5/9 プリックナンプラー

日本でパクチー醤油が再販開始という記事が出ていた。(タイランドハイパーリンクス

タイでプリックナンプラーを売ってほしいんだけど、コンビニにもスーパーにもないんだよな。
弁当には小袋入りが付いてくるのであるはずなんだけど、そのくらいは家庭で作るからないのかね。

とFBに書いたら知り合いからさっそく「タイで買ったことがある」とリプライ。
それでTOPSで探してみたらなるほどプリックナンプラーが売られていた。
その隣には唐辛子入り醤油も。

ナンプラーの方は唐辛子が沈んでいて醤油の方は浮いているのが面白い。

4/14 広島県警の着服 一方タイでは、、

詐欺事件の証拠品として押収していた8,500万円を広島県警が着服してしまったという記事が読売のサイトに載っていた。

そこでちょっと前にタイで起きた不可思議な事件を思い出した。
タイで日本人3人を脅して1,000万を巻き上げた在日朝鮮人のオカマを逮捕したところ突然死してしまったので調べてみたところ死因は『覚せい剤とアルコールの大量摂取だった』とのこと。
拘留中の人物がいくらなんでも通常はそんなものを入手できるはずがない。
たぶん警察の人間がなんらかの理由で無理やり摂取させて殺してしまったんだろう。

で、金は被害者の元にちゃんと戻ったんだろうか。
なんかそれもあやふやになってしまいそうな気がする。

4/13 先導車両

空港に向かうモーターウェイで高速パトカーが車を先導して行った。

しかし後ろについていたのはピックアップトラックでどう見てもVIPには見えない。
知り合いの警官に頼んだのかな。

4/11 ドリアン

いつも開いている給湯室のドアが閉じられていた。
誰か仕事中に飯でも食べているのだろうかと思いつつノックをしてドアを開けると一瞬独特な匂いがした。
すると目の前のテーブルの上にドリアン!!

誰だよこんなの会社に持ってきたやつ。

4/10 席を譲るということ

タイに来たことのある人はBTSなどでお年寄りとか妊婦に席を譲るという光景をよく見かけていることだと思う。
日本が優先性を特別扱いしているのと違ってこの習慣はよいことだと思う。

ただ席を譲るのは男性がほとんどでなぜか女性はまず譲らない。
今回のニュースで話題になっているのは赤ん坊を抱えた若いお父さんを無視して携帯に没頭している女性たち。

元気な小学生に席を譲る必要はないけど、こういう人や妊婦、よぼよぼの年寄りにはオレでさえ譲ると思うよ。

4/9 間もなく閉店

間もなく閉店予定のうま馬スラウォン店で飲んだ後にチェックビンした際に「今月の25日で終わりなんだっけ?」と顔見知りの男性従業員に尋ねたら「そうです、また今度。あはははは」と笑っていた。

この明るさはタイ人だよなぁ。

4/9 タイの乞食

タイでは違法ながらそれが職業として世の中には認められているということもありさまざまなタイプの乞食がいる。

手足の一部をぶった切って這いずり回っている者、(レンタルの)赤ん坊を抱えた女性、子犬と一緒の子供。
最近では一日中幼子にオルガンを引かせている母親や、タンバリンを打ち鳴らしているだけのオババもいる。

やはり子犬や子供がいると稼ぎがいいようだがオババはさっぱり。
哀れそうな格好をして手を差し出しているだけの方がまだ儲かるのではないだろうか。

ちなみにタイの最低賃金は1日あたり約300bながら、乞食も上手くやれば一日3,000〜4,000bの売り上げになるらしい。
そりゃ裏組織が放っておかないよな。

3/30 ただ券

「3月末まで有効、1テーブル1枚まで」というハイボールただ券があったのでスリウォンのうま馬にやって来たら、利用は無制限で手持ちの3枚全て使えた。

こういうユルユルなところがタイのいいところ。
ただ残念ながらこの店は4/25で閉店。

3/24 北部の大気汚染

毎年この時期、近隣国を含めた野焼きのせいで北部は大気汚染が酷くなるのだけれど、今年は年明けのバンコクの状況が酷かっただけに注目を集めるようなことになっている。

今年初めて使ってみたAirVisualというアプリでもチェンマイのAQI値は年末年始のデリー並みの326と「危険」レベル。

バンコク近郊の排ガス・工場の排気とは違うというのもあるけどPM2.5はPM2.5。
この時期に北部に行くのであればマスクは必帯。

3/20 ファランの荷物

今日電車内で見かけたファランは40Lくらいのデイバッグと100L超の馬鹿でかいバッグを持っていた。

寒暖の差があるときは防寒服の分、多くなるけど、それ以外なら5日以上なら荷物は変わらないはず。
でもやつらはシャンプーとかでかいやつを持っていたりするからなぁ。

2/28 パスポートの提示

BTSのラビットカードにチャージしようとしたらパスポートの提示を求められた。

提示が必要なのは知ってはいたのですぐに差し出すと、パスポートの登録には慣れていないようでモタモタと5分くらいかかっていた。

空いている時間だったからいいようなものの、混雑時だったら迷惑ものだな。

2/21 選挙の立て看板

日本と違いタイの選挙用の看板はかなり大きなものが街路樹に括り付けられていて歩道や車道にはみ出しまくりでかなり邪魔。

さすがにこの看板にいたずら書きとかすると選挙違反になるらしいがはっきりいって邪魔。

2/9 Grab

空車のタクシーがなかなかやって来ず、乗車拒否もあったのでGrabにしようかと検索したらなんと驚きの260THB。

そりゃいくらなんでも高いだろと普通のタクシーで向かったら71THBだった。
Grab最近高すぎないか?

1/29 MISO?

「ミソ奢りますから頑張りましょう」
「味噌?おれ自炊しないから味噌貰っても」
「何言ってるんですか、ミソですよ、ミソ!」と指差した先には見慣れた黄色い看板が、、

どうやらエナジードリンクのM-150をMISOと思っていたらしいw

1/22 BNH病院

昨晩から咳がひどくて初めてやって来た、ソイサラデーンにあるBNH病院

バンコク病院の系列ということは知っていたけど日本語通訳はおらず(ほかの私立病院もそうだけど医師はちゃんとした英語が話せる)。

ただ創立120年と歴史のある病院のようで建物は立派でまるで高級ホテルのよう。

1/16 大気汚染

このところバンコク周辺の大気汚染がニュースを騒がせている。

SARSでも鶏インフルエンザの時でもマスクを付けなかったタイ人がマスクを付け始めたおかげでマスクが店頭から姿を消してしまった。

まだ大丈夫だろうとマスクをしてないと確かに喉に来る。

1/15 土砂降り

乾季真っ盛りのはずなのに今朝は朝から土砂降り
幸いうちのあたりは冠水はなかったけど濡れた革靴が夜になっても乾かなかった。

1/6 フードコートは中国人だらけ

インドから帰国。
ちょっと小腹が減っていたのでスワンナプーム空港のフードコートに立ち寄ったら中国人であふれかえっていた。

街中とさほど変わらない金額で食事のできるここは本来空港で働く人たちのための食堂であったはず。
それでも来客を制限したりしないので旅行者の中でも利用した人が多いかもしれない。

しかしこの有り様はなんだろう。
これじゃ働いている人たちの専用フードコートを作らなければならなくなりそうだ。

12/22 γGTP

先日の健康診断でγGTPが許容値の10倍であったことを主治医に相談したところ「γGTPそのものを下げる薬はないからアルコールを減らす以外にありません」と言われた。

そろそろ本気でアルコールを減らすかな。
今度のインドがいいチャンスかもしれない。

12/8 行先を知らない

3連休で出かけて行ったサメット。

エカマイからバンぺーまでのバスの運転手がこの路線は初めてらしく目的地を間違えてしまうという前代未聞の事態に。
タイ人の乗客が指摘するも「俺は知らない」の一点張り。
周りの人も手づだって本来のバスステーションまで向かわせる。

ただし、最初の停車地が船着き場だったのでここで降りて行ってしまった人も何人か。
ボートとのジョイントチケットだったらどうするんだろ。

11/27 LinePay

このところあちこちのBTS駅でLinePayがブースを出していてBTSのRabbitカードとの連携をプロモーションしている。

Lineはそれほど使っていないし、回数券ならクレジットカードで買えてマイルも付くのでそっちのほうがメリットあるかな。