プーケットのTATオフィスがロシア人窓口を開設したが、先週の水曜からの相談者は15人のみ、他の人たちはロシア大使館に連絡を取り帰国便待ちで支払い能力にも問題なかったそう。

大使館が機能していてよかった。

アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
オミクロンは重症化しにくいしPCRは高いので、ATKで陽性になってもわざわざPCRを受けなくてもいいよ、自宅でおとなしくしていろよ、と医療科学部が発表した。>> The Nation Thailand
それでも入国者に対してはPCRを行うようだがそちらは国際的な標準に従ってということなのだろうか。
チャイヤプーム県で訓練中のF-16が墜落、幸いパイロットは脱出して無事だったようだ。>> The Nation Thailand >> Thai PBS
年に1回くらいのペースで落ちてないか?
使い道の良くわからないF-35に予算をつけるよりF-16のアップグレードに金を使った方がよくないか?
https://www.thaipbsworld.com/thai-air-force-f16-jet-crashes-while-on-training-flight-pilot-safely-ejects/