6/19 バナナ味 明治の新製品、バナナ味のプロテイン入り牛乳。 思ったより甘さ控えめで、味はそのままバナナ牛乳。糖質4g、49THB。 牛乳の味が苦手な人にはいいかも。 関連記事: 10/18 プロテイン入り牛乳 明治のプロテイン入り牛乳。 ラベルは追加の糖分なしということなんだろうけど、いちご味よりはマシながら糖分5gで口の中に甘みが残る。 49THB... 10/15 プロテイン入りいちご牛乳 スーパー・コンビニで売られている明治のプロテイン入りいちご牛乳。49THB 成分表を読んでみるとプロテイン27g、糖分14g。 あれっ?以前飲んだアーモンド味に比べて糖分が結構多いじゃん。... 2/1 プロテイン入り牛乳 筋肉痛予防効果があると聞いたのでフィットネスジムで筋トレした後はプロテイン入りの牛乳を飲んでいる。 今日も7-11に立ち寄ったらいつもの明治のレギュラー味が売り切れでアーモンド味もなく、あるのはチョコレート味とストロベリ …...
2/23 チョコレート味 ゲロまずの明治のモルト味以外明治もDutchもチョコレート味しかなかったのでこっちを試してみた。糖質は4gとレギュラー味より少ないのでチョコレートというより甘くないココアのような味。 好みではないけどモルトよりはマシ。
2/8 Dutch Millアーモンド味プロテイン牛乳 ワークアウト後の今日のプロテイン補給はDutch Millアーモンド味プロテイン牛乳。 甘さ控えめ、アーモンドの香りが強く牛乳ぽさはあまり感じない。糖質10g。普段は39THBだったと思うがプロモーションらしく35THB。 関連記事: 11/8 Dutch Millのプロテイン入り牛乳 こちらは明治の競合、Dutch Millのプロテイン入り牛乳。 糖質10g(全て炭水化物)と明治の倍あるものの、こちらの方が甘くなく普通に牛乳の味。...
2/6 Hoorayプロテイン牛乳レギュラー味 今日はワークアウト後にHoorayプロテイン入り牛乳のレギュラー味を試してみた。 糖質6gなので期待したが舌に残る甘さ。これならやはり明治かDutchだな。35THB
2/5 Hoorayプロテイン入り牛乳 明治、Dutch Millに次いでHoorayというメーカーのプロテイン入り牛乳を7-11で見かけるようになったので試してみた。 ひとくち口にした瞬間感じたタイの砂糖入りカフェラテの甘さ。成分を見てみると糖質は明治の5g、Dutchの10gに対して砂糖添加無しのはずなのに14g。やはり明治かDutchのレギュラー味がいいかな。 プロモーション中らしく明治の49THBと比べるとだいぶ安い35THB。 関連記事: 11/8 Dutch Millのプロテイン入り牛乳 こちらは明治の競合、Dutch Millのプロテイン入り牛乳。 糖質10g(全て炭水化物)と明治の倍あるものの、こちらの方が甘くなく普通に牛乳の味。...
2/1 プロテイン入り牛乳 筋肉痛予防効果があると聞いたのでフィットネスジムで筋トレした後はプロテイン入りの牛乳を飲んでいる。 今日も7-11に立ち寄ったらいつもの明治のレギュラー味が売り切れでアーモンド味もなく、あるのはチョコレート味とストロベリー味にWHITE MALT入り。前2種は飲んだことがあるけど甘さが好みに合わないのでWHITE MALT味を試してみた。 別メーカーのDUTCHの方もチョコレート味しか残ってなかったので選択肢がなかったがストロベリー味の方がましに思えるほど激ますだった。ラベルはアーモンド味と似ているけど気を付けよう。49THB 関連記事: 10/18 プロテイン入り牛乳 明治のプロテイン入り牛乳。 ラベルは追加の糖分なしということなんだろうけど、いちご味よりはマシながら糖分5gで口の中に甘みが残る。 49THB... 10/15 プロテイン入りいちご牛乳 スーパー・コンビニで売られている明治のプロテイン入りいちご牛乳。49THB 成分表を読んでみるとプロテイン27g、糖分14g。 あれっ?以前飲んだアーモンド味に比べて糖分が結構多いじゃん。... 5/10 ノンアルコール第二弾 ノンアルコール第二弾。 Oettingerはドイツ製、今までで一番モルトの香りがした。129THB Bavarinaはオランダ製。こちらもモルトぽい感じはするけどちょっと口に残る甘さ。49THB...