため出発が大幅に遅れたというCNNの記事。
このキャリアにはたぶん乗ったことはないけど今回が初めてではないようで、それだけ民度の低いエリアを飛んでいるということか。
乗りたくないね、こんなキャリア。
国別で在留中国人数がトップがタイだったという記事。(Yahoo news)
その数なんと930万人。
タイの人口が6,600万人だから7人に一人は中国人という計算になる。
ただ中国人は何代にも渡ってタイにやって来てるから、どこまでカウントしているのか不明。
中華系という意味ではたぶん半数以上が中華系。
いつもの中華料理店。
今日はなぜか自分以外誰も客が来ず、店の人と話しながら2時間以上いてしまった。
「なぜ日本はアメリカにものを言えないんですか」と言われたので、
1 本気で戦って戦争に負けてしばらくの間アメリカに占領されていた。
2 長い間最大の貿易相手国だった。
と伝えたらアメリカ軍(GHQ)に占領されていたことを知らなかったようだ。
また「なぜアメリカは中国と仲悪いですか」と問われ、
1 領土を拡張しようとして周辺国に進出しているのでアメリカはそれら地域の中国の属国化を恐れている。
2 中国は世界二位の経済大国になってアメリカの地位を脅かそうとしているから。日本はそれでやられた。今の中国も同じ。
と答えておいた。
先日の人間ドックで注意されたばかりなのにチューハイもいつもより一杯多く飲んでしまった。
中国でiPhone13の充電中をしていた少女が感電して足が黒焦げになり切断する恐れがあるというニュース。(iPhone Mania)
iPhoneではなく電源アダプターに問題のあったことは明白なようで、Appleも「治療費の補償はできない」とのこと。
そりゃそうだよな。
タイでも中国でも過去に何人も感電死している人がいるし、実際タイの地方で買った中国製パチモノが充電中にiPhoneを使ったらピリッと来て以来怖いのでそういうものは避けてる。
ほんと電源アダプターだけはケチらずにまともなものを使わないと。
ロイターの記事によると中国政府が入国時の隔離義務を1/8から撤廃するとの発表を受けて中国の旅行サイトであるCtripのアクセス数が10倍に増えたのだそう。
SNSで見てる限りではゼロコロナ政策からの転換後急激に感染者と死亡者が増え、どうも強毒化しているようだけどそんな状況で春節に他国に出かけられたらまた3年前の状況が繰り返されしないか?
日本もタイも人気になっているようだけどせめて陰性証明と到着時PCRを義務化した方が良くないか。
中国の重慶でコロナ軽傷なら役所への勤務可能にしたそうだ。(AFP)
初期の武漢同様に人が突然倒れる映像や火葬場が足りないという情報が流れているけど、全く逆な方向の記事。
ほんとのところはいったいどうなってるんだ?
Twitterで次々と中国の状況は入って来てはいたのだが、なんか別な世界の話のようでピンときていなかった。
しかし日本のANNがYoutubeにアップした映像があったので見てみると上海の食糧不足が大変な状況になっているがよくわかった。
地域丸ごと閉鎖って、本当にここまでやる必要があるのだろうか。
他国でもここまで厳しくしかも長いロックダウンはなかったのではないだろうか。
シノバックが感染防止にはほとんど効いていないという情報も伝わって来ているが、それなら欧米に頭を下げて、あるいはインドにお願いしてmRNAワクチンを融通してもらうことができるのではないだろうか。
これはメンツを優先した中国政府の大失態だな。
中国の重慶でスタバのテラス席で食事をしていた(おそらく何も購入していない)警官たちが店を追われたとかで中国で炎上しているそうだ。
タイではインド人がマックにスタバのコーヒーを持ち込んだりしてるんだけど流石に中国では追い出されるのか。
警察かどうかは関係ないよね。店にとって大事なのは客かどうかだよ。