今日は一日中ビーチでのんびりする予定。
幸い朝からいい天気。
昼は昨日と同じくガイヤーン、それにヤムウンセンタレー。
旅行記のほうに上げるかもしれないけどしないかもしれないので一応こちらにもアップ。
今回は10/26が前国王火葬式のため休日となったので金曜に有休を使って4連休としてサメット島に出かけてきたその初日。
火葬式に全国から国民が集まって来るとかで渋滞がどうなるか判断しずらかったのだが、出発の40分前に着いたら前回は3時間待ちだったバスチケットがすんなり取れ、しかも渋滞なし。
サメットへのボートが発着するバンペーの船着き場になんと今までで最短の3時間で到着。
そこからはスピードボートで20分。
家を出てからビーチまで5時間で到着した。
昨日雨季開けしたので天気がいいなと思っていたらスコールがやってきた。
晩飯はプーマーとホイワーン。
某グループページでインパール作戦に関する記事が投稿されていたので、今更ながら調べてみた。
多数の戦死者を出した有名な失敗作戦なのでネットには大量の情報があったが、結局一番わかりやすいのはNHKの「ビルマ・インパール作戦_責任なき戦場」という特集番組で、その他の情報はだいたいこれをもとに書かれているようだった。
現地に行った際、『日本軍はミャンマーからコヒマに到達してそこからインパールを目指し、インパールで撃滅した』と認識していたのだが、実際はそうではなくインパールを目指した15師団、33師団と英軍を背後から挟み撃ちにしようとコヒマを目指した31師団がおり、補給がままならず次々と撤退したそうだった。
結局、今回自分の通ったコヒマ-インパール間は日本軍はどちらからも進軍できなかった模様。
今回、インパールに行ったのはナガランドのモン村に行けなくなったためその代替としての訪問地だったのだが、もう少し勉強していけばよかった。
このインド旅行シリーズはいずれ旅行記としてまとめるけど、とりあえず旅行情報として。
インパール郊外にあるロクタック湖はインパールの数少ない(インパールの情報は歩き方には皆無、ロンプラにもほとんど情報がない)観光地。
マニプール州観光局も兼ねる宿のレセプションでツアーを手配してもらい車でやって来た。
この湖はインドの東北部一だそうで近くの丘から眺めたら対岸が見えないくらい大きく、その中に水草の浮島が点々と存在している。
麓まで降りてボートに乗り換え。
ツアーとはいえ車代しか含まれていなかったようでボート代の800INRは別払い。
自分一人だけを乗せたボートはゆっくりと湖上をめぐり3つの掘立小屋の建つ大き目の浮島に上陸。
浮島だけに足元はふわふわ、なんとも不思議な感覚。
こんなところに住んで何をしているんだろうと小屋の中もちらっと見せてもらうと、(それが何日間かわからないが)どうやら漁の間だけ使用している仮住まいのようだった。
漁の手法は投網、魚は小ぶり。
インドに到着。さっそくいろいろと問題発生。
1 カルカッタ空港でUSDからの両替をしたら2,000INR札を渡され高額すぎるためそれが街中ではほとんど使えないことが判明。
2 カルカッタ空港からディマプール空港へ飛んだらバックパックのファスナーが2か所壊されていた。
3 ディマプールからコヒマまでタクシーで移動したがガイドブックで2時間半のところ、いろいろとあって4時間半もかかった。
4 4 カルカッタでは使えていた、ローミングのAirTelがナガランドに着いてから一切電波をつかまなくなってしまった。
iPhone を機内モードにして戻しても、起動しなおしてもダメ。
とりあえず今のところはこんなところ。