10/7 洪水警戒

上流にあるチャオプラヤダムが2,200m3/sec当たりの放水を始めチャオプラヤ川沿いあるいはその運河沿いは注意するようバンコク都庁が警告を発した。

雨季も終盤に入り今年もいよいよバンコクは洪水警戒。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

10/6 チェンマイ市内のバスが運休

チェンマイの洪水のため、市内へ入る・出るすべてのバスは運休になっているという投稿
列車はランプンとランパン間をバスで代替輸送。
ランパン以北の列車チケットを持っている客は払い戻し可能。

洪水のため2週間前にやはりチェンマイ駅が利用不能になっていたけど、また同じような状況になっているようだ。
雨季最後の大雨かな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

9/24 バンコク-チェンマイ間で鉄道が不通

タイ在住有名ブロガーのRichard Barrow氏の投稿によると大雨による土砂崩れのためバンコク-チェンマイ間で鉄道が不通とのこと。

タイ国鉄は何日かで復旧すると言っているが期待しない方がいい。
たぶん半年くらいかかるだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/17 プーケットで洪水

北部の洪水が収まって来たかと思ったら今度は南部のプーケットで洪水が発生したようだ。

ThaiPBSによると大雨の影響で土砂崩れにより13人が死亡、19人が負傷し、隣のクラビ県でも大岩が落下し道路をふさいでいる模様。

またその南側にあるサトゥーン県でも広い地域が浸水しているそうだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/15 東北部ノーンカイで堤防決壊

チェンライとは別水系のメコン沿いのイサーン地方北部ノーンカイでもメコン川の堤防が決壊して洪水が発生したようだ。
雨は収まっていたようなので上流の中国が危険水域に達したダムの水を放流したためだろう。

乾季には上流から水が流れてこなくなるために渇水し、雨季のこんな時期には大量の水であふれる。
中国が多数のダムを建設したことであちらの都合でめちゃくちゃになることはわかっていたことだが、計画発表時にメコン沿岸諸国は反対したのに中国に押し切られてしまった。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/14 ミャンマーとの国境が再開

北タイの洪水被害を象徴していたチェンライ県・メーサイのメインストリートからは水がはけ、ミャンマーとの国境間の人の行き来が始まったらしい。

青い屋根の門のような建物がタイ側のイミグレーション。
そこにまっすぐ繋がっているメインストリートが数日前には川のようになっていた。

このエリアに詳しい人に聞いたところによるとこの先の川沿いは毎年水に浸かっているらしい。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/13 ラオスの状況

こちらもあまり報道されていないが、先日の台風の影響でタイ同様ラオスも洪水の被害にあっている。

多分、外国人が集まるツーリストエリアではないだろうが、先日訪れた北西部のルアンナムターはこんな状況。

旅行者にもなじみの深いビエンチャンのメコン沿いのナイトマーケットも水没したようだ。

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/12 ミャンマーの洪水

大変な洪水に見舞われているチェンライで民間人ボランティアとタイ国軍の活動が大々的に報道されている。
サイ川を挟んで向かい側のミャンマーも同じような状況と思われるがどういう状況どうなんだろうか。

あの辺りは反政府勢力が国軍と戦闘している地域で軍が救助活動をしているとは思えない。

PVアクセスランキング にほんブログ村

9/11 ラオスも洪水

ラオスでも洪水が発生しているという記事。

この間の台風の影響か、先日訪れたルアンナムターでも洪水が発生、そしてルアンパバンもメコンの水位が上がっているそうだ。

あの大洪水の時と同じような流れなので、この分だとタイも大洪水になるかもね。

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/31 渾身レポート

ラオスとタイの洪水ばかり目が行ってたけど、バングラデッシュやインドも大変なことになっているようで、インドからは水に胸まで浸かりながらのレポートが流れていた。

大変なことはわかるけど、そこまで必要?

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/30 洪水の原因

タイの多数の県で発生している洪水にゴミが影響しているという記事。

なるほど、毎年起きる洪水の原因は土地が平らなことと雨量の多さかと思っていたけど、ゴミが排水路を詰まらせているのもあるか。
バンコクは以前より良くなったけど地方に行くとそこらにポイポイ捨てるもんな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/28 中国が放流

ラオス、タイ、カンボジアなどを流れるメコン川にダムを建設した中国が、そのダムの水を放流したとしてタイに話題になっているそうだ。

ラオスではそのダムの影響で水上交通が行えなくなるという問題も起きているが、上流を握られると洪水もコントロールされてしまうということも起こりうる。
洪水の被害にあるだろう自国民を気にしないくらいだから下流の国が騒ごうがなんてまったく気にしないだろうな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

8/27 洪水

北部チェンライ、プレー、などで発生していた洪水がいよいよスコータイまでやって来たという記事。

2011年の大洪水がそうだったように、日本のように堤防が決壊して一気に押し寄せるものとは違い、タイの洪水はじわじわと南下してくる。
あの時は「100年に一度」と言われていたが今回は「30年に一度」と言われているようだ。
スコータイからさらに南下してアユタヤの遺跡群が沈むようになったらいよいよバンコクも警戒態勢になる。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

6/30 プーケットでも洪水

インドで大雨が降りデリー空港の屋根が崩れ落ちたというニュースがあったばかりだが、タイ南部プーケットでも洪水が発生し車が水につかっている記事が流れていた。

季節の逆転するサムイと違いプーケットは気候的にはバンコクと同じ。
雨季の終わりごろである10月とかに洪水が発生することはあってもこの時期にこの状況と言うのは珍しいのではないだろうか。

アンダマン海・インド洋に強烈な低気圧が発生している?

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

5/7 チョンブリーで洪水

暑い、暑いと言われていたタイでようやく雨が降ったそうだ。
日本だと雨は鬱陶しいものだろうけどタイでは涼しくなるのでありがたがられる。

これでやって雨季入りか、と思っていたらその雨でバンコク近郊のチョンブリー県では大洪水が発生した模様。

ほんと、毎年これの繰り返し。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/28 洪水エリアへの支援支持

洪水の被害に遭っている南部の寺院へ支援をするよう国立仏教事務所に対して首相府が指示を出したという記事。

それはそれでいいんだけど、このエリアに多いイスラム寺院に対しては?
タイに住んでいると気が付くけど、別に悪気はないんだがタイ人はタイにいるのは全員小乗仏教徒と思い込んでいるところがある。

そういうところが深南部テロの元になる差別意識だということに気づいていない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

11/6 最後の洪水

昨晩、バンコク市内各地は強い風を伴う激しいスコールに襲われ、いたるところで洪水が発生したそうだ。

通常、バンコク周辺は9月になると雨の周期が不定になり、10月になると雨の激しさが増して今回のような洪水が頻発するものの、だいたい25日ごろに雨季が終了して乾季に入る。

10日くらい前に今年はもう乾季に入ったのか、などという声も伝わって来ていたがそういうわけでもなかったらしい。
それでも今回か、あと数回で雨季も終了だろう。

そうなれば待ちに待った乾季になる。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/25 バンコクで洪水

ラマ4とアソークの交差点かな?相変わらずだな。

雨季の終わりに差し掛かるこの時期は一気にすごい量の雨が降るんだけど、毎年洪水を繰り返す。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

12/19 タイ南部の洪水

タイ南部9県で洪水が発生し5万軒以上に被害が及んでいるという記事。

そうなんだよ、バンコクが雨季の時はイサーンでそうなるし、この時期は南タイて毎年こんな感じなんだよな。

排水をよくしようにも国土がまったいらだから海に流しようがなくなる。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

10/27 洪水はまだ続く

もうそろそろ乾季になりそうなのに、上流のダムの放流とタイ湾を通過するモンスーンの影響で11/9まではバンコク市内を流れるチャオプラヤー川があふれる可能性があるそうだ。

雨季の終わりごろはだいたいサパーンタクシンの下の運河があふれるのでどんな具合か毎年見に行っていたのだが、今年はどんな感じなのだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

10/4 車内まで浸水

この季節ならではで連日洪水のニュースで賑わっているタイランド、政府合同庁舎のあるエリアのチェンワタナを走るバスの画像がTwitterで流れていた。

なんと車内まで浸水。
九州の西鉄が自然災害に強いとか聞いたことがあるがこれには敵うまい。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/11 洪水

大雨のためにバンコク周辺で洪水が発生しているというニュースが続々と入って来ている。(Bangkokpost

バンコク北部のドンムアン区やラクシー区、スワンナプーム空港に近い東部のラッカバン区あたりが特にひどい模様。

日本などで洪水が発生するのは一時的な大雨で堤防が決壊してというのが大きな原因だろうが、タイでは堤防が決壊しなくても排水が追いつかずにあふれるというのがほとんど。

それでも大洪水以降この10年くらいで中心部はかなり改善され多少冠水してもすぐに排水されるようになったが、それは今回あふれているような周辺部辺りからバンコク中心部に流さずにバンパコン川などにポンプで強制的に排出するのも手段との一つとして取られている。
どうもそのポンプの半数が壊れていたなんて言う記事も流れていた。
さもありなん。

平年に比べて時期的には若干早いような気もするけど、これから10月末の雨季終盤に向けますます洪水のニュースは増えてくるだろう。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

7/21 豪雨の影響

GrabもBoltも近くに車がなく、タクシーを停めたら2台連続乗車拒否。

これが不快だからタクシーは使わなくなるんだよな、と思っていたら昨晩の豪雨の影響が残っていてバンコク市内各地がまだ冠水していたようだ。
なるほどそれでGrabも来ないしタクシーも行きたがらないのか。納得。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

11/8 洪水

今朝はあちこちから洪水のニュースが流れて来た。

毎年のことだけど原因は海面の上昇。こうなると潮位が下がるまで水浸し。

仕方がない、、と思ったけどそういえば東京は0m以下の地帯でも冠水しないよな。
いったいどうしてるんだろ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

11/1 ナムトゥアム

所々歩道にゴミがたまっていたのでどうしたんだろうと思っていたら、夕方の大雨で歩道上まで水が溢れソイでは腰近くまで上がっていたんだと食事中に飯屋のおばちゃんがわざわざ席までビデオを見せに来た。

なかなか乾季にならんね。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/23 洪水の影響

いつもの中華屋。
このところほとんどの野菜が品切れなので「今日はどれがあるの?」と聞くとパッカナーもパックブンもなし。
どうも洪水の影響で価格が上がっているのだそうだ。

「パッカナーなんてxxバーツもするのよ!」とか言われても相場を知らんしなw

と言うわけで今日も唐辛子炒め。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

10/10 アムパワーが水没

なんどか足を運んだことのあるタラートナーム・アムパワー(日本語だと水上市場と訳されるが水上にあるわけではなく運河沿いに広がる伝統的な市場で外国人に有名なダムヌンよりタイ人には人気がある)が水没しているとの情報が入ってきた。

あそこはメークロン川なのでアユタヤなどのバンコクの北側で洪水被害を発生させているチャオプラヤー川とは別系なのだが、ちょうど海面が上がってきている時期なので上流からの水量と相まってこうなっているのだろう。

タイ人のコメントを読んでみると「毎年のこと」とか書かれているので特に取り立てて騒ぐほどのことでもないのかもしれない。

旅行記:アムパワー水上マーケット+メークローン

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ