Gitsシリーズ第4弾のPAU BHAJI。
パッケージには『Mixed Vegitables cooked in a blend of spices』と書かれている。
全然知らなかったけどムンバイのファーストフードだそう。
他の商品同様、インドの田舎食堂を思わせるほっこりした味。
しかし300gもあるので腹にはずっしり来る。
日本ではAMBIKAと言う会社が扱っている。
これ、たぶんインド人は懐かしがって食べるんだろうな。
Gitsシリーズ第4弾のPAU BHAJI。
パッケージには『Mixed Vegitables cooked in a blend of spices』と書かれている。
全然知らなかったけどムンバイのファーストフードだそう。
他の商品同様、インドの田舎食堂を思わせるほっこりした味。
しかし300gもあるので腹にはずっしり来る。
日本ではAMBIKAと言う会社が扱っている。
これ、たぶんインド人は懐かしがって食べるんだろうな。
Gitsシリーズ第三弾はRAJMA MASALA。
RAJMAというのはRed kidney beansのことだそうで、肝臓のような形をした茶色い豆が入っている。
味付けはこれもインドのどこか田舎の街で口にしたような味つけ。
(この商品を取り扱っているAMBIKAと言う会社は『インドの家庭料理を日本に』というコンセプトの会社だそうだ)
香辛料は控えめ、辛さもなく。
これなら日本人も口にあうと思われるが、当然自分にとっては物足りないのでクミン、クローブ、カルダモン、チリペッパーを投入して自分流の味付けにした。
ずっしりしてるとは思ったが、パッケージを見ると日本のレトルトカレーが180gなのに対して300gもあるので食べ応えもある。
ちなみにこのGitsと言う会社はインド西部、ムンバイのあるマハラシュトラ州の会社だそう。
こってりしているのでバターチキンは好きではないのだが、SNSで美味いと話題になっていたので『S&B 噂の名店シリーズ 神田 マンダラ バターチキンカレー』を買ってみた。
最近の流行りで紙箱のまま電子レンジで温められるスタイル。
これに慣れてしまうといちいちお湯で温めなければならない従来のレトルトは面倒になってしまう。
味はバター控えめ、トマトの酸味が効いていてさっぱりとしていて食べやすい。
辛さもちょうどよく追加のレッドペッパーは必要なかった。
全粒粉入りミニナンにもあう。
これならリピートありだな。
バターチキンを見直した。
というか、このマンダラと言う店が美味いのかな。
非常食として買っておいたS&B製「エリックサウス 南インド風チキンカレー」を食べてみた。
店の料理も好みだし、時期限定で7-11に並ぶカレーも美味いと思うので期待していたんだけど、これはダメ。
香りが弱くてエリックサウスらしさがなくってなっている上に妙に塩分高め。
これはエリックサウスはこんなものかと誤解されかねないので抗議した方がいいレベル。
8月ごろに7-11の弁当コーナーにカレーフェアーでERIC SOUTHのチキンカレーが置かれていたが、スーパーでレトルトを見かけたので購入。330JPY(S&B)
もう少しカルダモン、クローブが効いていた方が好みだけどレトルトでこれなら満足。
今は全く持ってないからカレーのためだけにでも調味料を揃えておかないと、とスパイスも購入。