12/7 インドVISAの申請

インドのe-VISAの申請を行っている最中にインドの見知らぬ電話番号から電話。

なんだろうと取ってみると「あなた、インドVISAが必要なのね。写真のアップロードを忘れずに。XXXX」とかなりのインド訛りの女性。
電話番号を登録した途端に掛けてくるとは素早い。

列車の予約のほうははIRCTC(ログインはできるようになったのにBookをクリックしてもそこから先に進まない)でもcleartrip(インドの電話番号がないとだめ)でも未だにできず。。
ま、バスでもいいか。

手続きが終わってからふと思ったんだけど、そういえばe-VISAの75USDて異常に高くないか?

12/4 インド国鉄の予約

予約しようとしたインド国鉄で携帯に送られてきた最初のOTPでログインをしくじったら、SMSで送る必要があるので海外在住者には無料での再発行できず、クレジットカードを登録しろとなったので登録しようとしたら海外のカードは受け付けず。。。

いったいどうしたらいいんだ、列車を予約したいだけなんだけどな。。

結局、e-mailのほうにOTPが送られてきていてそちらでログインできたけど、なぜか決裁画面に進めず。
しかたない、ゆっくり一歩一歩進めていこうww

12/1 ベジミールス@サラバナババーン

今日の昼はサラバナババーンでベジミールス。

カレー6種類にアチャール、スイート、ヨーグルト系3つ、パパッド、チャパティ2、ライス大盛りのベジスペシャルミールスが250THBでしかもミールスなのでおかわり自由。

今回は店員のおススメで(スープ系の)カレーを4つもお代わりしてしまったので、ライスはおろかチャパティも食べきれず。
あーあ、美味かった。

最近、インド人店員に顔を覚えられたっぽい。

11/25 年末の予定

年末のインド行きのチケット確定。

いろいろと悩んだけど今回はデリー経由のマディヤプラデッシュ州ボーパール。

こう書いても多分わかる人は少ないんだろうな。

とFBで書き込んだらカジュラホとオルチャがいいと勧められた。
ルートはこれから詰めていこう。

11/24 Best Kashmir Restaurant India Food

カシミール風ベジターリー、500THB。

北インド系でこってりしているしジジイにとっては量が多すぎて食べきれなかったけど、最近よく行っている南インド系インド料理店から観たらかなり高いね。

11/4 サラバナババーン

今日の昼飯もサラバナーババーン
チャパティが大きすぎてライスまでたどり着けなかったけど、それでもカレーは3種類お代わりした。

南インド料理が好きならここは天国!

11/3 年末はインド?

変な時間に目が覚めてしまったので歩き方のインド編の地図を眺めながら年末年始休みはどこに行こうかと考えているけど、主だった観光地はほとんど行ってしまった模様。

未だに行けてなく興味のあるのはたまに中国との紛争が起こるセブンシスターズのアルナーチャルプラデッシュ州とシークの本山のあるアリムトサルを有するパンジャーブ地方。

カシミール地方はそもそもこの時期は極寒だろうし、それ以外のどちらもこの時期は寒そうだから、やはり3度目のラジャスターンが手軽そうか、、

下手してラジャスターンからグジャラートまで入り込んでしまうと禁酒州だからそれはそれで困る。
周辺をギリギリ辿ろうか。

どうしようかな。

10/7 Saravanaa Bhavan

今日もSaravanaa Bhavanでベジターリ。

カレー系6種類、ヨーグルト系3種、アチャール、スウィート、パパット、チャパティx2、ライス、しかもお代わり自由で250THB。
南インド料理なのであっさりとしていて美味い。

ラッサムとサンバルはお代わりしたけどライスもチャパティも食べきれなかった。

やはりここはバンコク一。

9/25 インドのサッポロ一番みそラーメンの作り方

最近よく見ている『今日ヤバイ奴に会った』シリーズ。

今回はサッポロ一番味噌ラーメンをインド人が作るらしい。

くたくたになるまで茹でてから炒めるところまでは想定内だったけど、その後でご飯を入れるとは。
ラーメンライスじゃんか、、ちょっと違うけど。

スープの素を入れた後に塩4つかみに味の素3つかみ。
こめかみの血管が切れそうだ。

9/20 『インドのあんかけ焼きそばの作り方』

最近気に入っている『今日ヤバイ奴に会った』シリーズ。

今回は勘違いが容易に想像できるあんかけ焼きそば

「あぶらー」も「塩しゃー」も驚くけど、そもそも『あん』にならずにスープになっている。

インド人に中華を作らせてはいけない典型的な例w
しかも頭に麺ww

9/15 チェンナイキッチン

久しぶりのチェンナイキッチン

店に入っても数分間放置プレーだし、メニューにイクスキューズしてあるようにターリーが出てくるのに20分以上かかったけど、しっかり南のあっさり味で美味かった。
しかも150THB。

最初は愛想の悪かったおばちゃんに聞かれるに答えて
「インドは大好きで何度も行ってる」
「もちろんチェンナイも」などと話していたら笑顔でラッサムとサンバルのお代わりを持ってきてくれた。

GoogleでもTripadviserでも「店員のサービスが悪い」「非常に遅い」と言った書き込みがあり、まさにそうなんだけどそれを気にしなければいい店。

8/25 Mumbai’s Great Punjab Restaurant & Bar

インド旅行帰りのやつと「インドネタで飲もう」とやり取りしていたらなぜかインド料理屋に行くことになってしまったスクムウィットソイ22にある店。

ムンバイはインドの南西でパンジャブはパキスタンに接する北西部。
たぶん距離は2,000kmくらい離れているはず。

なぜにその両方を店名に冠しているのか、、、
そういえばDosa Kingもパンジャブ&南インド料理だったけどパンジャブ料理ってそんなに有名なんだろうか。
WiKiで調べてみたらナンなどのタンドーリ料理やパコラなどの発祥地でパラータやチキンティカも有名らしい)

参加した三人ともおっさんばかりなので胃にやさしいパニール尽くし。。

8/19 Tamil Nadu

今日はシーロムソイ11にあるTamil Naduというローカル食堂風の店でベジミールス200THB。
なんとカレーは7種類。
ソルトラッシー50THB。

全般的におとなしい味でライスはタイ米だった。

8/18 Madras Darbarバンコク店

Madras Darbarバンコク店にいって来た。
場所はバイヨークスカイのすぐ近く、インドラリージェントのソイにある。

味はパタヤ店と全く同じ、客も100%インド人。

ベジターリー200THBに対して(かなりしょっぱい)ソルトラッシー120THBだった。
いいことはいいんだけどGrabでわざわざここまで来るならシーロムのSaravana Bhavanのほうがいいかな。

8/13 Dosa King

インド料理屋の集中するスクムウィットソイ11/1にあるDosa King
以前はたしかソイ19にあったはずだが先日のSaravanaa Bhavan同様、「バンコク 南インド料理」でググったら出て来た。

今回もGrabで向かうとソイ11側から入ってしまい怪しげな狭い通路を通って店内へ。

この店も有名なだけあって清潔感はある。
客のほとんどはインド人ながらSaravanaa Bhavanと違い店員はタイ人の女の子といたって普通。

看板にはパンジャブ(北西)&南インドベジレストランと書かれていてカテゴリーは微妙。
(これはどういうことなのだろう。パンジャブ人が南インドは受けるだろうってことでやってる?)

それでも南インドベジターリーはなかったのでドーサターリーなるものを注文。

マサラドーサの中身とドーサが別々に出されたがイドリー、ヴァーダ、パパッドが出てくるあたりは南的。
カレーは一つ一つが多めではあるもののラッサム(好物のちょっと酸っぱい野菜スープ)とザブジー(マイルドな野菜カレー)の2つのみ。
これにスウィーツとダヒが付いて275THB。
ラッサムを追加したら25THB取られていた。
南でメジャーなお代わり自由なミールスではなく、北の定食であるターリーだからだろうか。

ザブジもラッサムも素朴な味だがSaravanaa Bhavanのほうが好み。
量が多くてライスとヴァーダは食べきれなかった。

8/11 Saravanaa Bhavan

そのGrabでわざわざやってきたのが、チェンナイに本店があり世界最大のインド料理チェーンのSaravanaa Bhavan

メニューはたぶん全てベジ。店員も客も全てインド人。

お目当てのspecial mealsを頼むとカレー系5種類にアチャール系2種類、スイートが3つ、パパッド、チャパティそれにライス。
しかもお代わり自由。これで250THB。(ただしミールスは11時から)


味も南インドそのもので感動もの。
うちからも近いしこれはmadras darbarよりこっちに来てしまうな。

7/23 Cafe the India

どこか近くに南インド系のインド料理屋がないかと入ってみた店。

まずはインドのビールの代名詞であるKingfisher。

280THBもするので当然大瓶だと思っていたらなんと小瓶。
たぶんHoegaardenより高いのではないだろうか。

つまみには定番のマサラパパッド。
そしてビンディーマサラとマッシュルームマサラ、それにタワロティ(=チャパティ)

スパイシーにしてくれと言った割りにはそれほど辛くなかったが、どちらのカレーもクミンの香りがよかった。

ビールを3本も飲んでしまったので会計は驚きの1,551THB。
自分がいる間、客は一組も入ってこなかった。
多分もう来ないな。

6/6 インドのジジイ

最近食レポ関係でよく見ているYoutubeのチャンネルでインド旅行ネタがアップされていた。

そうそう、こういう顔のジジイがいるわ。
いい味出してるなぁ。

ああ、インドに行きたい。

3/14 次のインドは?

次にインドに行くとしたらセブンシスターズのうちのひとつ、中国国境のアルナーチャルプラデッシュ州かな。

個人でもエントリーパーミットは空港とかで簡単に取れるのだろうか。

2/12 Himali Cha Cha

昨日食べ損ねたインド料理。
南インドじゃなくてもいいかと老舗のHimali Cha Chaへ。

全般的にクリーミーな北インド系の多い中、手前のはここでは一番好きなゴア風海老カレーだった。

ほんとバンコクは南インドが少ないんだよね。

1/7 イミグレーションカード

以前インド行きの飛行機でもそうだったように、たぶ以前インド行きの飛行機でもそうだったように、たぶん新しくなったので機内に在庫がなかったのだろう、イミグレーションカードが配られなかった。

降りてイミグレまで進んで来たものの手前のカウンターはどこをさがしても置いておらず、オンアライバルVISAカウンターの方に向かってみたらそこでやっと数枚見つけた。
機内で配らないほうも配らない方だけど、せめて十分な数を置いとけよ、タイ。
これじゃインドと変わらん。ん新しくなったので機内に在庫がなかったのだろう。

イミグレーションカードが配られず、降りてイミグレまで進んで来たものの手前のカウンターはどこをさがしても置いておらず、オンアライバルVISAカウンターの方に向かってみたらそこでやっと数枚見つけた。
機内で配らないほう以前インド行きの飛行機でもそうだったように、たぶん新しくなったので機内に在庫がなかったのだろう。

イミグレーションカードが配られず、降りてイミグレまで進んで来たものの手前のカウンターはどこをさがしても置いておらず、オンアライバルVISAカウンターの方に向かってみたらそこでやっと数枚見つけた。
機内で配らないほうも配らない方だけど、せめて十分な数を置いとけよ、タイ。
これじゃインドと変わらん。も配らない方だけど、せめて十分な数を置いとけよ、タイ。
これじゃインドと変わらん。

1/6 JetAirwaysラウンジ

今回は発券時に酔ってた勢いで870THBのラウンジ料金を払っていたようだったのでデリー空港でJetAirwaysのラウンジを使ってみることにする。

ところが最初に見つけたLoungBとやらはJetAirwaysは対象外、これはボーディングゲート付近にあるのかとそちらに向かうも見当たらず。
さらに進んで端まで行っても気配もなし。

こういうことは想定されてないのか通路を延々と歩いて先ほどのラウンジ近くまで戻るとその向かい、エスカレーターのところにLoungAの表記があった。

そのラウンジは上の階に登ってぐるっとまわったところ。
その手前にはMacやらKFC、階下にはさらにカウンターバーも何軒もあるのではっきり言ってわざわざ利用する価値なし。

ラウンジに到着、やっと前の客の手続きを終えて搭乗券を渡すも無視してPCを操作している従業員。
こっちを見ようともしない。
だったらそのまま入ってしまおうと進みかけると流石に声がかかった。
「イクスキューズミー」
搭乗券を鼻先につきつける。
「これはエコノミーです」
「ラウンジフィーを払ってるんだよ」
言われてバーコードをスキャンすると納得。
「どうぞ」

内部はそれほど広くない。
アルコールは一通り揃っていて、カレーはやはり美味かった。

1/3 荷物が、、、

バスステーションで念のためトイレに行っているうちに、バックパックを積んだままのバスが出発してしまった、、

慌てていたら周りの人が「Inquiryへ行け」と助言してくれたのでInquiryに話をすると「落ち着け、何を言ってるか分からん」と言われる。
深呼吸してからゆっくりと事情を説明すると、先ほどチケットを販売してくれたおじさんを呼んだ。

荷物の特徴を聞かれた上でおじさんがどこかに電話すると「次のバスストップに置いておくからお前は次のバスに乗れ」と。

チケットを書き換えてもらい30分後の次のバスで向かう。

インドだし道端に置かれたら残っている保証はないよな。

10分くらいで着いたそのバスストップはチケット売り場で、車掌に呼ばれて降りていくと、そこに自分の荷物が、、

ああ、ラッキー!!

1/2 朝食

今朝の朝食はホテルの屋上レストランで。

しかしチャイが出て来るのに1時間、アルーパラータ(ジャガイモを練りこんだ薄焼きパン)はそれからさらに30分かかった。


チェックアウトタイムが9時と書かれていたので気にしてたけど、料理を作っているやつがレセプションもやっていたので全く問題なかった。
インドタイム。

1/1 インドの牛

インドの地方都市には牛はいたるところにいてよく道を塞いでいる。
よけずにそのまま進んで行こうものなら角で突かれることもある。

数がいる分、落とし物も多数。これもインドの匂い。

12/31 ジャイサルメール

今日はジョードプルからバスで6時間かけてインドのほぼ西の端にある砂漠の街、ジャイサルメールに到着。

ここがもう一度やって来たかった街。
小高い丘の上にフォートがありその中に旧市街が広がっていてハベリーと呼ばれる歴史ある建物に比較的安価で泊まれる場所。

今回の宿は直前にAgodaで予約しておいたが問題なくチェックイン。
450年の歴史のある、たった5部屋しかない雰囲気の良い宿だった。

前回泊まったParadaiseに比べると角度の関係で夕日が眺められないのがデメリットだがそれでも小さな屋上レストランの居心地がいい。
チェックイン時に「自分の家のように過ごしてほしい」と言っていたが、3兄弟で経営しているというフレンドリーさが伝わってくるからなのだろう。

いつものようにここに2泊する。