10/6 40発の銃弾

パラゴンでの銃撃事件で犯人の少年は40発もの銃弾を発砲し、11発が人に命中し殺傷することになったのだそうだ。

拳銃で40発??
そもそも14歳の少年がそれだけの銃弾をどうやって手に入れたんだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

10/4 被害者の女性

タイではサイアムパラゴンの銃撃事件が大きな騒ぎになっているが、犠牲者のうちの一人の中国人女性は、小さな双子の娘と訪れていて、その子たちが母親が見つからないのでデパートの人に助けを求めたら亡くなっていたという。

これはいくら何でもかわいそう。
中国人観光客も減るかもね。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

10/3 サイアムパラゴンで銃撃事件

バンコク中心地のサイアムパラゴンで銃撃事件発生、3人死亡、7人負傷。

別報道によると犯人は14歳。
どういう事情か分からないけどタイではこういう年齢でも高校生や専門学校生が抗争相手と銃撃戦を起こしたりする。
銃声らしき音を聞いたらまず身を伏せてその場から離れること。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/28 かわいいプロレスラー??

「タイで一番かわいいプロレスラーが日本デビュー」というので釣られて見てみたら女子じゃなくて男かよ。

さすがBL先進国のタイ。
他の国にこの発想はなかったw

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/27 『世界中で最も混雑する観光地』

世界中で最も混雑する観光地の1位から3位までタイの観光地が選ばれたのだそう。

なんでと思って記事を読んでみたら『地元民に対する観光客の数』でカウントしているらしい。
地元住民てどうカウントしてるんだろう?

タビアンバーン(住民票)の数で見てるんならタイ人はわざわざタビアンバーンを移動しないから全然違うね。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/26 ボートで切り裂かれる

ラン島でタイ人女性がボートのスクリューで切り裂かれて死亡。

あそこはたまにあるんだよな。

繰り返されるのも、犯人がとりあえず逃げるのもタイらしい事件。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/25 バンコクで洪水

ラマ4とアソークの交差点かな?相変わらずだな。

雨季の終わりに差し掛かるこの時期は一気にすごい量の雨が降るんだけど、毎年洪水を繰り返す。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/23 ワニの脱走

養殖池からワニが逃げたというニュース。
他で聞いたことがないけどタイのこの季節の風物詩。

タイは何事も再発防止という発想が希薄なのでこんなことも毎年発生する。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/20 ペチャブン

ペチャブンのシーテープにある遺跡がユネスコの世界遺産に登録されたのだそう。

ペチャブンには行ったことあるはずだけどここは記憶にない。

ペチャブンとチャイヤプームがどっちがどっちかいつもわからないけど、そもそもタイ人もペチャブンがどこにあるかわかる人は少ないような気がする。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/17 ランキング

昨日話題になっていた、Taste Atlasという世界炒め物ランキング。

日本からは焼うどんと焼きそば、炒飯、オム蕎麦が50位以内にランキングインしてるんだけど、炒め物のランキングとしておかしくないか?
やはり欧米メディアによる食ランキングはあてにならない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/16 バンコクエアウェイズが体重測定

9/15よりバンコクエアウエイズが搭乗前の体重測定を行うという記事。

最大重量というより小型機にとっては機内の重量バランス的な意味合いが強いと思う。

40kg程度の痩せたタイ人女性とプラス100kgもあるデブファランでバランスの取れるはずがない。
超過料金を取られないだけマシかもしれない。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/16 ガパオが世界一??

Taste Atlasでガパオが世界一の炒め物に選ばれたのだそうだ。

ガパオは作りたてでないぶっかけ飯屋でもフードコートでも外れはほとんどないし美味い店は美味い。
ただ世界一というのはどうなんだろう。

ちなみにニンニクと唐辛子とバイガパオは必須、これらのどれがなくてもパッガパオとは言えない。
そしてできればムーサップ(豚挽き肉:タイでは肉は選べる)でカイダーオ(目玉焼き)乗せかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/10 インドメディアが詐欺警告

インドのNewsBytesというメディアがタイ旅行における詐欺に関する警告を出したそうだ。

それによるとタイでよく行われているのは以下の5つ。

1 バイクをレンタル時に損傷の請求をされる
2 偽札
3 宝石屋
4 悪質な仕立て屋
5 鳥の餌

いずれも何十年も前からツ級の歩き方には書かれていた手口。
そもそも悪質な仕立て屋ってターバンを巻いたインド人が多い印象。

それにインド人はがトゥーイによる金ネックレスのひったくりにも気を付けないとね。

https://www.thaich.net/news/20230909jr.htm
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

9/8 パタヤがインド領に

中国が南シナ海のほとんどを中国領とする地図を発表したことに対して周辺国から非難が相次いでいるが、それを見たインド人がIndia 3.0と称して2030年時点でのインドの領土の地図を作製した。

それによると中国、台湾がインド領土になっている一方、なぜかタイ湾もインドになっていて、インド人の多いパタヤやバンコクが飛び地としてすっぽりインドに取り込まれていた。

そうか、ついにパタヤもインド領になってしまったのかw
やはり徐々にインド化計画は始まっていたのだな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村