バンコクで行われたTHAIFEX-World of Food Asiaというフェアーで日本の塩辛の売り込みを行った山形のメーカーがあったのだそう。(Harbor Business on line)
イカはタイでも取れるし紀文はこちらでも作っているはずだが、タイ人が塩辛を食べているのは見たことが無い。
川魚を塩漬けにして発酵させたパラー(プララー)はある意味塩辛だからイサーン人には受けるのだろうか。
ただバンコク人はパラーは臭いと言って食べないからなぁ。
アジア好きがこうじてとうとうバンコクにすむことになってしまいました。 というわけで、ここではバンコクでの日々の出来事を日記風に書いていこうかと思います。(2001/11よりバンコク在住、2022/7末に日本へ帰国)
バンコクで行われたTHAIFEX-World of Food Asiaというフェアーで日本の塩辛の売り込みを行った山形のメーカーがあったのだそう。(Harbor Business on line)
イカはタイでも取れるし紀文はこちらでも作っているはずだが、タイ人が塩辛を食べているのは見たことが無い。
川魚を塩漬けにして発酵させたパラー(プララー)はある意味塩辛だからイサーン人には受けるのだろうか。
ただバンコク人はパラーは臭いと言って食べないからなぁ。