11/16 年末の予約

昨晩、年末のタイ行きをskyscanerで調べてみたらAirAsiaでさえ24万、JALなんか50万超えでYなのにFクラスかよと驚く。

往路を一日二日前倒ししても大して変わらず絶望的な気持ちになりながら土曜帰りを一日二日とずらして月曜帰りにしてみたらCXで13万台になった。

ある意味、時は金なり。
有休フル消化で挑みます。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

11/15 タイAirAsiaがバンコク – デリー運行開始

タイAirAsiaが12/15よりバンコク – デリー線の運航を開始するそうだ。

1/15までは週2便と少ないので何かあった際に他社便への振り替えのできないことを考慮するとまだ使う気にはなれないが、ドンムアン発12:25でデリー着が15:55、デリー発は17:05発の22:50着と他の航空会社にないいい時間帯。

こっちに客が取られてTGの時間帯がよくなることを期待。
Indigoでもいいんだけどね。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ ブログランキング・にほんブログ村へ

10/31 トラベラーズチェック

海外旅行忘れ物チェックリストと言うものがSNSに流れていた。

薬、洗顔用具、衣類、パスポートに加えてパスポートコピー、証明写真、両親の身分証明書、トラベラーズチェックが混じっていた。

両親の身分証明書がなぜ必要なのかは理解不能だがそれ以外のほとんどのものは理解できる。
ただトラベラーズチェックって、、、、

たぶん過去のガイドブックのページを読み込ませたLLMをもとにして生成させたんだろうけど、さすがに今時トラベラーズチェックを使っている国はないだろうし、存在すら知らない人が多いのではないだろうか。

因みに知っている人どれくらいいる?

ブログランキング・にほんブログ村へ

10/27 インドの匂い

インドの匂いといえばカレー、、はもちろんだけどあちこちから漂うアンモニア臭
インドに行ったことのない人には想像しづらいけどおっちゃんたちが至る所で立ちションしてるから。

あと以前は屋台の灯油ランプの匂いもあったけど流石にLEDになったかな。

懐かしいなぁ。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ ブログランキング・にほんブログ村へ

10/15 摩周~別海~釧路

北海道最終日、今日は摩周湖周辺を廻り、道東らしい牧草地を抜けて別海まで行き、そこから釧路空港まで戻るルート。

硫黄山

最初に向かったのは目がチカチカするくらい硫黄が強烈だった硫黄山
その吹き出し近くで長いことセルフィー撮ってる多分中国人のおばさんがいた。
硫黄は有毒だってことをきっと知らないんだろうな。

神の子池

オフロードをしばらく走ってたどり着いた神の子池
透明度がものすごく高く青く澄んでおり沈んだ樹々がはっきり見える。

裏摩周

道東の道

多和平

第二の開陽台と言われた多和平

新酪農村

旧国鉄奥行臼駅

廃駅となった旧国鉄奥行臼駅

旧奥行臼駅逓所

フォトジェニックな旧奥行臼駅逓所
鉄道ができるずっと以前から宿泊所として営業していたらしい。

期間:2024/10/12~10/15
総走行距離:906km
使用車両:日産 note e-power 4WD

ブログランキング・にほんブログ村へ

10/14 阿寒湖周辺

今日は美幌峠~阿寒湖~オンネトーなどなど。

まずは美幌峠から屈斜路湖を眺める。

屈斜路湖の和琴半島

津別峠

阿寒湖

古くからの有名観光地である阿寒湖、う~~ん40年ぶりかも知れない。

旅館街からちょっと外れたボッケと言うエリアに来てみたら好みの森が広がっていた。
こういうところを散策するのが好きなんだよな。

オンネトー

900草原

ブログランキング・にほんブログ村へ

9/24 バンコク-チェンマイ間で鉄道が不通

タイ在住有名ブロガーのRichard Barrow氏の投稿によると大雨による土砂崩れのためバンコク-チェンマイ間で鉄道が不通とのこと。

タイ国鉄は何日かで復旧すると言っているが期待しない方がいい。
たぶん半年くらいかかるだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/9 ミャンマー情勢

年末の旅行先はどうしようかと考えているときにFBに流れてきた投稿&レス。

「大丈夫。安全」とか言ってるのがミャンマー人らしき人たちで、外国人と思われる人は「銃撃や爆撃が起きている」とか「もう少し待った方がいい」とか言ってる。

たぶんヤンゴンだけなら大丈夫そうだが、やはりまだまだミャンマーは危ないか。

PVアクセスランキング にほんブログ村

9/7 チャーン島への橋

本土からチャーン島への橋を建設する計画があるらしくアセスメントがあったそうだ。

チャーン島はその秘境感が好きでたぶん10回以上は行っていた。

トラートへ飛んでそこからロットゥーに乗ってチャーン島に上陸していたのだが、船で渡るのは風情があった。

地元じゃないので意見を言える立場ではないがこれ以上観光客が増えるのも嫌なのでこの計画には反対だな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/2 幸福度

国民総幸福量(GNH)の発祥の地であるブータンは本当に幸福なのかというCNNの記事。

ブータンに行ったのはいまから30年前ほどで、日本や欧米の工業商品はほとんど入って来ず、高額なVISA代を課しているため外国人旅行者もごく少数(=ネパ-ルやインドに沈没しているような貧乏バックパッカーは入って来れない)、しかもガイドにガードされているので迂闊なところには入っていけないという状態で、ブータン人は外国と接する機会もなく。

強権国家では全くなかったが情報統制という意味では北朝鮮に近い国だった。
なので「世界一幸福な国」と国が謳ったところでかつて北朝鮮「桃源郷」ともてはやされたように国民は疑う手段もなかった。

だから幸せと思っていたのだろうけど、さすがにスマホが使えるようになり周辺諸国の事情が分かるようになってくると「あれ、なんか違うぞ」「それになんで我々は気軽に海外に行けないんだ!」となって来たのは当然の流れだ思う。
(こうなるから北朝鮮は未だに情報を統制している)

外を知らなかったら幸せのままでいられたのにね。

旅行した際に感じたのは、自然が豊かで素朴な人々の住んでいる国という印象だったけど、ずっとあそこで暮らすとなると厳しいだろうなと言うのが当時の印象だった。

PVアクセスランキング にほんブログ村

8/29 陸路入国制限の解除

近隣諸国からビザ無しでタイへ入国出来るのは年2回までというルールがあったが、その制限が7/15から解除差されたのだそう。

どうやら2016/12/31から年2回までと言う措置が取られていたようがったが、在住時は陸路で何回か入ったことはあるはずだけどその時はB VISAのリエントリーを持っていたから関係ないだろうし、全く知らなかった。

この解除でメコン川をタイに入ったりラオスに戻ったりカンボジアに入ったりする東南アジア陸と旅は楽になると思う。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/12 カオピヤックセン

ラオスを旅行中、ウドムサイの手前で昼飯休憩。
ここでやっとカオピヤックセンがあったので注文。

車で後ろの席に座っていたファランに声を掛けるとイタリア人でやはりノーンキアオまで行くそうだ。
完全ローカル店なので何が欲しいか聞いてみると麺がいいと言うので鳥か豚かを聞いた上で同じカオピヤックセンムーを注文。
ムーはムートート(揚げ豚)。
ガピを速攻で入れたがやっぱり美味い。
野菜もたっぷり取れてきっと健康的。

タイのクイティアオは自分で味を調えるのが前提になっているけどラオス、ベトナムは元々の味がいい。

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/10 深南部ナラティワートが人気

タイ新南部のナラティワートがアユタヤなどと並びAirbnbの検索で人気が高まってるそうだ。

それって、節約派に人気があるってことじゃないの。
Agodaと違って一般的な旅行者からは離れているような気がする。

ガラシンなんかもそうだけどタイの中じゃかなりマイナー地域がリストアップされている。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/8 両替レート

久しぶりの海外旅行。

大した金額を両替するわけではないので普段こんなことをやることはないのだが、数日前のドル暴落があったので、スプレッドが小さいところを事前に調べて羽田で見てみたらカウンターによってだいぶ違っていた。

今後はレートを気にした方がいいな。

さてラオスに向けて出発。

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

7/25 カトマンドゥ空港で墜落事故

ネパール・カトマンドゥの空港でサウリヤ航空のボンバルディアCRJ200型機が離陸直後に墜落、乗員乗客19人中パイロットの一人を除いて18人が死亡するという事故があった。

ネパールの空港と言えばエベレストの玄関口となるルクラ・テンジンヒラリー空港が標高が高いうえに滑走路が短くさらに山に囲まれているため世界で一番危険な空港として有名だが、近年では西部ポカラ空港でも2023年にイエティ航空が墜落している。
この事故の数年前に同じイエティ航空乗った際にポカラの天候が悪く複数回のゴーアラウンドをしたのちに着陸を断念しカトマンドゥに引き返したことがある。

ネパールは山岳地が多いために気候が変わりやすく、空港の整備も不十分で事故が起こりやすいらしいが、それでも首都のカトマンドゥ空港ので事故は最近記憶にない。
しかしこういう後進国の小型機になるときは無事を祈りたくなることはたびたびあるし、無事に着陸できると拍手が沸き上がったりすることもある。

乗客はなるべく大きな飛行機を選ぶくらいしか注意をしようがない。

PVアクセスランキング にほんブログ村

7/16 ノーVISA滞在が60日に

エアアジアのドンムアン移転ばかりが流れているがノーVISA滞在がいよいよ7/15より30日から60日へ延長されることになるようだ。

タイの物価も上がっている中、B VISA・リタイアメントVISA以外でタイに長期滞在している人が今時、どれくらいいるかは不明だし、旅行目的でそれだけの日数が必要かは以前から疑問に思っていたのだけど、いわゆるVISAランの間隔が長くなるのは朗報だろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

7/16 エアアジアがドンムアンに

タイ発の国際線を運航するタイエアアジアXがスワンナプーム空港とに分散している便をドンムアン空港に集約することになりそうだ。

タイ空港会社のAOTがタイエアアジアXのドンムアン空港への復帰を支援するのだそうだ。
記憶によればエアアジアグループはもともとドンムアン空港での運航を行っていたがドンムアンのキャパだったかの理由で国の指導により一部をスワンナプームに移したような気がする。
そんな非効率な運行をLCCであるエアアジアがよく認めたよなと言うのが当時の印象。

10/1から変更になるということだがタイなので延期やキャンセルは日常茶飯事なので事前の情報収集は怠りなく。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

7/13 ダイアモックス

前回インドの高山地帯であるラダックに行く際に高山病対策として行きつけのクリニックで処方してもらったダイアモックスという薬がデリーの空港で売られていたという投稿。

そりゃ、いくら無敵のインド人と言えども高山病くらいはなるだろうしあってもおかしくな。
事前に準備していった方が安心は安心だけど。

予防薬としてこれを飲んだら、動悸や呼吸の浅さは仕方ないけど初回のラダック、チベットの時のような吐き気や頭痛に悩まされることはなかった。
高地に行くならお勧め。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

7/7 来月のルート

来月の旅行はタイ往復だけは早くから便を抑えてたけど、そこから先がまだ決まってない。
そろそろ決めないとと思いつつ地図を眺めていた。

タイ国内かラオスかはたまたインドか。
だけどそれぞれの国を旅行するのは好きなんだけど、具体的にどの街に行くか検討し始めると「そこは行ったしなー」とか「交通が不便だし」でなかなか決めかねる。
となると昔行ったルートを辿るようなことになる。

そして久しぶりにラオスのラオス北部にでも行ってみるかと思いつつルート検討を開始。
バンコク – フエサイ1泊 – ルアンナムター2泊 – ウドムサイ 1泊- ムアンゴイ3泊 – ルアンパバン – バンコクなら7泊8日で行けるか。。
となるとまずはバンコクからチェンマイへの午前便、ルアンパバンからバンコクの便がキーになる。
そこからだね。

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

6/28 LAKレート

THB/LAKレートがすごいことになってる。

コロナ前まで250LAK前後でしばらく安定していたのが2年前は500LAK、そして670LAK。
(ただしGoogleによるとちょうど600LAK辺り)

JPYに寄り添ってくれてるのはラオスだけだなw
8月はラオスに行くか。

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

6/3 ILS

悪天候のため那覇空港着陸予定の民間機が米軍嘉手納基地にダイバートしたという記事。

なんでそうなったのと思って調べてみたら、那覇空港のILSのカテゴリーが1で視界不良で降りられなかったけど嘉手納は最高レベルのカテゴリー3だったという理由だそうだ。(国土交通省

カテゴリー3というのは視界が無くても計器誘導で降りれるシステムなんだそうだ。
日本では成田、羽田、中部などの主要空港の一部滑走路と天候不順が多い千歳、青森などの一部空港に装備されているだけらしい。
さすが米軍。
反米の沖縄タイムスがそんなこと書くわけないわなw

ただ着陸したはいいけど旅客ターミナルなんてないだろうから那覇に移動するのが大変だった模様。

PVアクセスランキング にほんブログ村

6/2 レイプ発生間隔

ネットにすごい情報が流れていた。

インドのレイプ発生間隔。
「17分ごとにレイプが発生している」というタイトルに驚くが、州ごとにみるとパキスタンと国境を接する砂漠地帯のラジャスタン州ではなんと90分に一件が発生していて危険と思われるデリーの5倍。
ジョードプルでもジャイサルメールでもそんな感じは全然しなかったんだけど、城壁に囲まれていて死角になりやすいという理由なんだろうか。

それに比べて7シスターズのナガランドは45日、その南のマニプールで10日、シッキムも33日。
あの辺りはベンガル系の多いアッサムを除いて総じて安全。
なんか宗教的な意味はあるんだろうか。

いずれにしてもインドを一人で旅行される女性はくれぐれも気を付けて。

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

5/25 クレーマー

某グループページでビジネスクラスに乗ったのに希望の食事が出なかったとかで「そんなことあるんですか」と怒りの投稿。

確認すると他の乗客にはデザートが出たのに自分たちには出なかったとのこと。
そんなことありうるのか、とさらに発言を見てみたらタービュランスでシートベルト着用になってそのまま着陸してしまったそうだ。

そりゃサービス自体無理なんだけどそれをクレームしてしまうアホ。
先日のSQのニュースを知らないのだろうか。
安全が最優先するというのは乗客、乗員の常識。

PVアクセスランキング にほんブログ村

5/19 民泊

近所の7-11の前に外国人が屯していた。
多分マレーシア人。

うちの辺りは観光客には縁のない住宅地でいかにもなホテルらしい建物は見当たらない。
しかし昭和時代の古い民家がポツポツと民泊に変わっているらしくスーツケースを手にした中国人らが入っていくのを目にするようになってきた。
7-11からの帰り道、建築基準法の告知なんだろうか、通り沿いの古い民家の軒先にその家もベトナムなんとかホテルとして開業するようなことが書かれていた。

そうか、アジアの人たちがこういう民家を買い漁って主に自国民に宿として提供するようになっていたのか。

PVアクセスランキング にほんブログ村

5/14 チェンマイのソンテウが存続の危機

チェンマイの赤いソンテウが存亡の危機に陥っているようだ。

市内に1,000台あるのに稼働は100台のみ。
観光客向けのボッタくりを行い過ぎたあまり地元民が利用しなくなりGrabなどのシェアリングサービスに移行している模様。
バンコクのトゥクトゥク、タクシーと同じ構図だ。

さてどうやって生き延びるのやら。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

5/10 ラオス高速鉄道停電中

ラオスの高速鉄道(ラオス-中国鉄道)が停電で運休中とのアナウンス。

ラオスは水力発電による電力をタイへ(中国へも?)輸出するくらいなのだが送電線の問題なのか国内割当量のためなのか停電も多い。

ただこの高速鉄道が停電したという話は記憶にない。
ラオスへ旅行する人はこのぐらいのことは想定内だとは思うけどそのつもりで。

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

4/24 黒島

石垣最終日。
フライトは夜の7時過ぎなのでとりあえず黒島へ向かい自転車で周遊。

この島も建物や人が少ないけど鳩間島とちがい細い道ながら舗装されていて自転車で廻るのは正解だった。

この島は牛の数が人の10倍以上いるらしく風景が北海道ポイ。
ただ海は透明度は石垣や他の離島と同じながら海藻が打ち上げられていてあまりきれいには見えない。

ここはビーチと言うよりこの光景を楽しむんだろうな。

朝8時の便で渡って13時過ぎの便で石垣に戻ってきた。

PVアクセスランキング にほんブログ村

4/23 鳩間島

石垣4日目は瑠璃の島を見て以来一度来てみたかった鳩間島
石垣島からは高速船で西表島経由で75分。

事前情報通り食堂もないような島で集落を外れると家屋すらなく、ビーチはタイのようなビーチチェアとパラソルや更衣室、シャワーなどもなく、ほんと「手つかずの自然」
あのドラマで有名になったのだから多少は開発されていたのかと思っていたらそんなこともなく。

たまに旅行者がやってくる程度なので着替えも岩陰に隠れて行えばよく、もしかすると一週間後のGWには人がやってくるのかもしれないけど
こんなビーチが日本にあったのかと言うのが実感。

岩が天然の椅子とテーブルになっていたりして日焼けさえ気にしなければこれで十分。
ここもお勧め。

ヤシガニ
PVアクセスランキング にほんブログ村